1000
2020/12/07 05:58
爆サイ.com 甲信越版

🌄北佐久郡雑談

軽井沢町・御代田町・立科町




NO.8344682

軽井沢住民は東京コロナ組を何とかしろ
合計:
報告 閲覧数 208 レス数 1000

#5512020/05/30 20:52
>>549
品川ベンツババアと品川レクサスババアに注意!

[匿名さん]

#5522020/05/31 04:21
どこだろうがババアは危険

[匿名さん]

#5532020/05/31 13:34
ジジイもな

[匿名さん]

#5542020/06/03 08:33
ガキもな

[匿名さん]

#5552020/06/03 21:05
マダム

[匿名さん]

#5562020/06/04 12:39
外出自粛の後遺症に負けない

[匿名さん]

#5572020/06/06 20:08
円盤ハゲの後遺症に負けない

[匿名さん]

#5582020/06/06 22:08
頑張って!!

[匿名さん]

#5592020/06/10 19:04
まだ居るの?

[匿名さん]

#5602020/06/11 19:08
もう帰ったよ

[匿名さん]

#5612020/06/12 12:10
ステップ3 !

[匿名さん]

#5622020/06/12 13:23
緩和!

[匿名さん]

#5632020/06/13 22:07
この調子で (^ ^)

[匿名さん]

#5642020/06/18 21:33
県をまたぐ移動19日解禁?
随分前から都民ナンバーは見てるよおい!
安倍さんしっかりしておくれ

[匿名さん]

#5652020/06/20 22:50
これ大丈夫かな?

[匿名さん]

#5662020/06/21 19:55
浅間山が怒ってる

[匿名さん]

#5672020/06/22 20:23
死んだ爺様が怒ってる

[匿名さん]

#5682020/06/22 20:37
>>567今更コロナンバーと気付いた

[匿名さん]

#5692020/06/22 23:36
結局この地で感染者なんか出なかった
東京から来てた人たちに対して神経質になりすぎてたんじゃないのか

[匿名さん]

#5702020/06/23 04:47
いままで、観光に来てくださいと宣伝しておいて、
コロナになったら、来ないでくれ

軽井沢町民は、身勝手すぎる。

じゃ、きっぱり観光の町の看板下ろしたら・・・

[匿名さん]

#5712020/06/23 04:51
佐久よりましですよ。

[匿名さん]

#5722020/06/23 12:18
>>569
暗黙の了解です

[匿名さん]

#5732020/06/23 12:18
>>570
軽井沢に限った事じゃないですから

[匿名さん]

#5742020/06/23 21:15
>>573
だよね

[匿名さん]

#5752020/06/24 15:04
東京55人感染確認

[匿名さん]

#5762020/06/24 15:06
解除後過去最多だね

[匿名さん]

#5772020/06/24 15:44
>>570
状況に応じて変わるのは当たり前じゃん

[匿名さん]

#5782020/06/25 08:19
ディズニーも再開したら……ねぇ

[匿名さん]

#5792020/06/25 15:20
>>570
当たり前じゃん。緊急事態宣言下で来て欲しいなんて露ほども思わない。実際は別荘族で感染者出てて隠蔽してるのは確実だけど、大規模に出ちゃってたら隠せなかった。そうなったら復興がだいぶ遅れるし、緊急事態宣言中に客が来なかった事よりはるかにダメージが大きくなる。観光地って言ったって普通の高齢者とかも大勢暮らしてるんだから馬鹿な別荘族から町民に感染しなくて本当によかったよ。
解除になった瞬間夜の街で遊び歩いて感染者増やして全国の足引っ張ってる馬鹿な東京人には今しばらく来ないで欲しいのが本音だけどね。

[匿名さん]

#5802020/06/25 20:26
軽井沢は別格

[匿名さん]

#5812020/06/26 08:47
>>575
100人超えたら第2波だな

[匿名さん]

#5822020/06/27 11:48
新規感染で1日100人超え

[匿名さん]

#5832020/06/28 16:42
>>570
その理屈なら神奈川県の海水浴場は今年から全面閉鎖にしろよって事かな

[匿名さん]

#5842020/06/30 08:24
コロナに紛れて日本に上陸
輸入急増で厚労省が注意換気の42品目…

[匿名さん]

#5852020/07/02 21:14
東京、ついに100人超えたな。検査数は緊急事態宣言の時の何倍とからしいから増えるのは当然かもしれないけど、また広がってるのは確実。お盆から秋の行楽シーズンにかけてが怖いよ

[匿名さん]

#5862020/07/02 22:32
ごうとうキャンペーンはどないすんねん

[匿名さん]

#5872020/07/02 23:27
本当にイルミナティの予言通りに日本は終了するのか?

[匿名さん]

#5882020/07/03 08:29
>>585
東京ヤバいよ〜

[匿名さん]

#5892020/07/03 13:21
ワイドショーは精神衛生上よろしくない。

[匿名さん]

#5902020/07/03 15:46
今日は東京124人…また県を跨いでの移動自粛してほしい
23日〜26日の連休やばいことになりそう
東京コロナみいつけたとかいうお土産は要らんよ

[匿名さん]

#5912020/07/03 15:46
コロナってどんだけたち悪いの
インフルエンザがマシに思えるな

[匿名さん]

#5922020/07/03 20:41
危機感が足りない
土日は県外出ないでほしい

[匿名さん]

#5932020/07/03 20:42
>>587
日本を終了させようとしてるのは娯楽でわんさか軽井沢に来ている都会人。日本人本人達。

[匿名さん]

#5942020/07/04 17:44
東京の誰が感染してるんだろう
本当来ないでもらいたいね😕

[匿名さん]

#5952020/07/04 18:07
ヤフーのコメントがまさにそれって感じ。子供たちは夏休み削られてイベントも何もかも中止。勉強も無理矢理なローテーションでねじ込まれて我慢して生活してるのに、都会の大人たちは何故我慢出来ないのかと。何十年も生きてきてそのザマ。片や数年しか生きてないのにたくましい子供たち。子供たちは良い見本が無くてかわいそうです

[匿名さん]

#5962020/07/05 12:47
東京の新たな感染者は20代と30代が約100人を占めているって

[匿名さん]

#5972020/07/05 13:44
東京は県外に出るな言われてるだろ?

[匿名さん]

#5982020/07/05 14:37
今日も当たり前のように東京から馬鹿がたくさん来てるな。東京都民は日本の恥晒しだと自覚がないのがイタイね。
そもそも今日都知事選の投票日だろ?こいつら全員期日前投票してるんだろうな?

[匿名さん]

#5992020/07/05 16:34
都会の大部分の人々は、きちんと意識持って行動できてる。結局は夜の街の一部の輩が感染拡大を惹き起こしている。

[匿名さん]

#6002020/07/05 22:45
>>599
いやあ…慣れちゃって危機感なくなってるよ東京の人。昨日今日と仕事で東京来てるけど、ただ惰性でマスクしてるだけで人との距離とか取る気ないし…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL