チャーシュー、ますます薄くなった。
ある意味芸術の域
[匿名さん]
中山、スープにコクが無くてダメダメだった 一昔前は美味しかっただけに残念
[匿名さん]
私ゃ中山しか行かないんですが
そんなに変わった?普通っぽいラーメンに
背脂が美味かったんだが。吉相が最初でここが
2番だったがここのが美味いと思ってた。
[匿名さん]
長岡はレビュー最悪だな。前の一蘭モドキの店戻らんかな
[匿名さん]
中山は作り手が変わったせいか不味くなった。ラーメンもG
麺も両方ダメになった
[匿名さん]
以前の中山は美味かったんだけどな。値上げしたのに味が劣化したから潤に行ってる。
[匿名さん]
紫竹山は変わらん。中山は確かにお湯でタレを溶いてる
ような薄っぺらいスープになった気がするね。
[匿名さん]
いつ行っても失敗するから万人家は紫竹山にしか行きません
[匿名さん]
万人家に行くくらいなら本家のだるまやに普通行くくね?
[匿名さん]
万人家なら紫竹
万人家と言ったら花びらチャーシュー
それだけで十分
[匿名さん]
始発までやたら時間があるので喰い過ぎた感じのアルコールで麻痺した胃が中身を押し出すのでプチゲロをそこらに吐く
某店店長ブログ
[匿名さん]
燕の万人家、何であんなにぬるいの?。冷めないための、アツアツを食べてもらいたいから背脂使ってるんでしょ?。猫舌の私がフーフーしないで食べれるってど〜よ。
[匿名さん]
俺は大学前によく行ってた。まみれシリーズが好きだった。久々に行ってみるわ
[匿名さん]
自分で食った範囲では誰かさんの意見
どおり紫竹山交差点が一番だな。
[匿名さん]