310
2024/01/24 11:45
爆サイ.com 甲信越版

🍚 新潟雑談総合





NO.7900395

新潟三越伊勢丹④
合計:
#2112022/03/18 14:51
普通台車って押して使うのにここの人達って引いてるよね?
危なくね?

[匿名さん]

#2122022/03/21 01:53
>>211
押すと前にいる人の足を怪我させる恐れがあるから
引くんだよ。きっと。

[匿名さん]

#2132022/03/27 23:09
変な人事異動

[匿名さん]

#2142022/04/09 07:23
買いたいものがない
店員の質が悪い
変人多い

[匿名さん]

#2152022/04/24 19:58
>>207
常連顧客になる。

[匿名さん]

#2162022/04/24 21:20
伊勢丹の綺麗なお姉さま方と仲良くなりたい、飲み会したい。

[匿名さん]

#2172022/04/25 20:37
制服が廃止されて私服販売とか、、伊勢丹ヤバくね?

[匿名さん]

#2182022/04/26 00:58
>>217
ヤバいね。
大和みたいなイメージになった。

[匿名さん]

#2192022/04/26 04:16
高いんだよな

[匿名さん]

#2202022/04/27 00:54
制服代すら貸与できなくなってきたって事?

[匿名さん]

#2212022/04/27 16:38
時代遅れだよね。百貨店の行商とか。
ネット通販で買うに決まってるだろう。

[匿名さん]

#2222022/04/27 18:38
>>220
バックヤードが売り場

[匿名さん]

#2232022/04/28 11:38
>>220
そういうことじゃね?

[匿名さん]

#2242022/04/28 11:50
取引先の担当者が挨拶行脚に来てよく待たされてるね
時間を守るというビジネスの基本も無いらしい伊勢丹様

[匿名さん]

#2252022/04/30 12:12
三越と統合前は感じの良い販売員多かったけど
今はいない。
悪い販売員から定価で買う意味なし。
商品も魅力がないな。

[匿名さん]

#2262022/05/08 22:14
福島県には無縁だな

[匿名さん]

#2272022/05/09 20:27
>>225
三越と統合したって店員は三越は三越、伊勢丹は伊勢丹のままだけどな。
気のせいってやっちゃな。

[匿名さん]

#2282022/05/18 04:18
感じの良い販売員は辞めたんじゃないのかな

[匿名さん]

#2292022/05/22 00:45
>>228
その通り
今最悪

[匿名さん]

#2302022/05/24 16:41
また出たね。

[匿名さん]

#2312022/05/27 09:11
三越伊勢丹の綺麗なお姉様達と合コンしたひ。

[匿名さん]

#2322022/05/27 09:27
>>230
またでたん?

[匿名さん]

#2332022/05/30 02:12
何?コロナ?

[匿名さん]

#2342022/06/02 00:39
セクハラか?パワハラか?

[匿名さん]

#2352022/06/02 17:05
とにかく連日出てる。公表はまあよしだが。

[匿名さん]

#2362022/06/02 18:20
三越は業務用エレベーターが一台しか無くて大変だったけど伊勢丹は三台あるからいいね。

[匿名さん]

#2372022/06/07 13:08
どーして制服廃止になったのですか?

[匿名さん]

#2382022/06/08 21:01
>>237
お金がないから
人事が仕事できないから
知らんけど

[匿名さん]

#2392022/06/09 21:19
皆さん私服で、百貨店じゃなくてショッピングモール専門店街って雰囲気だった😂
私服で作業とかすると服が汚れるから可哀想ですね😵

[匿名さん]

#2402022/06/10 16:57
正直に感染公表したのは連日とはいえ評価したが、今度は隠蔽するようになった。感染発症のタイトルだけで、ページがお中元のページに変更になる。かえって怪しい

[匿名さん]

#2412022/06/10 16:58
正直に感染公表したのは連日とはいえ評価したが、今度は隠蔽するようになった。感染発症のタイトルだけで、ページがお中元のページに変更になる。かえって怪しい

[匿名さん]

#2422022/06/11 01:27
今コロナで騒ぐほどかねー

[匿名さん]

#2432022/06/12 16:07
不特定多数の人が集まる場所は、公表してほしい。まだ油断できないコロナ。

[匿名さん]

#2442022/06/12 18:27
>>243
じゃあ行かなきゃいいじゃん 笑笑

[匿名さん]

#2452022/06/13 16:20
行ってないんじゃない?

[匿名さん]

#2462022/06/15 23:25
>>240
ただの風邪の人数を公表する事に何の意味があるの?

[匿名さん]

#2472022/06/16 23:29
電子マネー使えなくて県外のお客に
バカにされてますヨ。
現金かクレジットカードのみな新潟(T_T)

[匿名さん]

#2482022/06/17 02:15
>>247
イオンやアピタじゃあるまいし高級店がLINE payとか使うわけないじゃん。

[匿名さん]

#2492022/06/17 04:46
>>247-248
新潟だから使えないんじゃなくて三越伊勢丹だから使えないというのが正確かな?

高島屋の場合
>電子マネー(楽天Edy・Suica・PASMO・iD等)、銀聯カード、Alipay(アリペイ)、WeChat(ウィーチャット)がご使用いただけます。
加えて楽天、LINE、PayPayほかコード決済も使えるよ

[匿名さん]

#2502022/06/17 09:13
>>249
今どきPayPayも使えんとか伊勢丹オワてるで

[匿名さん]

#2512022/06/17 14:46
ソレナです

[匿名さん]

#2522022/06/18 02:44
サービスも店員も質が悪い。定価販売で値段も高い。
進歩がない店。

[匿名さん]

#2532022/06/18 12:01
5年後はどうなるか

[匿名さん]

#2542022/06/18 13:02
>>253
20年くらい前の大和新潟店並みに成長してると思います、今から楽しみです😀

[匿名さん]

#2552022/06/18 14:02
>>249
コード決済なんてどうやって使うんだよ。
各フロア毎の集中レジなの知らんの?

[匿名さん]

#2562022/06/18 20:02
>>255
店の都合だろ。

[匿名さん]

#2572022/06/22 18:51
ハシモトホームに似た感じあるよね

[匿名さん]

#2582022/06/24 14:02
連日コロナ感染者発生してる

[匿名さん]

#2592022/06/24 19:43
>>255-256
本体がやる気ないのに片田舎の子会社が導入するわけ無いですよね。

[匿名さん]

#2602022/06/25 03:42
百貨店の集中レジなんて廃止にすればいいのに。
売り場で使い物にならない奴らが左遷で行く部門だろ。
例) 三越レジ係のK。

[匿名さん]


『新潟三越伊勢丹④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL