1000
2021/08/29 23:30
爆サイ.com 甲信越版

🍦 佐久市雑談





NO.9488741

佐久市コロナ 感染⑧
合計:
報告 閲覧数 269 レス数 1000

#9012021/08/26 12:00
長野県内の観光協会は観光客を呼んでるけど何で~?

[匿名さん]

#9022021/08/26 12:27
>>900
市長のTwitter
佐久地域 陽性者22名 8/25

佐久市10代🚹高校生 自宅療養
佐久市40代🚺会社員 自宅療養
立科町40代🚹自営業 入院
神奈川20代🚺大学生 入院
佐久市40代🚹会社員 自宅療養
群馬県10代🚺学生
佐久市40代🚹会社員 入院
佐久市80代🚺無職 入院
軽井沢30代🚺会社員 自宅療養
小諸市60代🚹自営業 自宅
東京都10代🚺大学生 
軽井沢70代🚺自営業
軽井沢50代🚹会社員
東京都40代🚺会社員
軽井沢50代🚺会社員
佐久市10歳🚺小学生
軽井沢60代🚹自営業 自宅
軽井沢30代🚹自営業従業員 自宅
佐久市40代🚺会社員
軽井沢10代🚺高校生
軽井沢30代🚺会社員
佐久市20代🚺会社員

[匿名さん]

#9032021/08/26 12:41
コロナに感染された方へ思いやりを

[匿名さん]

#9042021/08/26 13:08
これ何も書いてない人ってなんなの?自宅療養なの?宿泊施設療養なの…?

[匿名さん]

#9052021/08/26 13:09
にらんだ意図が知りたい

[匿名さん]

#9062021/08/26 13:52
元ヤンキーだから

[匿名さん]

#9072021/08/26 14:17
確保病床使用率 東信57.7%

[匿名さん]

#9082021/08/26 14:43
???

[匿名さん]

#9092021/08/26 14:52
>>907
医療非常事態宣言出てますよね
県民もなんやかんやあまり意識していません

[匿名さん]

#9102021/08/26 14:59
佐久市・集団接種会場
イオン佐久平9/4よりスタート

[匿名さん]

#9112021/08/26 15:26
感染者何人?

[匿名さん]

#9122021/08/26 15:47
尾身会長よくぞ言ってくれたよ
誰か言わなきゃ

[匿名さん]

#9132021/08/26 16:12
佐久関係22名感染者、相変わらす最高の数値。
内、東京2人.神奈川1人、群馬1人。とにかく佐久保健所管内だらけだ。

[匿名さん]

#9142021/08/26 16:18
>>911
県内107人感染

[匿名さん]

#9152021/08/26 16:26
佐久市8人

[匿名さん]

#9162021/08/26 16:27
>>913
ごめん、25日の数字だった

[匿名さん]

#9172021/08/26 16:31
県内に蔓延してる状態、、

[匿名さん]

#9182021/08/26 17:10
減りませんねぇ

[匿名さん]

#9192021/08/26 17:20
いつになったら減るのかな

[匿名さん]

#9202021/08/26 18:12
佐久地域 陽性者11名 8/26

佐久市50代 男 自営業 入院
佐久市80代 男 無職 入院
佐久市20代 男 自営業従業員 自宅療養
佐久市20代 男 医療従事者 
佐久市20代 女 会社員
御代田20代 男 会社員 自宅療養
小諸市40代 男 自営業
佐久市20代 男 会社員 
佐久市20代 女 会社員 自宅療養
佐久市20代 男 公務員
小諸市50代 女 会社員

[匿名さん]

#9212021/08/26 20:19
今のままで大丈夫ですか〰️

[匿名さん]

#9222021/08/26 20:29
いつになったら安心して暮らせる日が戻ってくるのでしょうか、、、

[匿名さん]

#9232021/08/26 21:24
まだ小中学校で出てないのが救い

[匿名さん]

#9242021/08/26 23:42
>>923
え?

[匿名さん]

#9252021/08/27 00:02
>>922
俺はいま安心して暮らせてるよ〜

[匿名さん]

#9262021/08/27 00:14
>>923
そもそも子供は感染リスク低いから大丈夫でしょ

[匿名さん]

#9272021/08/27 02:17
>>926
バカなの?ほんと腹立つお前みたいなお花畑が。

[匿名さん]

#9282021/08/27 05:01
おなしてほしいな!

[匿名さん]

#9292021/08/27 06:13
佐久市の小中学校、ちらほら出てますけど…

[匿名さん]

#9302021/08/27 06:14
まあね〜

[匿名さん]

#9312021/08/27 08:10
そろそろ蔓延防止出るかな!?

[匿名さん]

#9322021/08/27 10:24
>>923
既に出てるじゃん

[匿名さん]

#9332021/08/27 12:17
>>929
夏休み開けて1週間でちらほら程度ならこれ以上は広がる心配はないよ。佐久は他所に比べれてしっかり検査してるし

[匿名さん]

#9342021/08/27 14:43
子どもは家庭内で感染してることが多いから、まずは家族の感染予防が大事だね

[匿名さん]

#9352021/08/27 14:53
親も大変だな

[匿名さん]

#9362021/08/27 15:29
家にいよう

[匿名さん]

#9372021/08/27 17:10
県内117人感染

[匿名さん]

#9382021/08/27 17:16
佐久市3人感染

[匿名さん]

#9392021/08/27 18:09
療養者過去最多だって

[匿名さん]

#9402021/08/27 20:27
>>93
他と比べてしっかり調べてると言う理由と根拠は?
感覚とか言わないでくれよ

[匿名さん]

#9412021/08/27 20:28
>>933
 

[匿名さん]

#9422021/08/27 21:06
佐久の衆はちゃんとマスク消毒やってるからなー
上田の衆にも見習ってもらいたいよ

[匿名さん]

#9432021/08/27 21:22
>>942

自粛警察も厳しいしね

[匿名さん]

#9442021/08/27 21:27
ゴルゴ松本楽しみ

[匿名さん]

#9452021/08/27 21:42
記念講演9月18日だね

[匿名さん]

#9462021/08/28 07:25
適切に接種しよう

[匿名さん]

#9472021/08/28 07:35
県内での感染確認は累計7617人

[匿名さん]

#9482021/08/28 08:57
コロナは空気感染が主たる経路 研究者らが対策提言
ウレピタは使わなくなった、なんか怖くて

[匿名さん]

#9492021/08/28 09:36
不織布マスクってどのくらい防げるんだろ、結構隙間であるよね!?

[匿名さん]

#9502021/08/28 09:55
防げる気がしない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL