1000
2024/07/28 08:45
爆サイ.com 甲信越版

🐝 坂城町雑談





NO.8395366

竹内製作所
第二工場
竹内製作所 ② 次スレ👉️
報告閲覧数84178レス数1000
合計:

#9512024/07/19 22:17
>>950
井の中の蛙

[匿名さん]

#9522024/07/20 07:48
この蛙同じ井戸にセイコー・ミネベアがいるのにイキってるね
しかもアメリカの大手証券会社が予想適正株価を8,300円から4,900円に格下げしたね
ああごめんごめん本当のこと書いても名誉棄損って成立するんだっけ(笑)

[匿名さん]

#9532024/07/20 10:57
良く考えてもらいたい! この会社ほど県内のマスコミから称賛され脚光を浴びた企業は無い!

[匿名さん]

#954
この投稿は削除されました

#9552024/07/21 11:36
1年も持つわけねーだろ

[匿名さん]

#9562024/07/21 14:00
リーマンショック時代の苦い経験忘れたのか?
あの頃自主退職して良かったと思っている

[匿名さん]

#9572024/07/21 19:28
その後入った甘えたカスを除けば皆忘れてないよ
だからこそ貯金と保身に余念がない
そして派遣と中途がその煽りを食って生き地獄

[匿名さん]

#9582024/07/21 21:45
リーマンショック時代、出勤回数は月に4回とかだった

[匿名さん]

#9592024/07/21 23:40
>>957
派遣でも中途でも人によりけり
地獄とは程遠いところにいる幸せな人もいるよ

[匿名さん]

#9602024/07/22 00:20
>>959
そうだね能力に関係なく媚売るのが上手いのは幸せそうにしてるね
能力と関係なくね

[匿名さん]

#9612024/07/22 09:58
火事出したの社内外注だかんね

[匿名さん]

#9622024/07/22 11:42
外注だろうが火災起きた場所は社内だろ

[匿名さん]

#9632024/07/22 12:54
へーっ管理不行き届きを下請けのせいにするような会社なんだ・・・・まさか竹内が主導で設備工事なんてしてないよね?いやまさかね?

[匿名さん]

#9642024/07/22 22:08
だから臨時休暇貰えたから良いじゃねーか2日も。知らんけど

[匿名さん]

#9652024/07/23 00:52
トランプになりそうだから終わりだ
トランプがアメリカ以外のユンボとか許すわけない
あっ、でもワンチャンシェアがザコ過ぎて見逃してもらえるかもw

[匿名さん]

#9662024/07/23 02:44
>>965
社会経済把握してますね。
まあそうゆう事なんすわ、組合ないからどうなることやら、、、

[匿名さん]

#9672024/07/23 06:57
お前ら竹内に親でも殺されたか?
逆に食わしてもらって方だろ
工場の前通るときは頭下げろよ

[匿名さん]

#9682024/07/23 13:25
竹内社員の車は先に行かせろよ
竹内様のおかげで飯食えてんだろ

[匿名さん]

#9692024/07/23 17:56
>>968
派遣のお陰で楽してんだろ

[匿名さん]

#9702024/07/23 19:37
派遣と外注のおかげて持ってるようなもの
実質アッセンブリーメーカーだよ
今の社員に建機のノウハウなんてないよ

[匿名さん]

#9712024/07/23 20:40
設計に文系卒なんて入れてる時点で何を今さら

[匿名さん]

#9722024/07/23 23:42
大卒ってだけで優先採用はマジ?

[匿名さん]

#9732024/07/24 07:18
>>972
流石にそれはない
でも、応募数少ないから他メーカーで落とされて当然のような学生でも就職できる

[匿名さん]

#9742024/07/24 07:21
司令系統がまるで機能してない
だから暴走する奴が現れる
それに巻き込まれて無駄仕事が多くなる

[匿名さん]

#9752024/07/24 07:56
>>972
マジだよ もっと言うと院卒>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>それ以下だよ
この前も無能院卒が出世したのの割食って大卒が据え置きされてたよ

[匿名さん]

#9762024/07/24 21:10
東大京大出身がいない時点で

[匿名さん]

#9772024/07/24 22:26
>>976
入社するわけない
大規模な優良会社に行くわ

[匿名さん]

#9782024/07/24 22:35
新卒募集しても応募少ないのよ
だから使えないのも取ってるの

[匿名さん]

#9792024/07/25 03:31
東大京大とか来たらオーバースペックだわ。それより高卒で粋の良い現場社員をさらに雇えよ

[匿名さん]

#9802024/07/25 10:07
>>968
先にいかせてあげるよ
最近株価1000円くらい下がってガソリン代こわいこわいでちゅもんね~(笑)

[匿名さん]

#9812024/07/25 19:06
竹内作製所様様です

下請け一同より

[匿名さん]

#9822024/07/25 21:05
>>970
実質もなにも完成機メーカーは基本アッセンブリメーカーでしょうが.
ま,設計が無能っていうのは共通認識だからバランスはとれてるんだけどね.

[匿名さん]

#9832024/07/25 23:40
>>982
設計もほとんど外注のようなもんだよ
全く人が育ってないからね

[匿名さん]

#984
この投稿は削除されました

#9852024/07/27 06:45
>>984
そーそーなぜ間に商社が入る?ピンはねしやがって!直に取引したいよ。

[匿名さん]

#9862024/07/27 10:15
>>985
調達が仕事してない証拠
調達が自分達で見つけてくればいいのを
商社に丸投げしてるからたよ

調達の部長ってめっちゃ偉そうにしてるな
隣で聞いてて部屋からつまみ出したくなった

[匿名さん]

#9872024/07/27 10:24
「製品単価が安けりゃいいよ。初期費用がいくら掛かっても。」
こいつ言葉遣い知らんのかって
仕事出してる側だから偉いって勘違いしてるだろ
お前らが自分達で業者探せば使う必要ないんだよ
お前らができないことを代わりにやってくれてんだよ
「ありがとうごさいます」って頭下げる側だろうが

[匿名さん]

#9882024/07/27 10:31
開発とメーカーが一生懸命コストダウン考えても
商社に払う金ですべて台無しだよ
キックバックでも受けてんじゃねーの?
しかもトロトロしててなかなか発注先決まらないからスケジュール押しまくりじゃねえかよ
発注先は決めても納品物の検査しねえし

[匿名さん]

#9892024/07/27 10:56
相見積り取って安い方って、技術で選べよ

[匿名さん]

#9902024/07/27 12:09
下請け泣かせで有名なのだが??
もう竹内とは取り引きしたくないと思っている下請け業者だってあるさ。無茶振りすぎて

[匿名さん]

#9912024/07/27 12:27
>>988
「開発」が「頑張っている」!?
・・・はは、ナイスジョーク👍️

[匿名さん]

#9922024/07/27 16:19
>>991
ま、ジョークと捉えられても仕方ない
でも頑張ってる社員も5%くらいはいるんだよ

[匿名さん]

#9932024/07/27 22:02
どうした?過疎スレのクセに最近やたら書き込み増えたな。なんかあったか?

[匿名さん]

#9942024/07/27 22:47
中途か派遣がストレス発散してんじゃね?

[匿名さん]

#9952024/07/27 23:08
土曜まで出張って火消しとはご苦労なこったな
バレバレな雑さなのは金が出ないからなんだろうな同情するぜ

[匿名さん]

#9962024/07/27 23:17
納品の時下請けをすっごく待たせない?なぜ時間かかるの?

[匿名さん]

#9972024/07/27 23:40
下請けを小馬鹿にしてるからじゃない?
だから納期を気にしない

[匿名さん]

#9982024/07/28 00:38
技術ない調達天狗営業もウエメセ納品物スルーする品証
最新30レスだけでもこれだけホコリが出てくるのになぜ天狗になるくらい売り上げが出るのか
直近30レスによれば先人が築いたブランドイメージを惰性で食いつぶして下請外注派遣から搾取して更にたまたま円安になっているからか

[匿名さん]

#9992024/07/28 02:31
竹内が市場に直接売ってるわけじゃないからね
売ってるのは海外のディストリビューター
ディストリビューターの注文通りの製品作ってるから買ってもらえてる

[匿名さん]

#10002024/07/28 08:45最終レス
無駄にカタカナ文字使ってんじゃねーよインテリ気取りがムカつくんじゃ
てめえ諸共その優秀なでぃす何とか様に買収されちまえ❕

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板