1000
2018/11/07 21:30
爆サイ.com 甲信越版

🍚 新潟雑談総合





NO.6198943

極悪政党自民党⑯
合計:
#9012018/05/07 00:46
女の記者もやり口が汚い
格好の獲物を見つけたというのが本音だったんだろ
なにしろあのアカヒだからな

[匿名さん]

#9022018/05/07 01:40
両方ダメだね

[匿名さん]

#9032018/05/07 03:12
いいんだよ。これで完全に官邸主導になる!

もしかしたら、消費税延期なのかな? 北爆延期だろうな〜〜〜

[匿名さん]

#9042018/05/07 06:16
麻生は早く辞めれや。

[匿名さん]

#9052018/05/07 08:28
何か事があるとすぐ辞めろという悪癖こそ止めるべきだろ
うんざりだ
最後まで責任を全うすればいい

[匿名さん]

#9062018/05/08 13:03
麻生大臣は女性の敵❗❗

[匿名さん]

#9072018/05/08 13:04
愛人800万

[匿名さん]

#9082018/05/08 13:39
>>906
なんで麻生さんが女性の敵なんだ?

鳥越の強姦問題の時、共産党の朝鮮女性議員も
女性の名前出せ〜!出さないから陰謀だ〜などと言っていたが?

立件民進党のチョン議員、初鹿明博、青山雅幸のセクハラのほうがひどいぜ!
枝野は責任とってやめるのか?

[匿名さん]

#9092018/05/08 16:10
アベノミクス失敗で貯蓄ゼロ世帯が激増!
民主党時代よりこんなに増加した!貯蓄ゼロ世帯の割合


       2012年     2017年
     旧民主党政権  アベノミクス
        
20歳代   38.9%  →  61.9%          
------
30歳代   31.6%  →  40.4%
------
40歳代   34.4%  →  45.9%
------
50歳代   32.4%  →  43.0%
------
60歳代   26.7%  →  37.3%

データ:日銀(金融広報中央委員会)

[匿名さん]

#9102018/05/08 18:26
【失敗アベノミクス】3月の実質消費支出、前年比0.7%減 (市場予想1.1%増)

総務省が8日発表した3月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり30万1230円で、物価変動を除いた実質で前年同月比0.7%減少した。減少は2カ月連続。

なお、勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯あたりの消費支出は33万4998円と、実質で前年同月比1.9%減少した。減少は2カ月連続。

[匿名さん]

#9112018/05/08 19:29
>>909
認知症wwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#9122018/05/08 19:46
>>906
麻生は不要

[匿名さん]

#9132018/05/08 20:47
>>910
物価変動を除いた実質賃金だったら、お前の理屈とは程遠いんだぜ!

何故なら、お前は物価が安いから実質賃金が高いと言っていた!

説明はいつものように無ん理っだろ〜〜〜〜?

[匿名さん]

#9142018/05/08 20:50
>>909
はいはい!独身世帯の70%以上が預貯金を持ってるという事で
お前が言う貯蓄ゼロは、何の意味もなくなった!

一体、何が言いたかったんだろうな〜〜

株投資などをしないから、日本が滅びる〜〜ってか?
0,01しかない利息の定期を勧めるお前は、やっぱり大和の回し者だろ!


アベノミクス失敗で貯蓄ゼロ世帯が激増!
民主党時代よりこんなに増加した!貯蓄ゼロ世帯の割合 (チョンが〜世帯!)

しかし、
2016年貯蓄ゼロの独身は108万円の預貯金を71,8%が持っている!

2017年貯蓄ゼロの独身は114万円の預貯金を73,3%が持っている!

2012年は通帳を持ってるだけの貧困(チョンが〜世帯!)

       2012年     2017年
     旧民主党政権  アベノミクス
        
20歳代   38.9%  →  61.9%          
------
30歳代   31.6%  →  40.4%
------
40歳代   34.4%  →  45.9%
------
50歳代   32.4%  →  43.0%
------
60歳代   26.7%  →  37.3%

[匿名さん]

#9152018/05/09 19:39
そろそろ次スレ

[匿名さん]

#9162018/05/09 21:00
【文春砲】「セクシー個室ヨガ」 林文科相が受けた指圧は違法だった

[匿名さん]

#9172018/05/09 22:47
>>916
大げさな、いつものクレーマー朝鮮人!

自分から保健所に指導をお願いして、
マッサージという広告は使ってはいけないと指導されただけ!

その後、カイロみたいにやってるらしい!

[匿名さん]

#9182018/05/10 05:44
アベノミクス失敗で給料が激減!
民主党時代よりこんなに減少した!会社員の手取り

       2011年     2017年
      旧民主党    アベノミクス
                 
年収     281万円 →  261万円
300万円            (−20万円) 
------
年収     434万円 →  408万円
500万円            (−26万円) 
------
年収     767万円 →  719万円
1000万円           (−48万円) 
------
年収    1082万円 →   999万円
1500万円            (−83万円)

データ:大和総研

[匿名さん]

#9192018/05/10 06:42
>>914
独身って全体の2割?3割くらい?

[匿名さん]

#9202018/05/10 07:17
>>919
データを貼るのが面倒くさいから
「平成28年 国民生活基礎調査の概況」を見ろ。長期データも記載されている。

[匿名さん]

#9212018/05/10 10:34
「モテないゴミウヨは人を幸せにできない」
↓↓↓
自己嫌悪
↓↓↓
さらにモテない

ループやばい

[匿名さん]

#9222018/05/10 10:47
うわー

[匿名さん]

#9232018/05/10 12:20
>>918
それの根拠は大和の是枝だけ!大和でも是枝以外の賛同も無い!

有るのは、朝鮮人の共産党の賛同だけ!

[匿名さん]

#9242018/05/10 12:23
>>921
やばいって? おまえが韓国のごみうよ!なのか?

[匿名さん]

#9252018/05/10 12:31
他県民からすれば極悪自民党の権化田中角栄から
多い

[匿名さん]

#9262018/05/10 12:39
>>925
田中も娘見てりゃ背乗り朝鮮人にしか見えんはわな!

朝鮮人小沢と仲がいいしな〜 火病も持ってるしな〜

[匿名さん]

#9272018/05/10 19:49
そろそろ次スレ

[匿名さん]

#9282018/05/10 21:11
最近、新潟が物騒だな

[匿名さん]

#9292018/05/10 21:17
>>921
鏡を指差しご満悦wwwwwwwww

[匿名さん]

#9302018/05/11 19:25
>>929
図星だったのか?wwwww

[匿名さん]

#9312018/05/11 21:54
正解!(^^)!

[匿名さん]

#9322018/05/12 00:19
>>930>>931
おまえの的確な自画像だろwwwwww

[匿名さん]

#9332018/05/12 06:07
「女は3人以上の子供を産め!」
自民党です。

[匿名さん]

#9342018/05/12 09:16
そろそろ次スレ

[匿名さん]

#9352018/05/12 12:57
>>933
別に法律で義務付けようと言ってる訳じゃないだろ。

[匿名さん]

#9362018/05/12 14:11
>>933
単純に考えて、2人で現状維持!
3人産まないと人口は増えない!

年金制度でも子供がいない人、一人しかいない夫婦は
他人のお子さんに、負担をかけてるという現実だな!

[匿名さん]

#9372018/05/12 16:27
アベノミクス失敗で収入が激減!
民主党時代よりこんなに減少した!世帯主の手取り
(日銀編)

単身世帯の年間手取り収入(税引後)

      2012年       2017年     20012年→2017年 増減額
    ┌−−┴−−−┐┌−−┴−−−┐ ┌−−−┴−−−−┐
     平均  中央値   平均  中央値    平均    中央値
20歳代  219   220    210   200................-9万円   -20万円
30歳代  336   300    316   300.............-20万円  ..  0万円
40歳代  335   300    326   300................-9万円  ..  0万円
50歳代  317   300    312   240................-5万円   -60万円
60歳代  236   200    226   180.............-10万円  . -20万円
単位: 万円

出典: 日銀(金融広報中央委員会)
    家計の金融行動に関する世論調査より作成

[匿名さん]

#9382018/05/12 17:42
>>937
認知症無自覚リピート禿げじじいwwwwwww

[匿名さん]

#9392018/05/13 00:07
>>937
「家計の金融行動に関する世論調査」[二人以上世帯調査](2017年) の

7ページを見てからいいな!

[匿名さん]

#9402018/05/13 03:42
>>939
共働き世帯の増加と関係があるんじゃないのか?

2人以上世帯
      世帯主のみ就業
      2012→2017年   ポイント増減
20歳代  51.5 %   29.9 %.......-21.6 ポイント
30歳代  43.8 %   31.7 %.......-12.1  〃
40歳代  36.5 %   27.7 %..........-8.8  〃
50歳代  19.5 %   19.4 %..........-0.1  〃
60歳代  17.7 %   20.7 %............3.0  〃
70歳以上. 5.6 % ..  8.4 %............2.8  〃


   世帯主と配偶者のみ就業 
      2012→2017年   ポイント増減
20歳代  40.6 %   60.9 %..........20.3 ポイント
30歳代  46.6 %   59.7 %..........13.1  〃
40歳代  47.3 %   57.2 %.............9.9  〃
50歳代  31.9 %   39.5 %.............7.6  〃
60歳代  15.0 %   20.1 %.............5.1  〃
70歳以上. 4.6 % ..  5.0 %.............0.4  〃

出典: 日銀(金融広報中央委員会)
    家計の金融行動に関する世論調査より作成

[匿名さん]

#9412018/05/13 11:25
>>940
何だろうが、かんだろうが、お前が作った資料と違って

全ての世代、収入層で、2012年より収入は増えている!

こっちの方が正しいだろ!おまえが作った資料なんかより!

[匿名さん]

#9422018/05/13 11:27
>>941
ソースは?(笑)

[匿名さん]

#9432018/05/13 11:33
>>942
馬鹿が!何が今頃ソースだ?自分の無能さの恥を知れ!

[匿名さん]

#9442018/05/13 11:34
アベノミクス失敗で給料が激減!
民主党時代よりこんなに減少した!会社員の手取り

       2011年     2017年
      旧民主党    アベノミクス
                 
年収     281万円 →  261万円
300万円            (−20万円) 
------
年収     434万円 →  408万円
500万円            (−26万円) 
------
年収     767万円 →  719万円
1000万円           (−48万円) 
------
年収    1082万円 →   999万円
1500万円            (−83万円)

データ:大和総研

[匿名さん]

#9452018/05/13 11:34
>>940
単身世帯でも2012年より増えてるんだが?

[匿名さん]

#9462018/05/13 11:36
>>944
大和でも相手にされていない是枝の妄想!

44兆円の借金を、またやれというアホ!

[匿名さん]

#9472018/05/13 15:43
自民党支持者が焦り始めてるwwwww

[匿名さん]

#9482018/05/13 16:31
同じ会社に自民以外に対しての落とし貶しが毎日酷い人がいて正直ウンザリ
無党派だが自民アレルギーになりそう

[匿名さん]

#9492018/05/13 17:11
>>947>>948
毎日毎日 嘘と妄想の連投三昧 
余程暇なんだな
家に篭もってスレ荒らししてる暇があるんなら外へ出てまじめに働けや!

[匿名さん]

#9502018/05/13 23:30
安倍信者って毎日毎日 嘘と妄想の連投三昧

昭恵さんお勧めの大麻でもしてるのかな? 

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL