269
2024/03/09 20:22
爆サイ.com 甲信越版

🍇 山梨雑談総合





NO.9347158

昭和町が全国1位となりました!
合計:
#1112021/03/28 22:07
海からの富士からみた富士山

[匿名さん]

#1122021/03/28 22:08
>>110
うるせーな〜
富士山はどちら物でもねえよ、ただな東京から見た人は大体が
山梨県の物だと思っとる人が多いちゅうこんだわ!

[匿名さん]

#1132021/03/28 22:11
だっちもねぇ~こんいっちょ~し

[匿名さん]

#1142021/03/28 22:24
さすが昭和やったね

[匿名さん]

#1152021/03/28 22:37
>>114
前の前の町長の手柄

[匿名さん]

#1162021/03/28 23:44
>>115
佐◯さん?

[匿名さん]

#1172021/03/29 01:13
>>106
東京から見れる富士山は
神奈川県越しだぞ🖐️

[匿名さん]

#1182021/03/29 01:14
>>112
東京でアンケート取ると
7割の人が「富士山は静岡」と答えるぞ🖐️

[匿名さん]

#1192021/03/29 01:21
>>112
東京から見る富士山は小田原・箱根・丹沢方面に見えてるので、
東京都民の多くは富士山は神奈川〜静岡ラインに有ると思ってるよ

[匿名さん]

#1202021/03/29 01:26
富士山を見た人は大体が静岡の物だ
と思ってる人が多い様だ

[匿名さん]

#1212021/03/29 01:31
>>120
富士山の全体を見るなら
富士から富士って静岡け

[匿名さん]

#1222021/03/29 01:34
昭和からも富士山すこし見えます。

[匿名さん]

#1232021/03/29 07:19
>>120
スレが進んでいいけど

[匿名さん]

#1242021/03/29 08:06
エベレスト=ネパールの山 というイメージの人類が多いじゃん
でも北半分は中国なんだよね

富士山も同じような感じ

[匿名さん]

#1252021/03/29 12:53
山猿は所詮猿

昭和だろうと甲府だろうと山梨は猿の惑星

[匿名さん]

#1262021/03/29 13:04
ほうけ

[匿名さん]

#1272021/03/29 20:02
>>125
あんた猿に凄く興味があるんだね⁉️www

[匿名さん]

#1282021/03/29 20:04
>>122
ショッピングセンターがあり
富士山も見えるし
工業団地もあるし
昭和は凄いね

[匿名さん]

#1292021/03/29 20:27
>>128
何が凄いのがまったく解らん。

[匿名さん]

#1312021/03/29 21:02
周り田んぼな。

[匿名さん]

#1332021/03/30 07:08
>>131
田んぼが住宅地に
どんどん開発されてるwww

[匿名さん]

#1342021/03/30 08:20
>>133
日本全国どこでも起きてる現象ですよ。

[匿名さん]

#1352021/03/30 10:26
>>134
山梨は日本じゃないのかよ⁉️
昭和町以外で農地を開発してる
市町村何処が言ってみろ‼️‼️‼️‼️

[匿名さん]

#1362021/03/30 11:35
>>134
根拠もなく
馬鹿なことを言うな‼️

[匿名さん]

#1372021/03/30 12:09
昭和はみんなの憧れ!

[匿名さん]

#1382021/03/30 12:20
>>135
今現在、数千ヶ所はあるだろ

[匿名さん]

#1392021/03/30 12:28
>>138
頭の悪い
抵抗勢力www

[匿名さん]

#1402021/03/30 12:30
【国内100都市 成長可能性ランキング】
野村総合研究所 (2017)
www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0705

総合ランキング
長野県: 松本市(8位)
山梨県: なし

ポテンシャルランキング
長野県: 松本市(6位)、長野市(30位内)
山梨県: なし

多様性を受け入れる風土
長野県: 長野市(9位)、松本市(20位内)
山梨県: なし

創業・イノベーションを促す取組
長野県: 松本市(20位内)
山梨県: なし

人材の充実・多様性
長野県: 長野市(30位内)
山梨県: なし

都市の暮らしやすさ
長野県: 松本市(10位)、長野市(20位内)、上田市(30位内)
山梨県: なし

都市の魅力
長野県: 松本市(4位)
山梨県: なし

移住者に優しく適度に自然がある環境で仕事ができる
長野県: 松本市(2位)
山梨県: なし

リタイア世代が余生を楽しみながらながら仕事ができる
長野県: 松本市(4位)
山梨県: なし

子育てしながら働ける環境がある
長野県: 松本市(1位)
山梨県: なし

[匿名さん]

#1412021/03/30 12:45
>>140
新幹線は考慮してないね⁉️
何でかな?⁉️

[匿名さん]

#1422021/03/30 16:09
おれー幕張から昭和町に引っ越したい。
おれ毎日駅まで行くのに一苦労で。
開発よりも混雑緩和に力を入れないから幕張住みにくい。

[匿名さん]

#1432021/03/30 16:41
>>140
あんた、松本の人間け?

[匿名さん]

#1442021/03/30 16:44
>>142
幕張のほうが良くない?

[匿名さん]

#1452021/03/30 17:23
>>144
幕張なんて終わってますよ。
田舎の象徴のイオン本社とイオンタワーありますからw

[匿名さん]

#1462021/03/30 17:43
>>141

長野市は新幹線走ってるが?

[匿名さん]

#1472021/03/30 17:44
>>142
都会の人は一日の歩数が多いから、疲れるけど健康なんだぜ

[匿名さん]

#1482021/03/30 18:21
昭和は開発してる

[匿名さん]

#1492021/03/30 18:38
>>148
何でもあるしちょっとした都会だよね
プチ都会ってゆーか
美味しいご飯屋さんも充実してて
昭和高校近くのご飯屋さんとかイルキャンティ好きです

[匿名さん]

#1512021/03/30 20:00
>>149
イオンと量販店と団地や高速道路があるだけ
日本全国にあふれたステレオタイプな「普通の田舎町」だよ

[匿名さん]

#1522021/03/30 21:12
>>149
甲府よりも都会

[匿名さん]

#1532021/03/31 07:32
>>151
甲斐市よりも都会

[匿名さん]

#1542021/03/31 08:46
>>151
笑っちゃう負け惜しみwww

[匿名さん]

#1562021/03/31 09:20
>>155
県外から見るとどっちも目くそ鼻くそw

[匿名さん]

#1572021/03/31 10:33
>>155
昭和は国母駅が
ありますよ🎵

[匿名さん]

#1582021/03/31 10:58
昭和はみんなの憧れ!

[匿名さん]

#1592021/03/31 11:24
昭和しか勝たん
誰もが憧れる高級住宅街

[匿名さん]

#1612021/03/31 12:27
>>159
農地を宅地に変えて開発が上手いですね🎵

[匿名さん]

#1622021/03/31 12:31
>>160
爆さんは書くな!

[匿名さん]

#1642021/03/31 17:05
山梨1の昭和町

[匿名さん]

#1652021/03/31 19:26
イオンモールの昭和町‼️‼️‼️

[匿名さん]

#1662021/03/31 19:33
>>165
イオンモールしか頼るものが無い事が、むしろ山梨県の深刻さを物語ってる。

[匿名さん]


『昭和町が全国1位となりました!』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 昭和町が全国1位となりました!


🌐このスレッドのURL