91
2024/06/04 14:00
爆サイ.com 甲信越版

🍰 飯田市雑談





NO.5504048

兼業農家が日本の農業をダメにする❗
「たいして生産量もないのに、補助金もらえるとなると強欲丸出し。日本の農業は兼業農家がダメにしてる」と評論家は言ってますが皆さんの見解はどうですか?
報告閲覧数673レス数91
合計:

#422017/05/04 20:10
人に迷惑かけないように土地を維持するのは、綺麗事じゃないんだよ。

[匿名さん]

#432017/05/04 20:29
日本の規制も理由があっての事だと思うがな。
そもそも、異国の農産物と競争する事を前提とした農地じゃないし。
それに、外国の土地に対する規制なんて日本なんてもんじゃない。

[匿名さん]

#442017/05/04 20:43
その規制が農業をダメにしたとしたら・・・

あと農家レストランなんて規制でがんじがらめ、なしがしかの既得権益なのかな。
10年後なんて休耕地だらけになっちまう

[匿名さん]

#452017/05/04 21:45
規制をなくして、税制上のメリットだけあれば問題だからなあ。
日本の生産体制や農産物の品質は、海外のマーケットに適応しずらいんだろうね。

[匿名さん]

#462017/05/05 09:24
シナ爺の自作自演スレ

[匿名さん]

#472017/05/05 10:35
>>46
シナってw
あんたいくつだよwww

[匿名さん]

#482017/05/05 11:14
農家って、自民とJAのいいなりなんだね。
直ぐに組織的作られて蟻地獄みたいに抜けれない。

飯田下伊那の百姓には魅力的な人もいないし、発信力なんて皆無

[匿名さん]

#492017/05/05 11:49
>>48
そりゃ勉強不足。

[匿名さん]

#502017/05/05 14:15
>>49
塾に行きたい!

[匿名さん]

#512017/05/05 14:30
熟女を抱きたい?

[匿名さん]

#522017/05/05 14:33
カス

[匿名さん]

#532017/05/05 16:49
>>0
どこのバカ評論家か知らんが、兼業農家がいなけりゃ日本の農業なんか崩壊しとるわ。

[匿名さん]

#542017/05/05 16:57
兼業農家じゃなくてJAが日本の農業をダメにするんだよ。

[匿名さん]

#552017/05/05 17:00
>>54
それ!

[匿名さん]

#562017/05/05 17:24
JAを責めても始まらん。
規模は一流商社のようだが、職員の質を知ってるか?
地方の地域雇用の受け皿としての機能が大切なの。
JAを必要としない農家が増えたら、JAがなくなり地域雇用はどうなる?
その分の雇用を農家が生めば良いが、そんな事は期待できない。
落伍者を出さない事、耕作放棄地を出さない事が国にとってもJAにとっても美味しい状況なんだろ。

[匿名さん]

#572017/05/05 17:47
>>53
根拠を示してくれ。
単なる感情ならスルーしてもいい。

[匿名さん]

#582017/05/05 17:51
>>56
JAを解体したとしたら、職員の雇用を農家が担うのか❗
メチャクチャな論法だな、落伍者(?)を出さないために更に補助金か⁉

[匿名さん]

#592017/05/05 18:14
兎に角JAは解体、補助金見直し。
でないと、日本の農業は本当に産業界のお荷物になってしまう

[匿名さん]

#602017/05/05 18:21
JAの既得権益をはく奪する。
これだけでかなり健全化する。

[匿名さん]

#612017/05/05 19:08
JAの内部構造を知らない人がほとんど。
結局、JAは農家のダニ。チンピラ以下。
農家をここまでダメにしたJAの解体は遅すぎた。

[匿名さん]

#622017/05/05 20:23
仕入れでピンハネ、肥料でピンハネ、出荷でピンハネ。
どっぷりJA依存、共済も車も葬式もそうか、やれやれ┐(´д`)┌

[匿名さん]

#632017/05/06 09:29
>>58
今の農業を取り巻く社会構造を申し上げてるだけです。
それなりにバランスが取れてるって事。
更に助成金が必要かどうかは政治家の判断だと思うが、もし意見が有るなら国会議員に伝えたらどうだい?
僕が意見した事をメチャクチャ論法だなんて国会議員に言われた事は一度もないけどね。

[匿名さん]

#642017/05/06 09:48
JA以外の農業農家にたいして圧力かけたりしているJAがあるから困りもんだ

[匿名さん]

#652017/05/06 09:52
確かに、今となってJAは厄介な存在かも知れないが、全くのドシロウトが農業という仕事を始めても生きていける不思議な現象を支えているのがJAなんだよね。

強くて競争力のある農家を育てるのは大切だが、生産効率の悪い中山間地が耕作放棄されて、それの解決に税金投入するよりは安上がりのシステムってわけ。

極論すれば、畑や田んぼの何割かを森や林に戻すのが良いのかも知れないね。そうすれば自然とJAも小さくなって行くよ。

[匿名さん]

#662017/05/06 09:56
>>64
それは本当に問題だ。
JAの部会員でないと出荷資材も買えないなんて地域もある。

[匿名さん]

#672017/05/06 10:59
>>63
バランスなんか取れてない、これが負のバランスだったら取れてるんだろうけどな。
ちゃんと選挙で民意を伝えてるぜ。
国会議員って誰?教えてよ。ウソなのかな?

[匿名さん]

#682017/05/06 16:17
>>67
中卒ニートが議員と会話なんかできないよ。
ウソウソ、妄想センズリ野郎だよww

[匿名さん]

#692017/05/06 19:11
農業資材もホームセンターで間に合う。また、JAの価格は高い。
米もJA通さず消費者と契約して作っている人がたくさんいる。
JAなんて必要無い。

[匿名さん]

#702017/05/06 19:18
>>67
負だろうが、何であろうがバランスはバランス。
自分の思い通りに行かなくても、均衡が取れているならそれがバランス。

選挙で民意を伝えている?
それならお言葉ですが、民意の結果を受け入れなよ。 

[匿名さん]

#712017/05/06 19:20
>>69
いやいや、一部だしw

JAが無くなって困るのは農民なんだよね。
それが分からんかなぁ

[匿名さん]

#722017/05/06 19:21

[匿名さん]

#732017/05/06 20:00
>>68
議員と話をするのに学歴は関係ないよ。
話して何になるかは不明だが。

[匿名さん]

#742017/05/06 21:30
俺も兼業農家の農民だが。
JAなんか全く必要性を感じない。
JAはもしかして宗教団体なの。?

[匿名さん]

#752017/05/06 23:38
>>70
民意の結果って具体的になにを受け入れるんだ?
お得意のムチャクチャ論法ですかww

[匿名さん]

#762017/06/08 15:10
田植えも終了

[匿名さん]

#772024/05/12 16:27
>>48
ふーん!?、そうなんだ、知らんけど

[匿名さん]

#782024/05/16 15:01
元手は?

[匿名さん]

#792024/05/17 08:00
>>24
潰れたり倒産せずに存続できるという事では?

[匿名さん]

#802024/05/17 08:58
老害社会の代表格だよ
兼業農家が日本の農業を駄目にするじゃなくて米農家なら兼業が可能なだけ

[匿名さん]

#812024/05/18 23:39
冬は何してるの?

[匿名さん]

#822024/05/21 13:04
>>38
個人はどうなるの?

[匿名さん]

#832024/05/27 18:41
>>74
ふーん
何作ってんの?

[匿名さん]

#842024/05/28 02:04
畑作?稲作?

[匿名さん]

#852024/05/29 07:41
雨☔️、上がったよ☀️

[匿名さん]

#862024/05/29 21:20
まだ続きますか⬇️

[匿名さん]

#872024/05/30 06:38
ここでストップ🛑

[匿名さん]

#882024/06/04 11:20
自社農場?

[匿名さん]

#892024/06/04 12:18
>>0
農協や経済連の話は?

[匿名さん]

#902024/06/04 12:30
南信州ナンバーの軽トラックが農道を走るようになれば大丈夫かと

[匿名さん]

#912024/06/04 14:00最新レス
>>90
軽トラックのメーカーは?

[匿名さん]


『兼業農家が日本の農業をダメにする❗』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL