1000
2017/09/19 17:14
爆サイ.com 甲信越版

📺 TV実況中継





NO.5782557

【NHK】大相撲 54
合計:
👈️前スレ 【NHK】大相撲 53
【NHK】大相撲 55 次スレ👉️
報告 閲覧数 566 レス数 1000

#1512017/09/14 19:25
日馬富士引退だろ

[匿名さん]

#1522017/09/14 19:30
日馬富士
照ノ富士
休場どうなってるんだ
今回は史上最悪の休場場所だなぁ。東京場所じゃなくて。

[匿名さん]

#1532017/09/14 19:33
横綱大関不在場所

協会しっかりしろ

[匿名さん]

#1542017/09/14 19:34
八角理事長クビだね

[匿名さん]

#1552017/09/14 19:47
今場所優勝する力士は楽勝だな

[匿名さん]

#1562017/09/14 20:01
>>143
データ放送見ろよ。リモコンの持つ権利もないのかよ。ダセェな
#141も無駄な努力

[匿名さん]

#1572017/09/14 20:06
ザ・1000円 興行

[匿名さん]

#1582017/09/14 20:09
>>156
文句をいうでない

[匿名さん]

#1592017/09/14 20:21
今期で賜杯撤回。当分宮内庁預かり。

[匿名さん]

#1602017/09/14 20:23
>>154
そらないわ

そんなんでクビになってたら春秋園事件みたいなのがまかり通ってしまう

[匿名さん]

#1612017/09/15 03:37
ブツブツ顔 受け身上手いな!
怪我しないな
一回転だから笑笑

[匿名さん]

#1622017/09/15 03:46
1回転の模範演技が見れます

[匿名さん]

#1632017/09/15 03:54
横綱は一回転出来ないとなれないの?

[匿名さん]

#1642017/09/15 04:06
ジャニーズ系力士大野翔

[匿名さん]

#1652017/09/15 04:07
とんでもない威力の叩き込みだな

横綱が空中で一回転したぞ(笑)

[匿名さん]

#1662017/09/15 04:10
後頭部の首の付け根辺りを上から押さえ込み
2回目の押さえ込みで1回転

[匿名さん]

#1672017/09/15 04:13
YOU優勝しちゃいなよ

[匿名さん]

#1682017/09/15 04:19
土俵下にあれぐらいの受け身をできるスペースを作ればケガがずいぶん減ると思うんだが。

収益を優先せず=客席を少々減らしてでも、客席を1mほど下げてはどうか。
落ちても受け身すらできんだろう。

今のままでは土俵下であんな受け身をしたらお客が負傷したり死んでしまうことだって考えられる。そうならないのは相撲取りがそうならないように無理をしているからだ。

[匿名さん]

#1692017/09/15 04:28
>>168
確かにそうかもね
危ないよねー

[匿名さん]

#1702017/09/15 10:13
照 終了

[匿名さん]

#1712017/09/15 10:21
>>121
そうやって持ち上げ過ぎるからるから、奴がつけあがる。
周りがバカで稽古不足なだけ。指導者も悪い。

[匿名さん]

#1722017/09/15 10:45
大関 照ノ富士 左ひざを痛めてきょうから休場

大相撲の大関・照ノ富士が、左ひざを痛めて秋場所6日目の15日から休場することになりました。
09/15 09:13

[匿名さん]

#1732017/09/15 10:49
正代△−▲照ノ富士
不戦勝

[匿名さん]

#1742017/09/15 10:52
横綱一人大関0ピンチ相撲

[匿名さん]

#1752017/09/15 11:50
【3日連続金星配給】

1930年10 宮城山
 31年春 宮城山
 36年春 武蔵山
 39年春 双葉山
 41年春 男女ノ川
 53年春 千代ノ山
 55年初 千代の山
 56年初 吉葉山
 58年秋 千代の山
 64年名 大鵬
 74年春 琴桜
 99年春 若乃花
2003年名 武蔵丸
 17年秋 日馬富士

※横綱が地位として明文化された1909年夏場所以降
10は10月、初は初場所、春は春場所、名は名古屋場所、秋は秋場所

[匿名さん]

#1762017/09/15 12:32
照ノ富士

(秋場所)
●北勝富士
●琴奨菊
○栃ノ心
●阿武咲
●松鳳山
▲正代
休み

(名古屋場所)
●貴景勝
●玉鷲
○勢
●北勝富士
●琴奨菊
▲正代

対戦相手は違うが勝敗が同じ
2場所連続で正代が照ノ富士から不戦勝

[匿名さん]

#1772017/09/15 12:46
ケガをしないで勝つには八百長と変化しか無い❗



豪太郎

[匿名さん]

#1782017/09/15 13:02
弱〜〜い 自称横綱 1
意地でもしがみつく 弱〜〜い大関 1
うだつの上がらない 関脇・小結 各2

[匿名さん]

#1792017/09/15 13:45
けど、横綱が一回転して負ける何て前代未聞ではないのか?

[匿名さん]

#1802017/09/15 13:47
旭富士が当時若手の勝氏に首持ってブンブン振り回されて背中から叩きつけられた事ならある

[匿名さん]

#1812017/09/15 15:39
>>177
軽量なのに50連勝や30回優勝出来たのは八百長キングだからだった千代の富士

[匿名さん]

#1822017/09/15 15:39
変化すれば俺でも横綱に勝てるかな🤔

[匿名さん]

#1832017/09/15 15:39
稀勢の里のせいで、糞場所になったな

[匿名さん]

#1842017/09/15 15:41
眉ヒクのおっさん久しぶりやな
カツラ少しズレとるやん(笑)

[匿名さん]

#1852017/09/15 15:42
はじめてきいた、とっくり投げ

[匿名さん]

#1862017/09/15 15:45
十両

5勝1敗(3人)
千代鳳
大成道
希善龍

[匿名さん]

#1872017/09/15 15:47
西にいる白黒の着物姿の熟女たまらんな

[匿名さん]

#1882017/09/15 15:49
>>185
どんな技?

[匿名さん]

#1892017/09/15 15:50
今日もブツブツの一回転見たい!

[匿名さん]

#1902017/09/15 15:51
幕内

【佐田の海】が本日より復帰

佐田の海−豊山

【照ノ富士】が本日より休場(本日は不戦敗)

正代△−▲照ノ富士

【幕内休場】
白鵬、稀勢の里、鶴竜、高安、照ノ富士、碧山、宇良

[匿名さん]

#1912017/09/15 15:53
>>188
相手の頭を両手で挟みつけ、右か左に捻り倒す技

YouTubeに動画あり

[匿名さん]

#1922017/09/15 15:56
>>182お金が必要です!  豪栄道

[匿名さん]

#1932017/09/15 15:57
最後はおんたけて…

[匿名さん]

#1942017/09/15 15:59
今場所酷いな

[匿名さん]

#1952017/09/15 15:59
半月板損傷って治らんの?

[匿名さん]

#1962017/09/15 16:01
もう照は菊と同様平幕でのんびりだな

[匿名さん]

#1972017/09/15 16:01
>>191
今日出たの?

[匿名さん]

#1982017/09/15 16:01
阿武咲ってマワシ色が宇良と被るからパッとみ宇良の1割り増しっぽく見えるのだが…

[匿名さん]

#1992017/09/15 16:04
>>195
治ります
手術無しでも治ります
個人差あるので治療期間がまちまち
ただ、プロスポーツ選手だと、前のような完全な状態になるかは・・・
違和感は残るかもね
個人差もあるので、生活に支障はないようにはなるかと

[匿名さん]

#2002017/09/15 16:05
>>197
出ました
琴勇輝●−○安美錦
徳利投げ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL