1000
2022/01/29 14:04
爆サイ.com 甲信越版

🪁 見附市雑談





NO.9712442

見附市コロナ
合計:
見附市コロナ ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 479 レス数 1000

#1512021/08/12 18:17
中越地区酷いね…
このままだといずれ市民病院も患者受け入れそうだなぁ…
ていうか、一番は通常診療も救急外来もしてもらえなくなるんじゃって思ってる。
コロナじゃなくても心配…

[匿名さん]

#1522021/08/12 18:35
>>150
おめーちっと来い!お口ミッフィーにしてやんよ!

[匿名さん]

#1532021/08/12 18:38
>>152
ミッフィーwww

[匿名さん]

#1542021/08/12 18:44
バカがばらまいてるな
バカは正常な判断ができないから困る
見附にも沢山いますね
常識がないバカ共

[匿名さん]

#1552021/08/12 18:48
見附もんバカらっけなぁ~ wwwww

[匿名さん]

#1562021/08/12 18:55
>>155 おめさんは何処に住んでるんだがや!

[匿名さん]

#1572021/08/12 19:20
【新潟大学大学院 高橋昌 特任教授】

「例えば新潟市内でいうとICU・重症者を見る病床というのが非常にひっ迫している状況で。通常診療に一部制限をかけたりということが実際にある。全県で中等症・重症の方の移動が起きている」

現在、県内で人工呼吸器を使っている患者は30代~40代が中心で、重症者の約7割に。

[匿名さん]

#1582021/08/12 21:34
長岡市が無料のPCR検査し始めたから検査代浮くし、実家にも帰れるしで一石二鳥と考えるバカがいそう。
そもそもそんなんはじめたら帰ってきて良いよって言ってるようなもんじゃない?

[匿名さん]

#1592021/08/12 21:40
見附もんバカでケチらっけなぁ~ ww

[匿名さん]

#1602021/08/12 21:49
見附もんウンコだろ

[匿名さん]

#1612021/08/12 21:54
>>158
ホントホント。
マラソンみたいにコールポーンとかつけて折り返し地点みたくそのままお帰りいただいたほうがいい

[匿名さん]

#1622021/08/13 06:41
>>151
受け入れてなかったの?

[匿名さん]

#1632021/08/13 06:55
>>161
コールポーンっておいしいの?

[匿名さん]

#1642021/08/13 07:39
>>158
PCR検査じゃねーだろ!
偉そうな御託を並べてるが、
お前が1番馬鹿!

[匿名さん]

#1652021/08/13 07:46
>>160
何処の奴か知らんが、
わざわざレスするテメーの方がよっぽど馬鹿なうんこ野郎!
自覚しろよ!うんこ君

[匿名さん]

#1662021/08/13 09:04
>>164
抗原検査って言いたいのね。

[匿名さん]

#1672021/08/13 10:12
見附なんてウンコしかいねーし

[匿名さん]

#1682021/08/13 13:17
【速報】新型コロナウイルス新規感染患者は新潟県・新潟市発表分合計130人程度で過去最多を更新する見通し
2021-08-13

新潟県は13日12時ごろ、新潟市保健所管内を含む県内の新型コロナウイルス新規感染患者が130人程度となり、過去最多を更新する見通しであることを明らかにした。

この後、新潟市では13時から記者会見を開き新規感染患者について発表する予定である。

[匿名さん]

#1692021/08/13 13:50
↑ほ〜らコロイルス爆発が来たろ〜!のし〜‼︎

[匿名さん]

#1702021/08/13 14:10
今のって先月の終わりの連休の頃のやつだよね?
お盆だと来週くらいから?

[匿名さん]

#1712021/08/13 14:49
200人!200人!200人いこてばぁー!

[匿名さん]

#1722021/08/13 14:53
>>171
300らこての〜
早くデルタ封じ込めるワクチン作ることやわ

[匿名さん]

#1732021/08/13 15:19
見附もんウンコらっけなぁ〜

[匿名さん]

#1742021/08/13 16:07
>>170
お盆の結果は、来週から再来週

[匿名さん]

#1752021/08/13 16:08
新学期が心配だわ

[匿名さん]

#1762021/08/13 16:16
県は13日、新潟市以外で新たに感染が確認された61人の内訳を発表しました。


・小千谷市 15人

・長岡市 7人

・新発田市 6人

・刈羽村 4人

・三条市、柏崎市 各3人

・南魚沼市、南魚沼市滞在、見附市、上越市、魚沼市、糸魚川市 各2人

・十日町市、十日町市滞在、燕市、村上市滞在、柏崎保健所管内、聖籠町、出雲崎町、三条保健所管内、南魚沼保健所管内、佐渡市滞在、長岡市滞在 各1人

また13日は新潟市でも68人の感染発表があり、県内の1日の感染発表としては過去最多の129人です。

[匿名さん]

#1772021/08/13 16:33
>>173
おめーがいちばんうんこ

[匿名さん]

#1782021/08/13 17:08
新潟県は13日、新たに61人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。


▽市町村別
小千谷市 15人
長岡市   7人
新発田市  6人
刈羽村   4人
三条市   3人
柏崎市   3人

見附市・十日町市・魚沼市・南魚沼市・上越市・糸魚川市・南魚沼市滞在 各2人

燕市・聖籠町・出雲崎町・三条保健所管内・南魚沼保健所管内・村上市滞在・佐渡市滞在・長岡市滞在・柏崎市滞在 各1人

▽年代別
10歳未満 5人
10代  10人
20代   8人
30代  11人
40代   8人
50代  11人
60代   5人
70代   2人
90代   1人

新潟市は13日、68人の感染確認を発表。新潟県内での感染確認は計4987人です。
BSN: 2021年08月13日(金)

[匿名さん]

#1792021/08/13 17:58
町内のスーパー何処も帰省者で超満員だ。
月津末までには二桁以上出るのは間違いない。
自粛のお願いが理解できない奴からは治療費を取るべきだ。

[匿名さん]

#1802021/08/13 18:00
そもそも憲法の制約でお願いするしか方法が無いのに
それを分かってながら対策を!お金を!!とせびってる勢力が悪い。

[匿名さん]

#1812021/08/13 18:04
>>179
ここにレスしても無駄ってわからないの?
馬鹿丸出し!

[匿名さん]

#1822021/08/13 18:11
帰ってくるな!っていうのに帰ってくる馬鹿が感染してるだけの事、家族感染してるだけだから、普通に感染対策してれば特に問題無し❗

[匿名さん]

#1832021/08/13 18:16
憲法と法律の違いが解らないバカがいるな。

[匿名さん]

#1842021/08/13 18:44
見附もんウンコらっけなぁ〜

[匿名さん]

#1852021/08/13 19:04
>>180
東京オリンピックを理由に首都高を値上げして交通量をコントロールしたのに、新型コロナを理由に同様の措置ができないわけがない。今の憲法下でもまだまだ出来ることはあるはず。オリンピックは開いたけど国会は開かない政府が悪い。

[匿名さん]

#1862021/08/13 22:27
我慢して自粛してるのに東京から講師呼んでクラスターって…
自粛してる人達に謝罪して欲しいと思うのは私だけ!?
来る方より呼ぶ方に私は怒りしかない…

[匿名さん]

#1872021/08/13 22:38
ルールを守っていれば感染にはならないんだよね 感染になって治っても嗅覚味覚が治らず 腐ったもの食べて腹痛下痢起こす毎日でしょう あれだけ控えて言っているのに かわいいそうなあ人

[匿名さん]

#1882021/08/13 23:02
>>187
ルールって何?そんなの無いけど。
ならないなんて神話か。
やることやったってなるときはなる。
ただ、俺大丈夫だからー!なんてヘラヘラしてる人がなって軽い気持ちでいたのにこんなに辛いなんて思わなかった、後遺症こんなになって辛いならお金かかるならあのときちゃんと自粛しとけばよかったって人見るとホントだよなとは思う。

[匿名さん]

#1892021/08/13 23:47
オリンピックやったんだから帰省も大丈夫!自分達はコロナかかってないから実家帰ります!いつ死ぬかわからない親に会に帰ります。バカなの?
もうすでにニュースで帰省中の家族がコロナ感染してましたって流れてます。
地方は少ない感染だから感染経路を特定してコロナを抑えこんでるのに、都会からアホ面で調子こいた車に乗って我が物顔で帰ってこられるのは大迷惑!
自己中がコロナを拡大して地方病院を圧迫してるのをもう少し考えた方いいと思う!
1週間後には感染者倍になってんだろーな。

[匿名さん]

#1902021/08/14 02:21
扉長薬局

[匿名さん]

#1912021/08/14 11:55
感染者の9割が50代以下 拡大した具体例は


新潟県内で11日までの1週間に感染が確認された人の9割が50代以下で、ワクチン接種が進んでいない世代の感染が深刻です。県によりますと感染経路が分からない人は全体の30%に上り、さらに10人に1人が酸素投与が必要とされる中等症だということです。

【県福祉保健部 松本晴樹部長】
「若い人でも中等症になっています。人生で経験したことがないくらい苦しい」

感染状況の深刻さを計る指標を見ていきます。人口10万あたりの療養者数は、すでに最も深刻なステージ4に達しています。人口10万人あたりの新規感染者数は23.39人となり、ステージ4の25人の目前に。ステージ4は「爆発的感染拡大」とされていて、県内は感染拡大に歯止めがかからない手前の段階です。

【県福祉保健部 松本晴樹部長】
「他人にウイルスをうつすこと関して、非常にショックを受けている若い感染者がたくさんいる。深刻な状況を認識していただきたい」

県内で感染が拡大したケースとして、以下の例を挙げ注意を呼び掛けています。

(1)首都圏での飲み会から県内に戻り、感染が広がったケース。他県での飲み会は参加を控えましょう。

(2)バーベキューやキャンプでの感染。屋外の飲食でも感染の可能性があります。

(3)職場でのランチ休憩や喫煙所で広がったケース。食事や喫煙は会話をせずに行いましょう。


新潟大学の齋藤玲子教授は12日、「2週間後には1日250人まで感染者が増える」と予想していました。この予想が現実とならないように、改めて感染症対策を徹底しましょう。

BSN: 2021年08月13日(金)

[匿名さん]

#1922021/08/14 12:11
道の駅 BBQも中止ですね❗

[匿名さん]

#1932021/08/14 13:21
>>188
おめーみてーな奴はコロナに感染して、死ぬ思いを経験して欲しい!

[匿名さん]

#1942021/08/14 13:26
洗腸薬局のお騒がせ馬鹿うんこ野郎は、
しよーこりもなくまた帰省してんの?

[匿名さん]

#1952021/08/14 13:58
帰省する事は悪い事では無い!

[匿名さん]

#1962021/08/14 16:40
コロナ感染に係る入院治療費を有料にすれば良いと思います。感染しても至れり尽くせり、それも無料でなんて言うから自己防衛対策を怠って感染してしまう。

[匿名さん]

#1972021/08/14 17:35
>>195
でも感染を広げてるのは県外に往来してる人からがほとんどでしょ!

[匿名さん]

#1982021/08/14 17:37
>>194
世界に笑われた非常識薬局ですね。

[匿名さん]

#1992021/08/14 17:39
>>189
宇宙1のバカ

[匿名さん]

#2002021/08/14 19:53
>>198
そんな店でも客が行くから不思議だわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL