1000
2020/04/09 07:10
爆サイ.com 甲信越版

🍺 伊那市雑談





NO.8205275

伊那市 コロナ
合計:
伊那市 コロナ ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 335 レス数 1000

#4512020/04/02 07:06
>>447
年収が500万も達してなくて可愛そう。

[匿名さん]

#4522020/04/02 07:08
まあまあ、それぞれが自己防衛するしかないでしょ。
うがい手洗いマスクキチッとするべき。
マスクせずに出歩いてる奴は意識が足りない。

[匿名さん]

#4532020/04/02 07:14
>>450
生活保護で年収とか笑えるね。

[匿名さん]

#4542020/04/02 07:16
>>451
何とでも言えるだろうね。
1000万と言えばそれで通るからね。
まず年収とか言ってくる時点で低脳で浅はかな考え。
貴方は余程優秀な方なんでしょうねぇ。
よかったよかった(笑)

[匿名さん]

#4552020/04/02 07:17
年収とか気にする奴ここには来ないだろうね。

[匿名さん]

#4562020/04/02 07:21
年収www

子供かよ

[匿名さん]

#4572020/04/02 07:25
年収の話ってズレてるよね!
ニートだろうが興味ないし。

[匿名さん]

#4582020/04/02 07:37
年収は草はえた。
年収とかでコロナかからないのかねwww
500万以下はコロナにかかるみたいだよ〜

[匿名さん]

#4592020/04/02 07:38
2000万以下は老後暮らせないとか言ってた奴と同じ考え方か?

[匿名さん]

#4602020/04/02 07:41
>>424
>>417だが
悪かった。
こんな時期自分で見聞きした事以外書くもんじゃないな。
反省するわ。

[匿名さん]

#4612020/04/02 07:57
>>460
他の所でも書かれてるから気にすることでもないかと。
いけないのは行政が何も対策してない事、感染者がどこに行ったか公表しないこと。
貴方は本来行政がやらなければいけないことを、やってくれた。
風評被害とか結局、行政が何もしないことから生まれる。
こっちは生活かかってるって話だよね。公務員は税金から給料出てるから減るわけでもなく逆に増えるだけ。
対策もせず、静観している奴等が悪い。

[匿名さん]

#4622020/04/02 08:36
>>450
お前もちろん4桁万円の年収だよな?

[匿名さん]

#4632020/04/02 08:39
>>454
まだ「月に手取りで何万」とかそういう会話してそうwww

[匿名さん]

#4642020/04/02 08:41
>>462
来週、月に行ってくる予定だけど何か?

[匿名さん]

#4652020/04/02 08:51
>>439
日本は1世帯マスク2枚でコロナに挑む。

戦時中の竹槍でB29に挑んだ以来の衝撃。

(国や行政に任せるとこうなる)

[ことしね◆YWI3NDM5]

#4662020/04/02 08:59
>>465
裏で動いてるのは官僚。
議員は犬でしかない。

[匿名さん]

#4672020/04/02 09:12
お前になにができるわけでもあるまい>>465

[匿名さん]

#4682020/04/02 09:22
ったく、面白い連中だなぁ
こんな時期だからみんなで感染しないように
バクサイでバトるのも一理あるじゃん!

[匿名さん]

#4692020/04/02 09:23
>>467
そうやっていちいち突っかかるなよな。
大人気ない。

[匿名さん]

#4702020/04/02 09:42
伊那、上伊那界隈は詳細な行動履歴開示すべき

[匿名さん]

#4712020/04/02 09:43
風評被害がとかなんとか言ってるヤツは、
命より仕事が大事なのか?

[匿名さん]

#4722020/04/02 09:45
お前働いたことないのか

[匿名さん]

#4732020/04/02 09:55
働いたことなら

ありまーす!

[匿名さん]

#4742020/04/02 10:10
>>431
だから国がやるしかないですよね。
補償できるのかできないのか知らないけど、このままだとサービス業は実質上営業妨害されてるようなもの。
風評被害を出さない為にも国は緊急宣言出すべき。

[匿名さん]

#4752020/04/02 10:24
>>474
なにをもたもたしているのか
危機感がせないのかね政府は

[匿名さん]

#4762020/04/02 10:40
マスクが2枚届いたらコロナも感染拡大は防げます
さすが安倍さんですね

[匿名さん]

#4772020/04/02 10:59
えっ?世帯あたり2枚ですか?1人世帯はお得ですね!
てか、エイプリルフールのギャグじゃ無いですよね?

[匿名さん]

#4782020/04/02 11:08
>>477
ばかばかしくてギャグにもなりません
いったい何を考えているのかと言わざるを得ません
そんなこと言ってる暇あったら緊急宣言早く出せよ
日に日に新しい感染者が増えているんだぞ

[匿名さん]

#4792020/04/02 11:17
メシ田のクソガキ、焼肉屋とカラオケ以外にも相当うろうろしてたらしいよ!
県も市も、もっと細かく行動履歴開示して欲しいよ。
じゃなきゃ感染者さらに増えるだけなのに…

[匿名さん]

#4802020/04/02 11:22
>>479
正しい情報を行政が出してくれないと、ガセネタを信じる人がいてそれが風評被害に通じる。

[匿名さん]

#4812020/04/02 11:24
>>479
いい加減、飯田ってかけよ。

[匿名さん]

#4822020/04/02 12:04
マスクもうないんだけど、どこに行けばあるの?今年に入って一度も買えてないんだけど..

[匿名さん]

#4832020/04/02 12:05
>>482
同じく

[匿名さん]

#4842020/04/02 12:06
うちの子供持病で薬服用してるから、コロナになったら絶対ヤバイ..

[匿名さん]

#4852020/04/02 12:22
>>482
開店前から、ドラッグストアに長蛇の列を見掛けるんだけれど、あれは並べば買えているからなのかな?

[匿名さん]

#4862020/04/02 12:26
豊田真由子バイキングに出てるやん。
隣にハゲ居るのに。
この!ハゲー!!て言わんかなぁ。
マスク医療機関に優先してるみたいだね。
学校も優先みたい。

[匿名さん]

#4872020/04/02 12:29
>>431
申し訳ございません。語弊があったようですね。
昔風評被害というか事実無根のよからぬ噂が出た会社で働いていました。その時根も葉もない噂が一人歩きし、私は一従業員でしたが会社全体が大変な目に遭いました。
その時のことを思い出すと風評被害などに左右される世間が腹立たしくなり、心無い発言になってしまったかと思われます。
しかし、今は事態が事態。
少しでも妙な噂が立てば客足などが遠のくとか思います。
あなたの言う通り国はなんだかんだでこれといった補助補償はなかなか出さないでしょう。

[匿名さん]

#4882020/04/02 12:30
>>485
マスク自体品薄なのに、朝並んだら買えると思ってる人がいて並んだのに買えなかったとクレームつけてる人いるみたいだね。
店としては、夜にしか買いに来られない人のために夜販売してるところもあるらしい。
老害が特にクレームつけるみたい。

[匿名さん]

#4892020/04/02 12:31
>>433
見ました。

[匿名さん]

#4902020/04/02 12:36
仕事なくて来週の金曜日まで休み。
正社員じゃなくて、派遣だからマジでヤバイ。
生活にまで影響きはじめた。
仕事できてる人は良いが、風評などで被害出たら洒落にならん。

[匿名さん]

#4912020/04/02 12:49
>>490
製造業なの?

[匿名さん]

#4922020/04/02 12:59
>>488
開店時に買いにいけるのは圧倒的に年寄り。
その年寄りは普段出歩かないくせに「念のため」に買い置き。
パートが終わってから急いで買いに行ったママはいつも空振り。
本当に必要なのは子供を持っている働く親世代の人なんだけどね。
そういう人のために夜販売する店は有難い。

[匿名さん]

#4932020/04/02 13:08
>>492
あまり情報出したくないが、カインズ等は朝から出す。
西友等は夜出す。
ドラッグストアはわからん。
お子さん居るなら聞いてみた方がいいよ。

[匿名さん]

#4942020/04/02 13:21
>>493
情報有難う。
今朝カインズ→ファミドラ→綿半と行ったけれどマスク無し。
まだ少しストックあるけど、さすがにこれだけ買えないと先々心配。

[匿名さん]

#4952020/04/02 13:26
>>494
西友は夜荷物届くらしいから深夜いくのもあり。
穴場はコメリ。

[匿名さん]

#4962020/04/02 13:46
>>494

この時間にネットにアクセスできるなら、アイリスオーヤマのネット通販にチャレンジしてみたら?
毎日午後1時に数量限定で販売してるよ。
ページがなかなか表示されないけど諦めずにリロード繰り返していれば買えるようになる。
一人一回限りで7枚入り2袋しか買えないけど、どうしても欲しいなら試してみる価値はある。
今日今から挑戦してもアクセスできる頃には品切れになってると思うから、明日から頑張ってみて。

[匿名さん]

#4972020/04/02 14:00
>>496
早速行ってみたけどサイト自体につながらない。。。
明日試してみる!
ありがとう。

[匿名さん]

#4982020/04/02 14:06
ウェルシアはマスク入荷なしの看板が出てない日?か次の日売るみたいだよ。凄く並ぶらしいけど。
市でマスク配付できないのかなー?

[匿名さん]

#4992020/04/02 15:29
>>498
マスク1枚の値段いくらか?
二枚ずつ配るとか言ってたがその金を給付金に回せよ。

[匿名さん]

#5002020/04/02 17:09
>>492
自分、某スーパーの店員だけど
店長にその案言ってみるわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL