1000
2020/04/28 13:55
爆サイ.com 甲信越版

🍇 山梨雑談総合





NO.8379622

山梨県知事は危機感が無さすぎる②
たてました
報告閲覧数152レス数1000
合計:

#9502020/04/26 10:36
>>947
誰でも言う一般的な語尾ですねー

[匿名さん]

#9512020/04/26 10:41
>>950
いわねーよwwしかも活字にしねーし

[匿名さん]

#9522020/04/26 10:44
>>951
にちゃん、ヤフコメ、全国の爆サイ板、ツイッターなどSNSをざっと見てみたら?
だろ?だぞ?なんて何億回と書かれてるよ

[匿名さん]

#9532020/04/26 10:46
>>917
せめて50%は減少してないと、他県民のことを自粛してないとか批判や揚げ足取りできないわなー
恥ずい県民だなー

[匿名さん]

#9542020/04/26 10:47
>>953
きたーーーーーーー
おかおか(^^)

[匿名さん]

#9552020/04/26 10:57
>>953
まず自分たちがきちんと自粛してから言えって話だよね
自分たちがまったく変わるつもりがなく、外的要因を烈火のごとく批判する
山梨県民はいつもこれ

[匿名さん]

#9562020/04/26 11:11
>>926
来年どころか年末あたりがもうすでにどうなっているか、、、。脅威はコロナだけじゃないからね。

[匿名さん]

#9572020/04/26 11:16
>>934
経済で言うなら生きていくのには必要のない産業が浮き彫りに出たよね今回。やはり、医療、食料はなくてはならない。今はまだいいけど今度どうなるか。
そして昨日の長野の地震が良い合図かもしれない。
地震だけじゃないがその他災害が今きたらどうするか?
それ考えてる議員っているのかなー??
なんか其の場凌ぎの毎日でしかない気がする。

[匿名さん]

#9582020/04/26 11:21
>>928
知事なんてさコロナは他に任せて、次どうするかを考えた方がいいと思うんだよな。むしろチャンスなんだけどな山梨を方向転換する。

[匿名さん]

#9592020/04/26 11:23
乱世

[匿名さん]

#9602020/04/26 11:35
>>957
政治家なんて誰も相手にしてないよ
民間の我々がどんどん推進して変えていくんだよ

[匿名さん]

#9612020/04/26 11:38
昨日、新井薬師と砂町はごった返してた

[匿名さん]

#9622020/04/26 11:40
>>961
はい、ウソでーす

[匿名さん]

#9632020/04/26 11:42
AEON大渋滞

[匿名さん]

#9642020/04/26 11:42
>>961
昭和町のイオンモールよりはすいてますよ

[匿名さん]

#9652020/04/26 11:45
サンモール、ブロードウェイも居たね
脇道のところも多かった

[匿名さん]

#9662020/04/26 11:47
>>965
イイダもパニってた

[匿名さん]

#9672020/04/26 11:51
街宣車!!KY過ぎないか!!変な歌大音量で流すなよ!!危機感なさすぎ

[匿名さん]

#9682020/04/26 11:52
>>967
全員マスクしててワロタ

[匿名さん]

#9692020/04/26 13:10
今日も0人だったらいいな

[匿名さん]

#9702020/04/26 15:19
砂町はほんと人が多い
でも山梨にあったら行きたい
イオンモールは全然人いない

[匿名さん]

#9712020/04/26 17:28
>>917
県知事ではなくて県民に危機感がないだろこれ

[匿名さん]

#9722020/04/26 18:41
>>971 同感です。

[匿名さん]

#9732020/04/26 20:08
鳥取知事もいいなー。
我が県のリーダーは
ブレブレだもんなー

[匿名さん]

#9742020/04/26 20:27
>>971
県民の意識低すぎ。見ててもイラッとすることあるよ。

[匿名さん]

#9752020/04/26 20:35
>>974
だから?

[匿名さん]

#9762020/04/26 20:37
山梨県は住んでるだけで隔離されてるから大丈夫

[匿名さん]

#9772020/04/26 21:07
貧乏な県民から先にコロナのない世界に

[匿名さん]

#9782020/04/26 21:16
>>974
何を見てイラっとすんの?

[匿名さん]

#9792020/04/26 21:21
>>978
あんた

[匿名さん]

#9802020/04/26 22:10
その通り

[匿名さん]

#9812020/04/26 22:43
>>979
見えるわけないじゃん、あんた頭大丈夫?

[匿名さん]

#9822020/04/26 22:44
その通り

[匿名さん]

#9832020/04/26 22:53
>>981
あんた

[匿名さん]

#9842020/04/27 12:53
給料1円。(笑)

[匿名さん]

#9852020/04/27 13:10
全国で休業補償をしない県
山梨県、大分県の2県のみ

[匿名さん]

#9862020/04/27 13:35
>>985
結構なことだ

[匿名さん]

#9872020/04/27 13:37
こうちゃんさぁ、こうなったらみんなで農業やろうぜ?
今始めれば間違いなく生き残れるよ。
今のうちに方向転換しようぜ。
1円も100万円も同じ価値の時代がもうすぐそこにきてるよ?

[匿名さん]

#9882020/04/27 13:40
山梨は農家のみになったら強いな

[匿名さん]

#9892020/04/27 19:18
札は紙屑になるのかな? 食料が一番大事な時代に…まさに世紀末

[匿名さん]

#9902020/04/27 19:22
妄想酷い 笑笑
見えない未来の心配しないで道路のゴミでも拾えし
で、先が見えないなら橋からダイブしろし

[匿名さん]

#9912020/04/27 19:50
農家羨ましい。大変なのはわかってるけど。

[匿名さん]

#9922020/04/27 20:32
>>988
農地が狭いんだから弱いだろwww

[匿名さん]

#9932020/04/27 20:38
>>988
農家もITな

[匿名さん]

#9942020/04/27 23:02
>>992
マジレスするなよ恥ずかしいなwww

[匿名さん]

#9952020/04/27 23:22
あ、警告しとくわ。上から目線でwww
キーワードのみな。
自給自足、最近長野に起きる地震、年末。

[匿名さん]

#9962020/04/28 01:40
>>995
山梨も巻き添えw

[匿名さん]

#9972020/04/28 13:46
こうちゃんは県民を置いて逃げちゃうのかなぁ〜
早く任期終わらせたいよね〜
こんな時に1円パフォーマンスとかいらないよー
部下もみんなひっくるめて1円にした方が納得いくけどねー

[匿名さん]

#9992020/04/28 13:53
あげ

[匿名さん]

#10002020/04/28 13:55最終レス
うっ!!!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL