1000
2021/02/15 10:09
爆サイ.com 甲信越版

📺 TV実況中継





NO.8313443

【NHK】プロフェッショナル〜仕事の流儀〜⑤
合計:
報告 閲覧数 757 レス数 1000

#6012020/11/17 23:07
こんなのが跡継ぎかよ

[匿名さん]

#6022020/11/17 23:08
>>590
ほんそれ。

[匿名さん]

#6032020/11/17 23:09
多分やりたくてやってんじゃなくて嫁と結婚したから
仕方無くやってる、まあそのうち勝手に覚えるだろ
的なノリなんだろ

[匿名さん]

#6042020/11/17 23:10
オヤジさんとバカせがれどもの温度差が凄い…
これオヤジさん引退したらヤバイな

[匿名さん]

#6052020/11/17 23:10
>>590
俺本中華復活してもらいたい

[匿名さん]

#6062020/11/17 23:10
こだわって作ってる人には悪いけど、ラーメンって駅から自宅までの途中にあるから食べるもの

[匿名さん]

#6072020/11/17 23:11
飲食店でヒゲ

[匿名さん]

#6082020/11/17 23:11
本牧家前みたく3時まで営業してくれ

横浜市民

[匿名さん]

#6092020/11/17 23:12
ヤラセの日本包装協会

[匿名さん]

#6102020/11/17 23:13
勝手な主張だが
こういう透明感のあるツヤのある感じの
スープ好きだわ
客の評価を固唾を飲んで見守る感じ
味の一発勝負感があって好き
とんこつとかのスープ濁り系は苦手だわ
なんか誤魔化されてる感じ
グダグダした感じで緊張感も伝わってこない

[匿名さん]

#6112020/11/17 23:13
ヒゲを剃れ

[匿名さん]

#6122020/11/17 23:14
もっといい演出あるはず

本当におおげさ

[匿名さん]

#6132020/11/17 23:14
普通のラーメンじゃない?異常なラーメンか?

[匿名さん]

#6142020/11/17 23:15
あんな田んぼの真ん中に有るんだ

[匿名さん]

#6152020/11/17 23:16
>>610
佐野ラーメンもあんな感じだよ

[匿名さん]

#6162020/11/18 06:47
渡部健の多目的トイレの流儀

[匿名さん]

#6172020/11/24 22:44
あちこち散らかるだろな

[匿名さん]

#6182020/11/24 22:44
味覚人それぞれなのに
統一化すんな
自己満

[匿名さん]

#6192020/11/24 22:48
頑固親父

[匿名さん]

#6202020/11/24 22:52
食べ方まで文句言ってきそう

[匿名さん]

#6212020/11/24 22:53
お前ら中国料理と中華料理の違いわかってる? (´・ω・`)

[匿名さん]

#6222020/11/24 23:14
奥さんの化粧、ひどかった。

[匿名さん]

#6232020/11/25 18:08
昼でも3万↑、夜は8万↑サービス10%、個室なら15%、もはやバクサイ民はこないでって値段だなpら

[匿名さん]

#6242020/11/29 16:12
引きこもりスペシャル

[匿名さん]

#6252020/11/29 16:17
俺ヒッキーだけど今、見たとこだけど、こんなウザいオッサンいるんだ
なんか余計なお世話だね

[匿名さん]

#6262020/11/29 16:21
引きこもりも向き不向きあるだろうね因みに自分は幸せ感じちゃってるけどね

[匿名さん]

#6272020/11/29 16:23
やっぱ、こんなオッサン来たら嫌だわ草
カワイイ女性の担当よこせよ(笑)

[匿名さん]

#6282020/11/29 16:27
引きこもりで20年なんてすごいね

[匿名さん]

#6292020/11/29 16:28
子供のために人に依頼したり出来ることはしていると思いたい親。
なんとかして治療したり社会復帰するための過程にいるんだと思いたい引きこもり本人。
打率不明の貧困ビジネスで稼ぐ業者。
まさに現代の三方一両得。

[匿名さん]

#6302020/11/29 16:29
>>628
簡単だよ毎日寝てれば、あっと、ゆーまさΨ(‾∇‾)Ψ

[匿名さん]

#6312020/11/29 16:30
実績はよ

[匿名さん]

#6322020/11/29 16:32
懐かしー、神山新平氏を思い出すわー

[匿名さん]

#6332020/11/29 16:32
一番このオッサンが自分に酔ってるのかもね、、
他人の人生に口出すべきじゃないと思うけどな

[匿名さん]

#6342020/11/29 16:32
「引きこもり」という言葉がそもそも良く分からない
というのもあるけどな

[匿名さん]

#6352020/11/29 16:35
沖縄旅行ですとー!そこまでしてくれんのかい!

[匿名さん]

#6362020/11/29 16:35
さすがヒッキー、色真っ白やな

[匿名さん]

#6372020/11/29 16:36
簡単にいったら、外交的な性格か内向的な性格か
ということに過ぎないと思うけどな
こんなの昔からあったことだろ

[匿名さん]

#6382020/11/29 16:36
>>635
全部親持ちやろ。金持ちが多いからな。

[匿名さん]

#6392020/11/29 16:37
親持ちなら働くなくていい身分だしな

[匿名さん]

#6402020/11/29 16:38
素敵な仕事ではあるけど儲けないみたいなのに
この優しいオジサンよくやるな

[匿名さん]

#6412020/11/29 16:39
>>638
なるほどね

[匿名さん]

#6422020/11/29 16:41
内向的だったって言ってるな
当たってるな

[匿名さん]

#6432020/11/29 16:42
>>640
無いわけないやろ。
20年で500人。1人10万なら幾らだ? 20万なら幾らだ?

[匿名さん]

#6442020/11/29 16:44
>>643
そうなの!なら5000万じゃん

[匿名さん]

#6452020/11/29 16:45
>>643
20万なら1億!!

[匿名さん]

#6462020/11/29 16:46
おやじまず痩せろよ

[匿名さん]

#6472020/11/29 16:47
NHKだからやらせくさいな

[匿名さん]

#6482020/11/29 16:48
何を訴えたいか分からない番組だな

こんなの人生哲学みたいなことだろ
誰でも悩んでることだな

引きこもりというので片付けるのはちがうだろ

[匿名さん]

#6492020/11/29 16:48
こんな知らない奴と泊まるとか

[匿名さん]

#6502020/11/29 16:49
糖尿だな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL