24
2024/08/19 22:49
爆サイ.com 甲信越版

🗞️ ニュース雑談総合





NO.12134160

“札幌市電・延伸” の代わりに「未来の新交通」大通~札幌駅~苗穂エリア 燃料は水素 約120人乗りの車両など3台 路線運行とデマンド配車
札幌市で水素を使った未来の新交通が走る。大通から札幌駅、苗穂エリアを結ぶ3台の車。期待が高まっている。

■札幌都心に新交通 走る“車両” は3台
札幌市が作る新交通は、約120人乗りの連節型と30人未満の中型車、10人以下の小型車が予定されている。

連節型は2つのルートに沿って走る想定で、一つ目は狸小路、大通エリアから札幌駅方向へ向かい赤れんが庁舎を東に曲がる。

その後、創成川を超えてから北へ左折。目的地は北海道新幹線・東改札口だ。

札幌延伸は延期となっているが、新幹線と接続するほかエスタ跡地には北海道で最も高い複合商業ビルができる予定。

新たな人気スポットとの行き来も楽になりそうだ。

■燃料は水素 ルート沿いに水素ステーションを整備
新交通はクリーンエネルギーの水素で走る。GX特区にも選ばれた札幌市はルート沿いに水素ステーションを整備中だ。

2024年度に完成予定で、再生可能エネルギーで作られた水素を補給できる。

【日時】2024年08月19日 07:02
【ソース】FNN
報告閲覧数792レス数24
合計:

#12024/08/19 16:03
まだエンジンに拘ったコメントしてる奴らがいるけど、だんだん気づいてくるやろな

自分が単なる知恵遅れだってことに笑

[匿名さん]

#22024/08/19 16:05
ソフト・オン・デマンドが見放題です

[匿名さん]

#32024/08/19 16:11
札幌地下鉄はタイヤ
あの音は独特だった

[匿名さん]

#42024/08/19 16:11
路面電車は器が小さい

[匿名さん]

#52024/08/19 16:12
北海道は日本から独立して新国家になるべきでは?

[匿名さん]

#62024/08/19 16:13
特急
札幌~函館     特急「北斗」
札幌~東室蘭・室蘭 特急「すずらん」
札幌~釧路間    特急「おおぞら」
札幌~帯広     特急「とかち」
札幌~旭川
特急「ライラック」3両半
特急「カムイ」  指定3両
特急「宗谷」   (札幌-稚内)
特急「サロベツ」 (旭川-稚内)
特急「オホーツク」(札幌-網走)
特急「大雪」   (旭川-網走)・・

[匿名さん]

#72024/08/19 16:13
今の札幌駅だと南北線と丸かぶりだから、なんで?って思ったが新幹線ね。

[匿名さん]

#82024/08/19 16:13
いいね👍

[匿名さん]

#92024/08/19 16:15
十勝釧路ぶた丼

[匿名さん]

#102024/08/19 16:19
駅弁当美味しい

[匿名さん]

#112024/08/19 16:24
福島第1原発事故を描いた映画「フクシマ50」

当時の菅直人首相が震災翌日視察に訪れ、結果的に空気弁を開くベント作業を遅らせる。吉田昌郎所長は「(菅首相が)何か喚いていらっしゃるうちに、この事象(水素爆発)になってしまった」と証言

[匿名さん]

#122024/08/19 16:26
札幌は新規風俗店許可しろよ。

[匿名さん]

#132024/08/19 16:51
赤れんが倉庫

[匿名さん]

#142024/08/19 16:52
新たな人気スポットとの行き来も
楽になりそうだ。

[匿名さん]

#152024/08/19 16:55
新鮮市場

[匿名さん]

#162024/08/19 17:06
札幌ステラプレイス
三井アウトレットパーク
サッポロファクトリー
千歳アウトレットレラ
イオンモール旭川駅前
大通りビッセ
赤レンガテラス
札幌エスタ
砂川ハイウェイオアシス
ポールタウン
運河プラザ
ノルベサ
北一アウトレット
札幌アピアJRタワー
オーロラタウン
アリオ札幌
マルヤマクラス
イオンモール苫小牧,札幌発寒
イトーヨーカ堂
サッポロパルコ
サンピアザショッピングセンター
ラソラ札幌
キタカラ
フィール旭川
BAYはこだて
キラリス函館
ルトア
イオン千歳
長崎屋帯広
新千歳空港アウトレット
アークスグループスーパー
砂川ハイウェイオアシス

[匿名さん]

#172024/08/19 17:07
エスタ跡地には北海道で最も高い
複合商業ビルができる予定

[匿名さん]

#182024/08/19 17:08
美味しい新鮮駅弁当

[匿名さん]

#192024/08/19 17:11
どこの車両でどこが施工? 中国系ですか

[匿名さん]

#202024/08/19 19:16
漁港新鮮魚介定食

[匿名さん]

#212024/08/19 19:17
快速特急

[匿名さん]

#222024/08/19 19:54
行きたい観光都道府県ランキング
1位北海道14年連続で1位
2位京都府、3位沖縄県、4位東京都

[匿名さん]

#232024/08/19 20:04
新たな人気スポットとの行き来も
楽になりそうだ。

[匿名さん]

#242024/08/19 22:49最新レス
>>22 行きたくない観光地は何処かなぁ~?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。



前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL