474
2015/10/01 11:30
爆サイ.com 甲信越版

🍇 山梨グルメ・飲食総合





NO.3110610

県内で魚買うなら
どこがオススメ?
報告閲覧数68レス数474
合計:

#4252014/10/04 22:24
>>424従業員か?
いらっしゃいませ言えよ
ありがとうございますもな

[匿名さん]

#4262014/10/05 06:00
>>425
ダメョ〜ダメダメ(ToT)〜〜〜

[匿名さん]

#4272014/10/05 08:34
スーパーは対面販売でもなければ「いらっしゃいませ」はねえだろ。逆に声かけられたら面談だし。自由に好きな時間に買い物ができればいいじゃん。

[匿名さん]

#4282014/10/05 21:22
>>427普通はいらっしゃませは言いますよ
嫌なら通信販売で
人間だもの

[匿名さん]

#4292014/10/07 22:32
さんま食べたい。買うならどこがいい?

[匿名さん]

#4302014/10/07 22:43
気仙沼

[匿名さん]

#4312014/10/08 11:48
スーパーやまとの刺身は普通においしかった。

[匿名さん]

#4322014/10/09 19:40
>>431
正気? 調理場の汚さはものすごい状態だよ。

[匿名さん]

#4332014/10/10 19:40
お店は小さいけど 野菜 肉 魚 買うなら 市場の生鮮市場だね。

[匿名さん]

#4342014/10/10 22:20
>>433へー
行かない!

[匿名さん]

#4352014/10/12 23:05
さかなは市場で買うのがいいんじゃない

[匿名さん]

#4362014/10/17 08:43
>>421知らねえよ。スレ違い邪魔!てめえで調べろ

いちやまは高いけど惣菜はうまいと思う

[匿名さん]

#4372014/10/17 19:23
いちやまの惣菜はワンパターン。

[匿名さん]

#4382014/10/18 20:50
>>437
いちやまだけじゃないよね?
いちやま批判やめたら?

[匿名さん]

#4392014/10/18 21:58
>>437どこがおすすめ?

[匿名さん]

#4402014/10/19 20:05
いちやまもオギノも惣菜は揚げ物だらけ。冷凍食品を揚げるだけで 何が惣菜なんだ?

[匿名さん]

#4412014/10/19 22:00
>>440どこがおすすめ?

[匿名さん]

#4422014/10/21 10:55
お惣菜のお勧めはアオヤマだね

[匿名さん]

#4432014/10/21 19:13
イオンだろ

[匿名さん]

#4442014/10/25 02:17
武川のスーパー小野

[匿名さん]

#4452014/10/25 13:21
甲府生鮮市場安〜い

[匿名さん]

#4462014/10/27 18:33
>>445また従業員の宣伝

[匿名さん]

#4472014/10/27 20:48
ずんちゃんパン

[匿名さん]

#4482014/10/27 21:31
>>445
野菜って県外の業者が販売してで
売り上げは当日中に県外に持ち逃げでしょ?

県内でお金を回して経済の立て直しを図りたいのに。

[匿名さん]

#4492014/11/03 19:36
アマノパークス

[匿名さん]

#4502014/11/03 21:43
>>449また宣伝か
社員教育しろよ

[匿名さん]

#4512014/11/03 21:58
ずんちゃんパン

[匿名さん]

#4522014/11/03 22:21
アリアケ美味しいよ!

[匿名さん]

#4532014/11/05 19:39
魚は市場で買おうよ

[匿名さん]

#4542014/11/09 19:17
ありあけ イマイチ

[匿名さん]

#4552014/11/16 16:33
>>454
あのどこがいまいちと思うんだ?

[匿名さん]

#4562014/11/16 20:42
町田パン

[匿名さん]

#4572014/11/18 00:55
>>0ブラックバスでも釣って食べてください。

[匿名さん]

#4582014/11/20 20:55
>>445
甲府生鮮市場安いんだあ興味ないけど

[匿名さん]

#4592014/11/21 04:10
フィッシュランドイシハラ

[匿名さん]

#4602015/04/15 20:49
甲州市の八丁堀養魚場。

[匿名さん]

#4612015/04/21 21:42
つかはら ひろし

[匿名さん]

#4622015/05/02 18:38
ありあけの銀だらうまい。高いけど

[匿名さん]

#4632015/05/02 20:08
この季節、空にいっぱい泳いでる

[匿名さん]

#4642015/05/07 04:49
市場

[匿名さん]

#4652015/05/10 16:07
生鮮市場

[匿名さん]

#4662015/05/14 12:54
トライアル、ヤスイヨ。
テラピア、ナゼ ウッテナイノ?

[フィリピン人]

#4672015/05/17 08:17
生鮮市場 おすすめ

[匿名さん]

#4682015/05/17 17:54
>>467
ナンテ、ヨムノ?
ドコニ、アルノデスカ?
テラピアアリマスカ?

[フィリピン人]

#4692015/05/17 22:31
リオスフィッシュパーク

[匿名さん]

#4702015/05/19 22:04
にらさきの居酒屋さんばんの併設さかな店

[匿名さん]

#4712015/10/01 03:28
>>468
フィッシュランドいしはらに行けばあるよ

[匿名さん]

#4722015/10/01 09:54
トライアル

[匿名さん]

#4732015/10/01 10:57
ニホンノ カワデテラピアノトレルカワアリマスカ?

[フィリピン人]

#4742015/10/01 11:30最新レス
>>473
イサワトカオンセンガナガレテルカワ。アトハニゴリガワ。

[匿名さん]


『県内で魚買うなら』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL