共済係って何で客が来てもシカトしてんの?
共済窓口の前に立ってるのにさ!
[匿名さん]
農協だから、一般人にはそんなもんでしょう
農家で金持ってそうなのには、腰が低い
[匿名さん]
訳の分からない少しメメがいいのが金融
とか窓口に出るんだよ、愛想だけで窓口に
たってるんだから、細かい事言われても?
[匿名さん]
俺は前までは農協のベテランが新見にしてくれたから
全て農協だったが、車の貰い事故で相手が長野の農協
俺は長岡の農協でやり取りでこっちが負けた⤵️⤵️
貰い事故なのに、あと農協引き落としで金入れて
置いたが、先に少し引き落とされて足りなかった
時に仕事中何階も電話来て、夕方挙げ句に何かありま
したか?入金大丈夫ですか?だって💢😠💢
何十年と払ってきてるのに、見下したいいかたに
不信感しかなく、農協関係全部解約しました、するときも
しっこくどうされましたか?何かにお使いですか?だの
今辞めたらもったいないだの、まぁしつこかった、
いかりしかない農協関連、宗教みたい
[匿名さん]
だって農協だもん、俺は休日に自損事故を起こし
レッカー呼んで運んで貰ったら、共済の人が見に来て
車に言った言葉が、ひっくり返して全損にすればよかっ
たのにだって、車屋もびっくり😨後から車屋から聞いて
ムカついた、後日共済に行ったらチャラチャラした
若い兄ちゃんに笑いながらの対応に、即農協辞めた
[匿名さん]
入っていて安心だと、思わないJA共済、入っている
人はその時に後悔する、みんなそお言ってます
やめた方がいいのかな?
[匿名さん]
男の職員って何であんなに上からなの?
共済マジで全部解約しようかな!
[匿名さん]
農協の保険は保険屋と違い、農協独自なので
保険屋に聞いても❓❓と言ってました
[匿名さん]
ようするに儲かっているので叩かれようが痛くも痒くもないのです。
[匿名さん]
JAは巨大化しすぎて分割させられます。
新潟県では3つになります。
地元の農家のため、から利益、利権に長年進んだ結果、仕方ないです。
今現在、在籍しているなら今こそ地元のために頑張ってください。あと5年です。
[匿名さん]
自分の態度が悪いのではないですか?
威張っている人ばかり
[匿名さん]
とりあえず、田舎者の組織である。
こんな市は珍しい。田舎の中の田舎だから出来ることです。
[匿名さん]
本店のすぐ近くにある吉田支店って必要?
川治支店もいるのか?
[匿名さん]
NO.10522670
2022/06/30 16:51
JA職員が顧客の貯金約2700万円を着服 借金返済や遊興費に充てる・福島
JA職員が顧客の貯金約2700万円を着服 借金返済や遊興費に充てる・福島
画像拡大
JA東西しらかわの職員が、およそ2700万円を着服していたことがわかった。
着服したのは50代の男性職員で、棚倉支店などに勤務していた2015年2月から先月まで、1人の顧客から貯金通帳を預かり、380回にわたって、およそ2700万円を着服し、借金の返済や遊興費に充てていたという。
先月27日、ATMが異常取り引きを感知して調べたところ、着服が発覚し、男性職員は懲戒解雇された。
被害にあった顧客には、JA東西しらかわが全額弁済した。
【日時】2022年06月30日 15:04
【ソース】福島中央テレビ
【関連掲示板】
福島雑談総合
雑談全国
[匿名さん]
税引き前当期利益でJA本体は二億三千万円!
すごい儲かってるなぁ。
[匿名さん]
農協経由の野菜、米は農薬強いイメージがあるので買わない
[匿名さん]
なんでも高額で売りつける詐欺集団です。
十日町でしか通用しません。被害に遭われた方は消費生活センターに報告しましょう!
[匿名さん]
この辺りは農民が多いから重宝されるためとはいえ、調子に乗り過ぎて判断を誤ってる。
己をわきまえて、人のためを再考するべき。
[匿名さん]
ん?農家なんて死ぬまで搾取するが?
金は使い込みで投資するしな?
[匿名さん]
「郷村の百姓どもは死なぬように生きぬようにと合点致し修納申付るように」を継承した農協
[匿名さん]
様々な手続きに時間が掛かりすぎる。
糞待たせた挙句に、くだらない金融商品のパンフ渡してきて、ご検討下さいって…
こんなゴミにしかならない紙切れ用意するのに、人の貴重な時間を潰してくれたのかよ!って苛々した
[匿名さん]