1000
2021/04/27 16:49
爆サイ.com 甲信越版

🍇 山梨雑談総合





NO.9405026

ヘイお待ち! 東京コロナ!!!
合計:
#8462021/04/25 15:42
>>844
え?上り?

[匿名さん]

#8472021/04/25 15:42
>>844
誰もが確認出来るデータはいいね
火を見るより明らか
何処からきて何処にお帰りになる方々なんでしょう

[匿名さん]

#8482021/04/25 15:42
>>830
残念人違い

[匿名さん]

#8492021/04/25 15:43
>>844
今の時間の上りだと日帰り都民かな?
あんま大したことないね

[匿名さん]

#8502021/04/25 15:43
>>846
上りだよ?
ttps://www.c-ihighway.jp/pcsite/map?area=area04

[匿名さん]

#8512021/04/25 15:44
>>847
たった11km(笑)

[匿名さん]

#8522021/04/25 15:45
>>844
なんだ全然じゃん
渋滞してないに等しいでしょ

[匿名さん]

#8542021/04/25 15:47
>>853
全然来なかったら怖いってw
健全だよ

[匿名さん]

#8552021/04/25 15:47
駅前で酒飲んでる連中に警察差し向けるなら
近隣県への迷惑を考えて都外へ出る馬鹿トンキンを締め上げて欲しいですね

[匿名さん]

#8562021/04/25 15:47
2021.3~4月の週末の平均移動人数

東京都民
東京→山梨→東京
約2万人(都民の0.14%)

山梨県民
山梨→東京→山梨
約5000人(県民の0.62%)

★緊急事態宣言・マンボウ中の東京にわざわざ来る山梨県民

[匿名さん]

#8572021/04/25 15:49
>>855
だって観光地がオープンしてて来て来て言ってたら、行っちゃう人もごく一部いるのは物の道理だよねえ?

[匿名さん]

#8582021/04/25 15:49
>>856
ソースは知らんが
少ないって証明してくれてありがとう

[匿名さん]

#8592021/04/25 15:49
>>855

迷惑を呼び込んでるのはどこの誰ですか?
>>141

[匿名さん]

#8602021/04/25 15:50
>>857
緊急事態宣言下じゃない地域の話?
俺もそう思うわ

[匿名さん]

#8612021/04/25 15:51
>>856
0.62%を東京都で換算したら
約8万5000人だね(爆笑)

[匿名さん]

#8622021/04/25 15:52
東京都は緊急事態宣言中ですよね

[匿名さん]

#8632021/04/25 15:52
>>861
wwwww

[匿名さん]

#8642021/04/25 15:53
>>862
1400万人をパーフェクトコントロールすることなど現実的に不可能だよね?
減らすことが目的なんだけど、少しでもいたら許さないのは何故なのですか?
病気なんですか?

[匿名さん]

#8652021/04/25 15:55
>>861
そういうたらればは必要あります?
>>856に5000人って書いてあるけど?

[匿名さん]

#8662021/04/25 15:56
>>864
くだらない書き込みに血圧上げながら必死になってどういうつもりですか?
そんなことより日々の仕事をマジメにやってください
頭悪いですね

[匿名さん]

#8672021/04/25 15:57
>>862
観光地は予約キャンセルが殺到していて9割減なんだし、来る人は減っていてそれで感染リスクは大きく減ってるじゃん
それとも感染の可能性が0.1%でも有ったら許せない?
その性格やめたら?

[匿名さん]

#8682021/04/25 15:58
>>866
誰が見ても血圧上がってるのはオマエ
頭から湯気出てるぞw

[匿名さん]

#8692021/04/25 15:58
>>865
山梨県民は東京都民より4倍以上民度が低いよ😀

[匿名さん]

#8702021/04/25 16:01
>>865
99%以上の都民が山梨になんて行ってないのでそこは評価すべき🖐️

[匿名さん]

#8712021/04/25 16:20
人数が同等になった時初めて割合を比較すればいいだけであって
5000と約2万って答えがでているんだからそれでいいのでは?
5000のほうが少ないよね?

[匿名さん]

#8722021/04/25 16:29
>>871
だからなんで緊急事態宣言やマンボーやってる東京にわざわざ5000人も来んの?
感染したいの?

[匿名さん]

#8732021/04/25 16:32
>>871
東京から来る2万より
東京から山梨に帰ってくる5000のほうが危険でしょ

その後、家族や友人と飲食しながらぺらぺら会話する可能性が高いんだから

数じゃなくて接触の仕方が問題なんだよ

[匿名さん]

#8742021/04/25 16:34
>>870
それを言うなら県民の99.9999999999%はなんもない東京には行ってないぞ

[匿名さん]

#8752021/04/25 16:35
中央道 上り
11km

東名 上り
16km

また増えた
これから都内に遊びに行く人たちなんでしょうか?

[匿名さん]

#8762021/04/25 16:47
常磐道もアクアラインも
上りが渋滞
不思議やなあ

[匿名さん]

#8772021/04/25 16:48
マンボウ中の埼玉神奈川県民だね
都民はその中には居ないよ

[匿名さん]

#8792021/04/25 16:54
千葉、神奈川もトンキンアタック受けてる
ほんまええかげんにせーよ
トンキン

[匿名さん]

#8802021/04/25 17:08
>>875
可愛いもんやん
少ない少ない

[匿名さん]

#8812021/04/25 17:11
>>875
まあ急に緊急事態に入っても予約してた人達はどうしようもないでしょ
最後の駆け込み観光だったんじゃない?
事実今日はまだ休業なども対応間に合わない所も多いしね

それにしては渋滞すくないと思うけどw

[匿名さん]

#8822021/04/25 17:12
東京で挫折して山梨に逃げてきた自分の人生を正当化したいんだよ
だから山梨のやることは何でも擁護し、東京のやることは何でも批難する
結局自分の人生を一生懸命生きてないから、いつまで経っても東京から逃れられない

[匿名さん]

#8832021/04/25 17:17
高速道路の渋滞に
上りはあれど下りが無いのは

いったいどういう事だ?

[匿名さん]

#8842021/04/25 17:26
>>875
アホかw
トンキン民の帰りの渋滞だわwww
自粛しろ!

[匿名さん]

#8852021/04/25 17:37
>>883
東京から帰る人、つまり地方の人口が少ないってことだよ(笑)

[匿名さん]

#8862021/04/25 17:39
>>883
土日の夕方の下りって渋滞するか?

[匿名さん]

#8872021/04/25 17:40
しかし東京は重症者・死者が増えないよなあ
大阪は今日21人死亡だってさ

[匿名さん]

#8882021/04/25 17:43
>>884
え?だって君、100万人以下なら大丈夫とか言ってたじゃん

>>143
100万人でも来るの?
そのお祭り
じゃなきゃ、野球、Jリーグ以下なんだから無問題ですよね?

[匿名さん]

#8892021/04/25 17:45
三多摩の築40年以上のボロアパートで一人寂しく爆サイか🤣🤣🤣

[匿名さん]

#8902021/04/25 17:47
>>884
99%以上の都民が都内で自粛してますよ

[匿名さん]

#8912021/04/25 17:49
>>888
言ってねえわw
別人だろwwwお薬は?www

[匿名さん]

#8932021/04/25 17:50
>>890
ソースは?

[匿名さん]

#8942021/04/25 17:52
パー君まだやってんの?w

[匿名さん]

#8952021/04/25 17:53
>>890
全国的に観光地はキャンセル殺到みたいだね

[匿名さん]

#8962021/04/25 18:05
>>884
だからー
来てる人たちに言えばいいのに
ここで言って何がしたいの?
ネット中でしかイキがれないの?

[匿名さん]

#8972021/04/25 18:34
GWに東京から帰省する山梨県人についてはなぜ触れないんだろうね?
例年なら数万人だけど

身内には甘いってか?w

[匿名さん]

#8982021/04/25 18:47
先に一応予告しておくが、緊急事態中は東京の飲食店は酒類提供禁止になったが、極秘裏に飲める地下酒場みたいな店は必ず存在するからな(笑)
そういうとこが巨大都市のオモロイところだぜ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL