518
2024/03/05 17:59
爆サイ.com 甲信越版

🍇 山梨雑談総合





NO.8502053

心の一曲
合計:
#4172020/09/26 23:18
怪傑ハリマオーの主題歌

[匿名さん]

#4182020/09/26 23:24
YUKI
同じ手

[匿名さん]

#4192020/09/27 18:24
ゲゲゲの鬼太郎
大正琴が入ったオリジナル版

[匿名さん]

#4202020/09/28 19:16
最愛 
柏原芳恵

[匿名さん]

#4212020/10/03 20:05
走れコータロー

[匿名さん]

#4222020/10/03 20:07
マンイーター

[匿名さん]

#4232020/10/03 21:22
ゆうこ 村下孝蔵

[匿名さん]

#4242020/10/03 21:23
タカコ

[匿名さん]

#4252020/10/04 13:22
みよちゃん  ドリフターズ

[匿名さん]

#4262020/10/04 21:18
テレサテン 時の流れに身をまかせ

[匿名さん]

#4272020/10/05 23:33
紙風船 赤い鳥

[匿名さん]

#4282020/10/05 23:45
時には母のない子のように
カルメンマキ

[匿名さん]

#4292020/10/06 04:37
冬がくる前に
誰だっけ?

[匿名さん]

#4312020/10/06 07:44
>>429
ダカーポ

[匿名さん]

#4322020/10/06 07:46
オーマイジュリーpart1

[匿名さん]

#4332020/10/06 13:11
いい日旅立ち 山口百恵

[匿名さん]

#4342020/10/06 14:25
木綿のハンカチーフ
太田裕美

食堂で男がカバーしたの流れてる誰かな

[匿名さん]

#4352020/10/06 14:26
>>431
紙風船だあね

[匿名さん]

#4362020/10/06 14:37
>>434
ハスキーな声で頻繁に息継ぎするなら
たぶん、徳永英明。
「ヴォーカリスト」っていうCDに収録されてるが、パート1から3ぐらいあるから調べてご覧なさい。

[匿名さん]

#4372020/10/06 14:39
インスタントラブ

[匿名さん]

#4382020/10/06 15:03
>>436
ありがとう、詳しいんだね。
ハスキーではなかった気がするけど、おっ、と思ったよ。

[匿名さん]

#4392020/10/07 00:13
雪の華

[匿名さん]

#4402020/10/07 23:55
だんご三兄弟

[匿名さん]

#4412020/10/08 23:19
アナル三兄弟

[匿名さん]

#4422020/10/09 00:52
Smile again
松任谷由美 with friends 何とか

[匿名さん]

#4432020/10/09 11:05
ダニーボーイ    アイルランドやスコットランドの民謡はよい。

[匿名さん]

#4442020/10/09 14:43
>>443
スカボローフェアもそうだっけ?

[匿名さん]

#4452020/10/09 14:44
ふれあい

[匿名さん]

#4462020/10/09 14:50
>>444
イングランドだったはず。 この時期聴きたくなる曲だよね。

[匿名さん]

#4472020/10/09 14:57
>>446
イギリス民謡の節回しには
日本人が惹きつけられる魅力が
あるよね。
ホルストやエルガー、ヴォーンウィリアムス
日本人は大好きだからね。

[匿名さん]

#4482020/10/09 18:29
便乗させてもらいます

アーニー ローリー

[匿名さん]

#4492020/10/09 19:05
心にしみわたる一曲は、風蕭蕭でしょう。

[匿名さん]

#4502020/10/09 19:11
神田川

[匿名さん]

#4512020/10/09 19:16
僕の贈り物

[匿名さん]

#4522020/10/09 20:19
木蓮の涙

[匿名さん]

#4532020/10/09 20:22
異邦人

[匿名さん]

#4542020/10/09 21:38
僕にまかせてください クラフト

[匿名さん]

#4552020/10/10 01:17
心の一曲
歌うたいのバラッド

[匿名さん]

#4562020/10/10 03:08
一番星ブルース

[匿名さん]

#4572020/10/10 15:28
悲しくてやりきれない

[匿名さん]

#4582020/10/16 07:48
ルビーの指輪 寺尾聡

[匿名さん]

#4592020/10/16 07:52
君の朝

[匿名さん]

#4602020/10/16 09:46
ペガサスの翼 五十嵐浩晃

[匿名さん]

#4612020/10/16 10:10
アローン アゲイン   オサリバン

[匿名さん]

#4622020/10/16 10:15
天使の絵の具

[匿名さん]

#4632020/10/16 11:24
カーペンターズにハズレなし、兄貴のほうも歌上手い。

[匿名さん]

#4642020/10/16 11:29
エシピオナージ

[匿名さん]

#4652020/10/16 13:23
美空ひばり、悲しい酒。昔、鑑別所で就寝前に流れてたよ。メロディーだけ。

[匿名さん]

#4662020/10/16 18:33
>>465
かなり心にしみただろうね。

[匿名さん]

#4672020/10/16 21:37
美空ひばりといえば
彼女の歌ったジャズばかり集めた
レコード聴いたことがある。
うまいんだわこれが、サラポーン並み。
進駐軍キャンプで歌ってたせいか
英語の発音も素晴らしかった。
CD出てないのかなあ。

[匿名さん]


『心の一曲』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL