54
2024/12/27 15:07
爆サイ.com 甲信越版

🥬 茅野市雑談





NO.10994569

茅野市宮川に来春、オギノがオープン?
知ってる方、どーぞ
報告閲覧数7294レス数54
合計:

#52023/11/27 19:10
>>4
かつてあったんだよなぁ。ステーションパークに。
好きだったんだがなぁ。

[匿名さん]

#62023/11/29 11:42
バローはチラシの売り出し商品には力入れてたな
安くし過ぎて潰れたイメージ(諏訪ステーションパーク店。現イオン)

[匿名さん]

#72024/01/14 07:30
日報にチラシ入ってたよ

[匿名さん]

#82024/01/14 10:38
オギノ長峰店 オープニングスタッフ大募集◎2024年春にオープン予定!
茅野市内で2店舗目の新規出店に伴い、一緒に成長できる新たな仲間を募集します。

[匿名さん]

#9
この投稿は削除されました

#102024/01/14 21:36
>>9
爆サイ会員の意味分かってる?
どこ見て会員だと思った?
岡谷から茅野のオギノ来るか笑?

[匿名さん]

#112024/01/16 19:01
御柱街道は狭いのにあんなところにオギノできたら運動公園側あたりから大渋滞になるんじゃないかな。

[匿名さん]

#122024/01/16 19:11
>>11
店が充実している下からは買い物来ないでしょ、山浦の奴らが下って来るのがメイン

[匿名さん]

#132024/01/16 19:36
茅野のオギノがらっがらなんだよか

[匿名さん]

#142024/02/13 09:08
オギノ跡地にドンキ入るってよ~
伊那のメガドンキみたいになるのかな?

[匿名さん]

#152024/02/13 19:29
そしてマックは撤退だって

[匿名さん]

#162024/02/13 21:45
ドンキなんて行く用事無い人からしたら全く行かないんだよな
ましてや宮川なんて場所にあるから尚更
まあ生鮮食品扱うようになったら行くかも

[匿名さん]

#172024/02/14 01:07
>>14
いつ頃??

[匿名さん]

#182024/02/14 08:53
春に移転して、それから改装工事したりすれば夏前とかじゃないか?

[匿名さん]

#192024/02/16 02:11
>>16
行く用事ない人のが少ないから安心しろ

[匿名さん]

#202024/02/23 23:32
>>14
オギノで働いてる近所のおばちゃんに聞いたけどそんな話しきいたことないと言われてしまった。

[匿名さん]

#212024/02/24 01:57
>>19
「行く用事ない人のが少ない」ってのはどこのデータ?
行く用事多いか少ないか時期やタイミングにもよるし
そんな事分かったらマーケティングに使えるかと
いい加減な事を言うな

[匿名さん]

#222024/02/24 22:53
>>21
頭悪いのにマーケティングとか言ってら(笑)

[匿名さん]

#232024/02/25 03:50
>>22
俺自身がマーケティングに使うなんて一言も言って無い
書いても無い事勝手に自身で解釈して「頭悪い」とか
日本語ワカリマスカ?

[匿名さん]

#242024/02/25 11:10
>>22
横文字に反応するお爺ちゃん 笑

[匿名さん]

#252024/03/28 19:50
>>14
そんな噂が流れてますが事実無根です
って、茅野店に貼り紙してあったよ。

[匿名さん]

#262024/03/29 07:28
>>20
オレも聞いた事あるぞ、メガドンキになるって話

[匿名さん]

#272024/04/05 05:56
>>26
別の情報によると、諏訪のオギノが閉店してメガドンキになるらしい話もある。

[匿名さん]

#282024/05/25 12:46
御柱街道大渋滞で全然動かないし、入り口一箇所とかバカなの?

[匿名さん]

#292024/05/26 14:16
渋滞なんとかならないのか
これ絶対事故起きるよ

[匿名さん]

#302024/05/27 12:42
オギノ新店舗で大渋滞www

[匿名さん]

#312024/05/27 21:17
夕方マジ迷惑なんだけど💢

[匿名さん]

#322024/05/28 22:04
オギノなんかの開店でこんなに人が集まるとは…上の方の人たちはよほど欲しかったんだなあ

[匿名さん]

#332024/05/29 09:26
原村と富士見の人は地元のAコープと西友でいいじゃん
オギノに魅力があった?

[匿名さん]

#342024/05/29 12:13
オギノは清水、沼津の海産物が新鮮で評判だから大人気だよね。他じゃ刺身買えないって山浦の人達マウントとってくるもんねー

[匿名さん]

#352024/05/30 08:59
今朝、長峰店限定のチラシが入ってましたね
オープン記念の4日間の特売で
木曜から日曜まで道が混みそうですね

[匿名さん]

#362024/05/30 10:04
北山から宮川まで下りてくるの?

[匿名さん]

#372024/05/30 10:09
>>36
特売目当ての人ならどっからでも行くでしょうね
俺は興味ないけど

[匿名さん]

#382024/05/30 10:15
チラシは結構広範囲に撒いたのかな?
ツルヤの時もそうだけどまともに交通整理も出来ないのに
店側はやりたい放題

[匿名さん]

#392024/05/30 11:18
北山から長峰まで下りてくる?

[匿名さん]

#402024/06/01 04:31
>>32
と言うか
このあたりの人は
新しいモノにとびついて
すぐに飽きるから

渋滞も一時だと想う

[匿名さん]

#412024/06/01 12:39
ツルヤには敵わないすぐに閑散とするよ

[匿名さん]

#422024/06/01 13:32
イオンは米沢にあるっけ?

[匿名さん]

#432024/06/01 13:36
茅野市て 縦にながいよな 実際 宮川と塚原だけで事足りる

[匿名さん]

#442024/06/01 21:32
>>42
イオン系列のビッグがある
ビッグ利用者がステパのイオン利用すると割高だと感じる
そしてビッグ利用しているとイオンの接客の質が全然違うと分かる

[匿名さん]

#452024/06/01 22:53
塚原北から御座石神社 粟沢橋、公園大橋の慢性的な渋滞あるから長峰のオギノは当分混んだままだと思う

[匿名さん]

#462024/06/02 00:59
オギノのとなりにマツキヨあるし デイリーがなぜか 近くにいくつもあるし いいとこだね 長峰

[匿名さん]

#472024/06/04 06:32
長峰中は昔42キロマラソンとか無茶をやってたな

[匿名さん]

#482024/12/26 00:01
昼間は知らないけど夜働いてる店員の接客態度が悪すぎて行く気がしない。レジの人はマシだけど商品の補充してるバイトとかいらっしゃいませも言わないし店員同士で話してたり買い物に来た友達らしき人とずっと話してたり営業時間中なのになぜかモップを2本持ってお客さんの横を何度も行ったりきたりまるで早く帰れと言ってるような態度のおっさんがいたり。二度と行きたくない。

[匿名さん]

#492024/12/26 02:14
48それな 諏訪店もそんな感じのパートいるわ
レジ係りは感じわるくないけど 商品補充の係りは あいさつしない 返事しない 結婚して旦那いるか別れたかしらんけどストレスたまってんのかな

[匿名さん]

#502024/12/26 21:40
乞食みたいなのが来るスーパー

[匿名さん]

#512024/12/26 22:26
>>50
オープンと同時に入店
割引されているパンを買い漁る

[匿名さん]

#522024/12/26 23:09
野菜高いわりに鮮度が悪い

[匿名さん]

#532024/12/27 13:19
客層がヤバい😅

[匿名さん]

#542024/12/27 15:07最新レス
あの辺りは貧乏人が多いからな

[匿名さん]

『茅野市宮川に来春、オギノがオープン?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板