668
2024/05/02 16:06
爆サイ.com 甲信越版

🦐 妙高市雑談





NO.5853365

ロッテアライリゾート予約殺到
合計:
#512017/12/23 13:18
ひかきんがネタに使いそうな施設

[匿名さん]

#522017/12/23 15:21
漬けもん持って、よー入りえっかや

[匿名さん]

#532017/12/24 05:17
長いこと持たないと思います。閉店はいつに?

[匿名さん]

#542017/12/24 18:06
フカヒレラーメン、4,000円❗

[匿名さん]

#552017/12/25 05:23
私は、長いこと持たないと思います。

[匿名さん]

#562017/12/25 05:26
>>0 予約殺到なら良かったですね! 私は行きませんが頑張って下さい! バイバイ

[匿名さん]

#572017/12/25 14:12
設備や建物の安全面が心配デス。

[匿名さん]

#582017/12/25 16:14
反韓だし……韓流スター❓って何www
とりあえず…勘違い韓国キムチは日本に来ないで。

しかし…妙高市に在日っているの?
日本国籍とってればまだいいけど…在日○世を目指す気ですか?
戦後の朝鮮人にされたこと…みんな知らんのか❓
韓国と北朝鮮は同じ朝鮮人。
韓国→south Korean

[匿名さん]

#592017/12/26 18:38
オープンしてしばらくたつけどどーなの?

[匿名さん]

#602017/12/26 20:27
1日6000円は高いな

見直ししないと今シーズン限りだろうな

[匿名さん]

#612017/12/26 20:48
妙高市で在日って聞かないね。上越市はいるんじゃない?

[匿名さん]

#622017/12/26 22:17
お客さん来ないんで、地元割り引き3000円だよ28日までだが、スキー場は忙しくないだろな。行かないわ。

[匿名さん]

#632017/12/27 00:13
シーズン券買え

[匿名さん]

#642017/12/27 16:00
高いと思うなら行かないことだね。
地元の「原住民」には来て欲しくないのさ。

[匿名さん]

#652017/12/28 16:28
>>63
ズン券、アライには無いんすよ

[匿名さん]

#662017/12/28 17:01
>>65
あるよ。
ホムペよく見てみな。
7万円。

[匿名さん]

#672017/12/28 23:19
安いねえ買おうかな

[匿名さん]

#682017/12/29 08:27
あまり人がいない

[匿名さん]

#692018/01/02 10:11
千秋行きましたが積雪あっても滑れないのは何故?

[匿名さん]

#702018/01/02 13:41
>>66
お、出来たんだ

オープン時の当選者だけ買えるってのじゃ流石になあ

リフト料金見直しもスグだな

[匿名さん]

#712018/01/02 20:51
>>69
クラック

[匿名さん]

#722018/01/02 22:43
海外だと人工雪崩起こしてコースの保全するけど国内じゃノウハウないのかな・・・

[匿名さん]

#732018/01/02 23:10
遭難騒ぎ。ダメだろうな

[匿名さん]

#742018/01/03 00:00
スキー客 二人行方不明になってなる!

[匿名さん]

#752018/01/03 10:17
>>72
アライもガゼックスあるんだし当然してるでしょ

そもそもクラックとは関係ない話

アライの何処にクラック入るか知ってるか?

[匿名さん]

#762018/01/03 12:15
>>74
シネバヨカッタノニ

[匿名さん]

#772018/01/03 13:04
祟り神が降りて来ません様に、どうか鎮まってください

[匿名さん]

#782018/01/03 13:57
えっクラックって雪崩の前兆現象でしょ?

[匿名さん]

#792018/01/03 15:16
クソ貧乏根性悪新井の祟りだな!

[匿名さん]

#802018/01/03 15:18
風が強くて寒いだけのクソ新井スキー場!

[匿名さん]

#812018/01/03 15:19
安らかに眠っている坂本弁護士一家の上を滑り遊ぶ柏市民!

[匿名さん]

#822018/01/03 15:20
決して新井猿橋住民とか泊まれないホテル!猿🐒

[匿名さん]

#832018/01/03 15:25
>>78
この時期にクラックでか?

どういうクラックかも解ってないようだな

[匿名さん]

#842018/01/03 16:58
↑偉そうだなこいつ、きちんと説明すれば済む話なのにいちいち絡む。
典型的なネットのしったかだな。

[匿名さん]

#852018/01/03 17:17
>>84
素直に教えてくださいって言えないのか?

最初にシッタカぶってアバランチコントロールとか言い出すから恥かくんだよ

[匿名さん]

#862018/01/03 19:25
>>85
「素直に教えてくださいって言えないのか?」 この時点でオマエ詰んでるよ。
粘着は性格が歪んでるな、で悔しかったらオマエちゃんと説明してみろよ。

[匿名さん]

#872018/01/03 19:31
不毛だね・・・あっ禿げてる分けじゃないよ
禿げと禿げがケンカしてどちらもケガなくて良かったね。
なにしろ大毛無しだから なんちゃって、どちらも仲良くね!

[匿名さん]

#882018/01/03 20:10
>>86
まだ知りたいのかよw
ニワカの山知識に
将棋もニワカっぽいなw

[匿名さん]

#892018/01/03 20:18
で、詳細は?早く上から目線でしてみなよ、只の粘着か?

[匿名さん]

#902018/01/04 06:24
>>0 大毛無山の言われを知れば誰も行かないね

[匿名さん]

#912018/01/04 23:41
15年ほど前に2シーズン籠りました。正直懐かしいけどロッテというだけで懐かしさよりも行きたくない方が勝ってしまいます。

[匿名さん]

#922018/01/05 08:16
今も当時のレベルのアバランチコントロール出来てるのかな

落ちやすい所を知ってるヤツいないでしょ

[匿名さん]

#932018/01/05 10:27
営業は永く続かないでしょう。

[匿名さん]

#942018/01/05 21:23
大毛無山の言われ、造成工事中の事故など
あの山に何があったのか詳しく教えてください!!

[匿名さん]

#952018/01/05 22:29
>>94
知らない方がよい。

[匿名さん]

#962018/01/05 23:27
予約殺到ではないでしょ😅

[匿名さん]

#972018/01/06 03:03
リフト料金高くて行く気になりません。6000円とか8000円出す程のゲレンデかお客さん少ないだろ優先リフトなんか必要ないわ。あれだとお客さん増えないわ。

[匿名さん]

#982018/01/06 05:31
>>0 予約殺到なら良かったね? 俺は、あんな所に行きません!

[匿名さん]

#992018/01/06 07:38
>>94
婆ちゃから聞いた話だけど、最初のアライリゾート造ってる時、でーっかい蛇🐍を重機でひき殺したとか…

[匿名さん]

#1002018/01/06 10:08
全然はやってねーじゃん

[匿名さん]


『ロッテアライリゾート予約殺到』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL