336
2024/05/25 10:46
爆サイ.com 甲信越版

🪑木曽郡雑談

上松町・南木曽町・木祖村・王滝村・大桑村・木曽町




NO.5486519

飲酒運転
合計:
#872017/09/29 21:24
>>86 実名 住所 勤めてる会社 これくらい出して反省させないと飲酒運転は無くならない

[匿名さん]

#882017/09/30 02:18
こんなに罰則厳しくなってるのに、なんでやるんだろ

[匿名さん]

#892017/09/30 02:29
>>88 自分だけは大丈夫って云う変な自信

[匿名さん]

#902017/09/30 09:23
呑んでも呑まれるな!
呑んでも呑まれるな!
1滴でも呑んだらコーヒー、又は茶、味噌汁
を飲み、安全な車間距離と速度で帰宅!

[匿名さん]

#912017/10/03 20:09
飲酒運転で事故したら過失じゃないだろ。過失運転って成るけど

[匿名さん]

#922017/11/04 06:38
仕事終わりの一杯は美味い
一杯と言わずに美味いつまみと酒を求めて
今日も車でさ迷い走る…

[匿名さん]

#932017/11/05 22:32
飲酒運転ではないと思うけど、ラインはみ出してくるやつ、なんなの?
わざと?わき見?
あと、こっちが来てんのに、ラインはみ出して強引に右折しようとする対向車も!

[匿名さん]

#942017/11/07 20:47
>>93
多分、弁当かラーメンを食らって
いるのだろうよ

[匿名さん]

#952017/11/08 03:40
あと、ちょいちょい見かけるのが、
信号が青に変わってるのに動かないやつ多い!
ケータイか、企業車だと書類の確認とかなんだろうけど、
黄色、赤に変わるころに気づいて慌てて出るから、危ない!

[匿名さん]

#962017/11/09 09:44
>>95 痴呆の年寄り

[匿名さん]

#972017/11/09 09:48
木曽の年寄りは医者が痴ほう症と言っているのに頑として聞かずに運転免許の返納もしないで運転中に死ぬまで運転するから迷惑だ。医者の言うことを聞かないくらいだから家族の運転止めてくれの言葉を聞くはずもなく…

[匿名さん]

#982017/11/12 19:24
>>94
そうなんだ笑
シャブじゃなくて良かった

[匿名さん]

#992017/11/16 12:11
>>98 それはトラック運転手

[匿名さん]

#1002017/11/18 23:17
精神異常は運転席の背もたれを極端に倒しぎみにして運転する

[匿名さん]

#1012017/12/31 05:27
捕まれクソガキども

[匿名さん]

#1022018/01/01 21:56
>>100 偉くもないのに偉そうにしてな

[匿名さん]

#1032018/02/10 16:33
呑んだら乗るな!
乗るならコーヒー一杯安全運転で!

[匿名さん]

#1042018/02/18 07:05
絶対飲酒運転はダメ!
呑むなら代行使うか、休憩してから
一呼吸置いて安全運転

[匿名さん]

#1052018/02/20 21:59
>>104
木曽に代行あるの?

[匿名さん]

#1062018/02/24 12:44
代行無かったら仕方ない
車で帰るだね…

[匿名さん]

#1072018/03/06 21:00
コンビニPでコーヒーブレイク

[匿名さん]

#1082018/03/15 01:39
ガムを常時車の中に

[匿名さん]

#1092018/03/19 14:51
>>105
思い出してみなよ。

消防団に入れば酒が呑めるんだぜ。もっとも、あの団長は家でも酒をかっ食らって、家内に暴力を振るっていたらしい。

昔の話だが。

[匿名さん]

#1102018/03/23 19:52
酒乱には気を付けましょう!

[匿名さん]

#1112018/03/23 20:34
>>110
木曽町はみんな人の気も知らない「酔っ払い」みたいなもんじゃないか?(笑)

[匿名さん]

#1122018/04/06 18:13
呑んだら乗るな!
乗るなら休憩しろ!

[匿名さん]

#1132018/04/07 03:43
酒を造らない 売らない。そうすれば飲酒運転は無くなる。

[匿名さん]

#1142018/04/07 03:47
飲酒運転したら免許取り消しで死ぬまで取得出来ないとして飲酒運転した人は新聞の御悔やみみたいに毎日、名前と住所を載せたらいい

[匿名さん]

#1152018/04/07 06:47
>>112
昨日お酒をたらふく呑んだので
Pでホットコーヒー買って飲んで
帰って来ました

[匿名さん]

#1162018/04/11 08:46
>>113
賛成。酒乱も、ばか騒ぎもいなくなる

[匿名さん]

#1172018/04/17 21:23
正に呑んだら乗るな
乗るなら一息置いて安全運転!

[匿名さん]

#1182018/05/01 05:06
連休も呑むきかいが多いが
車で少し休んで一息入れて法定速度
を守り安全運転だね

[匿名さん]

#1192018/05/02 07:47
>>116
私も大賛成です酒癖悪いやつ、バカ騒ぎするやつ大嫌い。

[匿名さん]

#1202018/05/10 23:31
>>119
親も悪ければ子もわるいwww血筋ですからwww

[匿名さん]

#1212018/05/13 15:28
友達とかいないんすか?いつもひとりのひ○るくんワロタw

[匿名さん]

#1222018/05/20 14:37
>>121
一人は良いよ、旨い肴に旨い酒
そしていつもの様に安全運転!

[匿名さん]

#1232018/05/21 17:49
>>122
よ!大将楽しんでるね!!

[匿名さん]

#1242018/06/03 18:40
>>123
えへへ、アザース!

[匿名さん]

#1252018/06/09 16:57
呑んだら呑まれるな!
安全運転!

[匿名さん]

#1262018/06/20 19:37
何故飲酒の事故が絶えないのか?
呑んだら運転に自信が無い奴が乗るなボケ!

[匿名さん]

#1272018/07/05 18:55
呑んだら呑まれる奴ダメっしょ
安全運転が一番!

[匿名さん]

#1282018/07/05 20:23
こんなときに飲酒運転しさんなよ。てか普通もすんなよ。

[匿名さん]

#1292018/07/17 21:17
呑んだら運転注意!

[匿名さん]

#1302018/07/21 01:15
車の運転ということで、ここに書かせてもらいますが、
たまにセンターラインはみ出してくる車は何なの?
危ないっつーの!

[匿名さん]

#1312018/07/23 19:23
スピード出すのが悪いのではなくスピード出して事故するのが悪い
飲酒運転が悪いのではなく飲酒運転して事故するのが悪い

[匿名さん]

#1322018/08/05 18:51
呑んでも呑まれるな!
安全運転、呑んだら休憩ゆとり運転を…

[匿名さん]

#1332018/08/15 11:26
美味しい肴と酒を求め
そして安全運転

[匿名さん]

#1342018/09/08 16:08
結局は、楽しい酒場に酒と肴
そしてコンビニで一息安全運転

[匿名さん]

#1352018/09/26 03:49
>>134
俺だったらスタバに行く

[匿名さん]

#1362018/10/26 16:49
花の金曜日となればのれんが恋しい
旨い酒を頂き〆のラーメンを頂く
帰りの車は安全運転

[匿名さん]


『飲酒運転』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL