855
2020/12/01 21:37
爆サイ.com 甲信越版

🍅 北杜市雑談





NO.6176500

市議会議員の仕事
合計:
#1062020/06/20 19:36
>>103
上級市民
タヒ

[匿名さん]

#1072020/06/21 05:57
いいこぶって、打った施策の反対派。
墓穴掘ったなあ。次の選挙は大敗だあ。

[匿名さん]

#1082020/06/21 13:52
頼みの商品券はいつ配布されるでえ。期待しちもうわ。区からの給付金2万円も助かるよー

[匿名さん]

#1092020/06/21 15:41
>>108
反対派の馬鹿議員がだいふ予算をいじりました。
地方交付税の減額、税収に穴が開いたため予算の組み直しにかなりの時間を要します。
8万円案の時が9月頃の予定だったので11月頃配布出来るかどうか、年内配布出来れば良いほうかと思います。
14名の給付金案を減額した議員は、地方交付税減額分は自腹で穴埋めしろ
無能議員を誰か書いといて

[匿名さん]

#1102020/06/21 15:48
>>109
はい、どうぞ

北杜市給付金を減額した議員

池田やすみち、栗谷しんご、野中真理子、原堅志、岡野淳、齋藤功文、秋山俊和、井出一司、千野秀一、秋山真一、相吉正一、坂本静、福井俊克、清水敏行

[匿名さん]

#1112020/06/21 17:24
>>109
国からの臨時交付金約5600万円を0円に減額ですよ。
歳入に穴を開けた14名の議員は、自腹で穴埋めしてください。

[匿名さん]

#1122020/06/21 17:28
>>111
まぢか
北杜市議会議員最低です。

[匿名さん]

#1132020/06/21 18:18
1.給付金8万円から商品券3万円に減額。
2.市民への給付金を減額しておきながら、議員報酬月額5万円増額することを水面下で検討中。
3.財政が心配と言いながら、国からの臨時交付金約5600万円を0円に減額して歳入に穴を開けた。

極悪人にしか見えない。時代劇だと悪代官のイメージ
絶対に許さない。

北杜市給付金を減額した議員

池田やすみち、栗谷しんご、野中真理子、原堅志、岡野淳、齋藤功文、秋山俊和、井出一司、千野秀一、秋山真一、相吉正一、坂本静、福井俊克、清水敏行

[匿名さん]

#1142020/06/21 19:55
>>113
歳入に穴を開けた5600万円は、14名の市議会議員に自腹で払ってもらいましょう

[匿名さん]

#1152020/06/21 20:02
>>113
歳入に穴を開けた5600万円は、14名の市議会議員に自腹で払ってもらいましょう

[匿名さん]

#116
投稿者により削除されました

#1172020/06/21 22:53
>>116
twitter アカウントを非公開にして市民の声に応えない市議会議員よりは、真っ当ですよ。
悔しかったらアカウント公開してコメントにこたえろよ。チビ

[匿名さん]

#1182020/06/21 22:55
>>116
せいちょうせいちょう

[匿名さん]

#1192020/06/21 23:18
>>116
君は一線を越えた。
ある程度は静観しているつもりだったが、今回は許さん。

[匿名さん]

#1202020/06/22 08:00
今度の選挙戦面白い展開。
反対派議員あいさつ回りも罵声を浴びせられて、退散せざるを得ない。

[匿名さん]

#1212020/06/22 08:15
お金配るだけが政治ではないのだけど・・・
お前ら乞食か?

[匿名さん]

#1222020/06/22 09:54
>>121
あんた議員目線だね

[匿名さん]

#1232020/06/22 10:09
>>121
1.給付金8万円から商品券3万円に減額。
2.市民への給付金を減額しておきながら、議員報酬月額5万円増額することを水面下で検討中。
3.財政が心配と言いながら、国からの臨時交付金約5600万円を0円に減額して歳入に穴を開けた。

国からの臨時交付金約5,600万円を0円に減額して歳入に穴を開けた14名の議員は、交付金の穴を開けた分、約5,600万円を自腹で補てんしろ。
無能議員一人当たり約400万円だ。さっさと払えや。

[匿名さん]

#1242020/06/22 11:12
>>121
給付金を減額した北杜市議会議員こそ乞食だ。

>議員報酬月額5万円増額することを水面下で検討中

ふざけんな。無能議員は実費支給で充分だ。

[匿名さん]

#1252020/06/22 11:18
武川中と北海道の鵡川中のオンライン交流
これにはきっと山本みちるの前職の企業と
池田市議が関わっている
事業推進する時には必ず金が動く
誰か調べられる?
市役所に聞けば分かるのかな?
関わった奴ら首を洗って待ってろ!

[匿名さん]

#1262020/06/22 11:23
>>125
了解しました。調査します。

[匿名さん]

#1272020/06/22 11:25
アレも怪しいですね
あのテイクアウトを宅配するやつ
補助金とかせしめてるんじゃないですかね?

[匿名さん]

#1282020/06/22 11:29
>>126
ズームと言うアプリを使用しているのですが
かなり問題のあるアプリなんですよ
全国的に教育現場で使われているみたいで
とても心配なのでよろしくお願いします。

[匿名さん]

#1292020/06/22 11:40
不満があるなら議員になればいいだけの話だな

[匿名さん]

#1302020/06/22 11:45
>>129
日本は残念ながら民主国家なのよ
議員になれば何でも出来る訳じゃない
市民が監視してないとダメと言う事だ
分かったかい?池田君

[匿名さん]

#1312020/06/22 13:43
>>128
2件、なる早で追加調査します。

[匿名さん]

#1322020/06/22 17:16
>>130
民主国家か・・・
ここは民がお金頂戴しているようにしか見えないけど?

[匿名さん]

#1332020/06/22 17:18
みんなやりたいことやるには偉くなれってことだよ
野良でブーブー言っても聞いているのはカラスだけだよ

[匿名さん]

#1342020/06/22 18:25
反対アホ市議は有権者の声を聞いたのかよ
聞いてねーだろw

[匿名さん]

#1352020/06/22 18:42
>>133
市議が偉い?w
選挙の度にヘコヘコ頭下げてw
政治屋になる為には軽い頭じゃナンボでもさげるってかwww
それに外野じゃねーだろ、市民の意見を汲み上げて反映させるのは当然のことだしな
それさえ出来ないなら市民の代表とは言えんな

[匿名さん]

#1362020/06/22 19:12
金をくれとか偉くなれとか
そんな下らない話じゃない
このままでは北杜市の観光業、飲食店
タクシーは壊滅する
それらが無くなった街に観光客は来ない
更に過疎化が進む
それでも良いなら何も言わんが
未来の子供達はどうする?
今だけ金だけ自分だけじゃ何も見えない
もっと視野を広く持つべきでは?
それが理解出来ないなら
政治や経済を語るべきでは無い

[匿名さん]

#1372020/06/22 19:14
反対派は支持してるやつなんているのか?
あいつらはむしろ世間から反対されてる側だな。

[匿名さん]

#1382020/06/22 19:16
市議会議員なんて時給制にしろ。
本当に市民のことを考えてる人だけたくさん報酬を貰えばいい。

[匿名さん]

#1392020/06/22 19:25
>>133
野良でブーブーいってるのを聞いてくれるのが仕事なんじゃないのか?

[匿名さん]

#1402020/06/22 19:33
>>133
山の上から高笑いしてるね貴方 こちらが言うことなんか痛くも痒くもないだろうね しかし今どき議員がお偉い職業だと思っているのが恥ずかしいわ 市議会議員レベルでよ もしかして先生って呼ばれてんの?

[匿名さん]

#1412020/06/22 19:44
>>133
セイチョウセイチョウ

[匿名さん]

#1422020/06/22 22:23
★★★

  
    総額8万円が、3万円になったとさ

背景は、市議会議員の報酬引き上げの財源を心配して、反対派議員が起こした結果。

反対派議員は市民のことを考えていないことが浮き彫りになった。

[匿名さん]

#1432020/06/22 22:44
>>142
是非ともメディアで取り上げていただきたいわ。
前代未聞だぞこれ。
反対派の連中は表に出て市民にちゃんと説明しろよ。

[匿名さん]

#1442020/06/23 06:20
不平不満だらけだね

[匿名さん]

#1452020/06/23 06:22
不満2お言うばかりでなく自分が議員になって変えればいいのでは?志が低すぎだわ

[匿名さん]

#1462020/06/23 06:40
>>140
親に勉強して偉くなれって言われなかったか?
何もしてこなかった不平不満だらけの人間よりは立派じゃないのか?

[匿名さん]

#1472020/06/23 07:25
>>146
今日は辻立つのか鶏頭議員?

[匿名さん]

#1482020/06/23 07:42
>>143
反対派の議員は、反市長派だよ
選挙を控えているから、市長の落とし込みに動いた格好
でもさ。
市民は減額になって良く思う人間はいない。
結果、反対派議員は墓穴を掘った状態。
次回選挙は苦しい。選挙に新人がたてば、
新人が楽して当選してしまう。

[匿名さん]

#1492020/06/23 09:58
>>148
人を呪わば穴二つ
自ら掘った穴に落ちる
市民置き去り経済置き去りの
今だけ金だけ自分だけでは
政治家失格
市長批判だけで政策無し
そもそも政治家の自覚も無い市議達
選挙周りの時にやっと理解するんじゃ無いですかね

[匿名さん]

#1502020/06/23 11:13
>>146
そんな事言われてたんだ
偉くなれってw
市議って偉いの?
自称偉くなった感想は?

[匿名さん]

#1512020/06/23 11:15
ウチは嘘吐くな
人様に迷惑かけるな
間違えたら謝れ
とか言われたなぁ

[匿名さん]

#1522020/06/23 12:05
>>136
>このままでは北杜市の観光業、飲食店
>タクシーは壊滅する

そうかもしれませんが、3万円に減額する市議会議員は、壊滅すること有難いのですよ。

反対派議員と行動をともにする市民または北杜市に本部を置く宗教団体が、壊滅した後に、ご自身たちで新たに壊滅した業種(観光業、飲食店、タクシーなど)を復活させるシステムです。
よく考えられていると思います。
頭の良さに脱帽しました。
だから、反対派の議員は、市民にお金を渡したくないのです。頑張ってもらいたくないのですよ。

北杜市および北杜市議会も同様、あの地域政党には要注意です。
既に数名の議員が、彼の宗教に染まっている可能性も否定できません。

今回の委員会で8万円に賛成したのは、共産党2名、公明党2名(欠席者2名の賛否は不明)支持者および支持母体から得られる市民生活の状況が、コロナ禍でもしっかりと把握出来ていると考えるのが妥当。そもそもこの両党は、頑張っても頑張らなくても急激な得票の増減が少ない。

水と油の両党の意見が一致していることに驚いています。だから8万円の給付案が正しいと思っています。※受け取る受け取らないの選択肢は必要と考えます。

11月の選挙はこんな感じになるでしょう。
基礎票・組織票を持つ共産党・公明党の候補者現状維持。
彼の宗教団体からの候補者 増加見込み。(長坂町、小淵沢町には寮も有)
市民団体が応援する候補者 若干厳しい。微減
上記に関連しない一般市民が応援する候補者 減少

余計に混沌としそうだ。

[匿名さん]

#1532020/06/23 13:07
>>152
宗教は知らないが、市議会議員がいたずらしているのは知っています。
市民のことは考えていません。
私が知っているのは、2名の議員の悪事です。
指定管理者の追い出し、乗っ取り等々です。
結局、追い出されてこの地を去って行ってしまった方もいました。
去っていった方とも話をしましたが、その市議会議員を恨んでいましたよ。

[匿名さん]

#1542020/06/23 13:23
>>152
あの企業が絡んでるんですね
納得です
コロナ禍は単なるウィルスの問題では無く
ブランデミック
仕組まれた世界秩序の再構築と考えてます
その波に飲み込まれ無い為に
今回の8万円一律給付は北杜市を守るには
最高の政策だったのですが
池田議員だけじゃなく他の議員も協力者だったのですね
こういう話は表に出しましょう
何としても阻止しなければならない

[匿名さん]

#1552020/06/23 13:26
>>153
いたずらとはどんな事なのですか?
具体的に話して頂けますか?
沢山の市民に知ってもらいましょう
よろしくお願いします。

[匿名さん]


『市議会議員の仕事』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL