351
2022/12/18 03:50
爆サイ.com 甲信越版

🍜 新潟ラーメン





NO.11523548

上越妙高のラーメンを評価
合計:
#1522019/10/02 17:27
>>151国道8のダイレックス上越に近いけど。

[匿名さん]

#1532019/10/02 17:36
以外と鳥マンのラーメン類はいいぞ。

[匿名さん]

#1542019/10/02 17:44
それいうな!混むからな 

[匿名さん]

#1552019/10/02 18:21
>>153
ここはラーメンより餃子だな

[匿名さん]

#1562019/10/02 18:43
>>152
ダイレックス上越が分かりません、すいません🙏

[匿名さん]

#1572019/10/02 18:53
>>156
直江津方面から国道8号を行きます。安江東の信号を過ぎてすぐ左の場所ですね。お店の裏手には自動車の整備振興場みたいな大きな建物があります。
目印になる看板はないのでわかりにくいですが緩いカーブを抜けてすぐです。

[匿名さん]

#1582019/10/02 18:58
>>157
分かりました。ありがとうございます。明日行ってみます。

[匿名さん]

#1592019/10/02 20:24
>>158
月曜日と木曜日が定休日なので明日はお休みだと思いますよ。
食べログからですが営業時間貼りますね。

■営業時間
[火・水・土・日] 11:00〜15:00(L.O.14:30) [金] 11:00~15:00(L.O.14:30) 、18:30~21:00(L.O.20:30)

[匿名さん]

#1602019/10/02 20:24
>>158
場所わからない、定休日だとしてもおおぎやや上越家はやめとけ。

[匿名さん]

#1612019/10/02 20:34
はらるのカレーは美味しいんだよな。ネパール・インドカレーともチェーン店のカレーとも違うから時々食べに行ってた。店やめちゃうのか…。

[匿名さん]

#1622019/10/02 20:41
結局オーモリ

[匿名さん]

#1632019/10/03 16:55
山岡家はじめて食った
ちょっと臭みあるけど俺はうまかったな

[匿名さん]

#1642019/10/03 16:57
臭み? とは?

[匿名さん]

#1652019/10/03 17:05
とんこつ臭が強め

[匿名さん]

#1662019/10/03 17:08
なるほど、とんこつ系なんですか? じゃ、いかんでよいな! それそうおに趣味の味かわるもんな〜 

[匿名さん]

#1672019/10/03 17:10
やっぱ おおもりか? 

[匿名さん]

#1682019/10/03 17:11
価格と、味の一致! かも?

[匿名さん]

#1692019/10/03 17:14
川端らめん どうすか? ぎみょう川のなんとか会館の前!

[匿名さん]

#1702019/10/03 17:14
豚骨醤油ね
味噌もけっこう推してる感じではあった
あと麺が短くて量が少なかった

[匿名さん]

#1712019/10/03 17:17
量が少ないといえば、半玉らめん ミサ!

[匿名さん]

#1722019/10/03 17:27
玉ねぎと、もやし、ニンニク、みじん切り肉、どんだけ〜??  

[匿名さん]

#1732019/10/03 17:41
十六屋が最高!

[匿名さん]

#1742019/10/03 17:48
麺が短いと言えば上越家。でもそれは5年以上前だけど。それ以外にも評価が低かったから行ってませんからどうなったかな。

[匿名さん]

#1752019/10/03 17:49
>>161確か女性経営者じゃなかったか?

[匿名さん]

#1762019/10/03 17:51
上越家も山岡家もラーショも系統的には同じ
労働者階級の味

[匿名さん]

#1772019/10/03 18:04
>>176確かに言える。汗だくで仕事したあとには旨さが必要なくてよい。

[匿名さん]

#1782019/10/03 20:22
荒らすのはやめましょう、イノシシ🐗💨🐗💨🐗💨が好きなら 好きと言いましょう!ブヒヒイ〜ツ!(笑)

[匿名さん]

#1792019/10/03 20:31
>>175
そうだよ。女性ながらの無添加や自然派に拘るスタイルでここは良かった。塩も化学塩ではなく岩塩で胡椒も粒のままのものがあり、辛みの調味料も自家製。業務用の物は極力使わずに自分で仕込みしてたと思うから疲れちゃったのかもな。客もいたし、支持もあったと思う。
最後にカレー食べに行くか。

[匿名さん]

#1802019/10/03 20:32
ラーメンは好みだろ
自分が旨いと思ったからって他人が旨いとは限らないっ思うよ
鳥まんのタンメンは旨い

[匿名さん]

#1812019/10/03 20:38
>>180
↑ラーメンは好みだろ
自分が旨いと思ったからって他人が旨いとは限らないっ思うよ

全くそのまま返せる。だからみんな主観で話してるんだわ。今さらそれかよ。

[匿名さん]

#1822019/10/03 23:28
アコーレの大翔は?

[匿名さん]

#1832019/10/04 00:08
結果オーモリ

[匿名さん]

#1842019/10/04 06:48
こんやはヤマダ

[匿名さん]

#1852019/10/04 07:19
鶴越の讃岐ラーメン

[匿名さん]

#1862019/10/04 07:21
鶴越の讃岐ラーメン

[匿名さん]

#1872019/10/04 07:55
はま寿司のラーメンいがいにうまかった

[匿名さん]

#1882019/10/04 10:05
>>178
同意

[匿名さん]

#1892019/10/04 10:51
>>187
くら寿司の担々麺
旨いけど今市

[匿名さん]

#1902019/10/05 11:48
武秘鳬狒叉焼麺(ブヒブヒチャーシューメン)

[匿名さん]

#1912019/10/05 13:41
春紀87点(日本一位)
小政81点(日本二位)

[匿名さん]

#1922019/10/05 13:42
>>191
上越から出国したことないのか

[匿名さん]

#1932019/10/05 20:26
ラーメンは脂っこくて味濃いのがいいやね
それで安いのね
700円くらいまでだな

[匿名さん]

#1942019/10/05 22:10
たかがラーメンで何なの😁
高血圧になるよ😁

[匿名さん]

#1952019/10/05 22:17
結果オーモリ

[匿名さん]

#1962019/10/05 22:33
>>193
典型的な上越民の味覚(勿論褒めてるわけじゃない)

[匿名さん]

#1972019/10/05 23:01
>>0
だいたい同じ
おー森は?
しょうじやGO GOいらない

GO GOは実家に戻れ
昔の特ラーメン再現してくれ

[匿名さん]

#1982019/10/05 23:11
そばかつの二郎系ラーメンは?

[匿名さん]

#1992019/10/05 23:14
上海軒!!

[匿名さん]

#2002019/10/06 00:04
最終的にオーモリたちばな駅前で悩む

[匿名さん]

#2012019/10/06 13:12
ラーメンなら香港だね
半チャーとセットで

[匿名さん]


『上越妙高のラーメンを評価』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL