914
2024/02/21 13:26
爆サイ.com 甲信越版

🍺 伊那市雑談





NO.6265487

伊那市長揉めてるね②
合計:
報告 閲覧数 1387 レス数 914

#3152021/05/30 13:52
利権しか、考えない市長は辞めちまえ!

[匿名さん]

#3162021/05/30 14:29
あいつは名刺の渡し方もしらないやつだからなぁ

[匿名さん]

#3172021/05/30 17:55
>>316
お前がそんな奴ならあの市長ならやりかねないな…お前の努力不足

[匿名さん]

#3182021/06/08 22:33
>>317
肩書きで判断するからwww

[匿名さん]

#3192021/06/27 08:59
白鳥は成り上がりだからな

[匿名さん]

#3202022/03/19 20:40
今回はどうかな?

[匿名さん]

#3212022/03/19 20:42
今回も現職でしょ

[匿名さん]

#3222022/03/19 23:20
頑張ってる

[匿名さん]

#3232022/03/20 07:49
現職は新人と違い、自分に批判的な人の意見でも門前払いせずに向き合うけど、新人は…上から目線で話を聞こうともしないし、女癖は悪いし、議会では批判しかせず他の議員から総スカン喰らってたし、市議を一期もまともに勤め上げず支援者の怒りをかってるし、そんなのに市政を任せるのはリスクが高すぎるんじゃないかな?
そもそも前回落選した時に、もう出ないと公言していたのに前言撤回するのは、自分の事業の資金繰りが怪しくなってきたからじゃないのかな?工事をした業者への支払いが渋いという話も伝わってきてるし…
地区の掃除には遅れまくって終わり間際に出てきて、何も手伝わずに参加報酬を要求して拒否されてキレまくって大顰蹙かってるのに、後日支援依頼の挨拶に顔出すなんてどんだけ恥知らずなんだか…
こんなのが市長になったら、市政が大混乱を起こして大変な状況になるのは間違い無しだな。(市役所の職員の殆どからも新人は嫌われてるとのこと)

[匿名さん]

#3242022/03/20 08:35
良いところもありますヨ

[匿名さん]

#3252022/03/20 20:22
人格攻撃は逆効果になるよ。

[匿名さん]

#3262022/03/20 21:58
高遠の桜が近づいてきたから暫くは荒れない

[匿名さん]

#3272022/03/21 06:37
>>323
地区参加報酬の下りは本当???

[匿名さん]

#3282022/03/21 20:30
4年務めると2000万とか、さすがに辞められないよね

[匿名さん]

#3292022/03/21 21:04
>>328
ヤギのFacebookから笑

[匿名さん]

#3302022/03/21 22:08
俺も市長になってBMW買う

[匿名さん]

#3312022/03/22 08:01
>>323
市役所職員に嫌われているなら、意外と市民目線なのかもよ

改革派だと思うけどな?
そんなに問題あるの?

[匿名さん]

#3322022/03/22 21:53
市長!俺の高すぎる住民税をなんとかしてくれ!
住んでるだけで毎月10万近く持っていかれるなんて
あんまりだ

[匿名さん]

#3332022/03/23 00:00
飯田市民は、4期目を目指した現職より変化と改革を求め、結果新人を選んだ。伊那市は、果たしてこのままで良いのか?

[匿名さん]

#3342022/03/23 00:28
>>323
よく言うよ~
現職が自分への反対意見を言う人を切り捨てて来たの知ってるだろうに(笑)そもそも、週6は飲んでる現職がまともにこれからを考えるなんて出来んだろwww

[匿名さん]

#3352022/03/23 09:43
同じ人が何年も長をやると、マンネリ腐敗するよ

[匿名さん]

#3362022/03/24 11:57
>>331
そんなに問題あるよ
近い人ほど知ってると思うが

[匿名さん]

#3372022/03/24 12:02
>>336
そなの?
若いし、柔軟そうだから応援しようと思ったけど


> そんなに問題あるよ
どんなとこ?

[匿名さん]

#3382022/03/24 12:41
>>337
市議選にしても市長選にしても、今回にしても
選挙応援メンバーが毎回違う
つまり、継続して応援する人間がいないってこと
あとは行間読んで

[匿名さん]

#3392022/03/24 14:11
>>338
どっち派でもないがそりゃ納得できる理由だ

[匿名さん]

#3402022/03/24 14:20
伊那じゃ有名人も立候補しないしつまんねえ

[匿名さん]

#3412022/03/24 20:06
>>328
新人派がばくさいで暗躍していることがわかるね

[匿名さん]

#3422022/03/24 21:01
>>332
たくさん稼いでご苦労さん

[匿名さん]

#3432022/03/25 08:53
>>338
だけど、都度それなに応援してくれる人がいるのであれば
それなりに評価されているのでは?

[匿名さん]

#3442022/03/25 11:29
一回手伝った人は嫌になって手伝わない

[匿名さん]

#3452022/03/25 16:14
市議会議員て、この伊那で22人も必要?

[匿名さん]

#3462022/03/25 17:40
伊那は寂れてきた

[匿名さん]

#3472022/03/25 17:50
市長選いつよ

[匿名さん]

#3482022/03/25 18:57
>>345
◯そうかも

[匿名さん]

#3492022/04/02 20:51
僅差になればおもしろいなあ

[匿名さん]

#3502022/04/02 23:32
4/24じゃない

[匿名さん]

#3512022/04/04 07:55
伊那市は15年前の合併時と比べて、人口が73,800人から66,800人と7,000人減った。つまり毎年450人減少。一方で伊那市への移住希望が多く、移住者は毎年100人以上と。2020年策定の伊那市人口地方創生人口ビジョンでは転入超過を目標にしている。←無理だろ。

[匿名さん]

#3522022/04/04 10:42
>>351
なんで無理なの?

[匿名さん]

#3532022/04/05 21:11
>>351今やもっとペース早いけどな

[匿名さん]

#3542022/04/05 22:40
プライベートでさえ守れない、
そんな新人では何を言っても伝わらない。
提案するだけなら誰でも出来る。

[匿名さん]

#3552022/04/05 23:05
ところで現市長さんはなにをしたいのかな?
焚き火? 長谷にドローン? 山小屋関係炎上したのにボヤで済んだみたいにしているけれど…

[匿名さん]

#3562022/04/05 23:43
>>354
ナイスアンチンポ
キミのアイデンティティをつらぬけ!

[匿名さん]

#3572022/04/06 07:37
山小屋関係炎上ってなに

[匿名さん]

#3582022/04/06 09:24
伊那の連中は頭の固いジジババばかりだから変わらんだろ

[匿名さん]

#3592022/04/06 11:41
アンチ現☓アンチ新人
入れ替わるだけ何も変わらない
であれば現状維持
他の人に出て来て頂きたい

[匿名さん]

#3602022/04/06 11:54
市議会議員は何人出るんだろ?

[匿名さん]

#3612022/04/06 12:32
変えたいやつは
立候補しろ

[匿名さん]

#3622022/04/06 13:06
1万人

[匿名さん]

#3632022/04/06 13:25
市長の報酬¥928000、市議会議員の報酬¥368000。
だれか、自分給料カットします、とか言うやつ出てこんのか。そいつになら投票する。

[匿名さん]

#3642022/04/06 14:08
↑底辺はすぐお金で文句を言い比較したがる。だから一生奴隷

[匿名さん]


『伊那市長揉めてるね②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL