55
2025/05/03 15:07
爆サイ.com 甲信越版

🍜 新潟ラーメン





NO.11938099

万人家
なじ?
閉店・休業報告報告閲覧数1944レス数55
合計:

#62024/06/26 14:24
>>5
あなたも日本語勉強中デスカ?

[匿名さん]

#72024/06/26 16:23
>>2 袋要らない=裸ではないと思うぞ
エコバッグだってあるし、袋持ち歩く人だっているぞ

だっけ袋は別料金とるのが普通

[匿名さん]

#82024/06/26 17:59
>>6
お前こそ常識知らずの痛い奴だと思う

[匿名さん]

#92024/06/26 18:02
>>2
円安物価高のこのご時世に何言ってんだよ
そう思うなら外食なんて出来ないでしょ?
てか、お前は外食するなよ貧乏人w

[匿名さん]

#102024/06/26 22:37
店員さん暇なんだね😪

[匿名さん]

#112024/06/27 11:37
せーのっ

お前が言うなwww

[匿名さん]

#122024/07/28 11:35
土日祝日の朝ラーメン、案外客入ってるね、

[匿名さん]

#132024/07/28 14:45
チャーシュー、ますます薄くなった。
ある意味芸術の域

[匿名さん]

#142024/07/28 18:17
中山、スープにコクが無くてダメダメだった 一昔前は美味しかっただけに残念

[匿名さん]

#152024/07/28 18:33
長岡はどう?

[匿名さん]

#162024/07/28 18:52
俺は紫竹山しか行かん

[匿名さん]

#172024/07/31 20:39
市内ならここがいちばん安定の美味さ

[匿名さん]

#182024/08/01 08:38
私ゃ中山しか行かないんですが
そんなに変わった?普通っぽいラーメンに
背脂が美味かったんだが。吉相が最初でここが
2番だったがここのが美味いと思ってた。

[匿名さん]

#192024/08/01 08:59
>>18
吉相が美味いとか、あなたとは分かり合えないな。
やはりラーメンはいかに下品でなければ。二郎系サイコー!

[匿名さん]

#202024/08/01 19:26
>>19
二郎は二郎だろ
同じラーメン好きでも二郎系は別物だよ

[匿名さん]

#212024/08/01 20:11
お前ら紫竹山と中山混同してなくね?

[匿名さん]

#222024/08/01 20:41
中山は一番美味いよ

[匿名さん]

#232024/08/01 21:57
長岡はレビュー最悪だな。前の一蘭モドキの店戻らんかな

[匿名さん]

#242024/08/02 00:55
中山は作り手が変わったせいか不味くなった。ラーメンもG
麺も両方ダメになった

[匿名さん]

#252024/08/04 22:45
つけG麺ってどこも無い?yesorno

[匿名さん]

#262024/08/05 03:22
麺も各店舗で作ってるのか?全店一緒じゃね

[匿名さん]

#272024/10/29 18:29
>>24
同感、見た目は変わらない

[匿名さん]

#282024/10/29 20:13
ビラビラチャーシューめん

[匿名さん]

#292024/10/30 18:49
以前の中山は美味かったんだけどな。値上げしたのに味が劣化したから潤に行ってる。

[匿名さん]

#302024/11/14 07:41
紫竹山は変わらん。中山は確かにお湯でタレを溶いてる
ような薄っぺらいスープになった気がするね。

[匿名さん]

#312024/11/26 18:28
中山、ぬるいし出汁薄いし残念だった

[匿名さん]

#322024/11/27 06:22
これだけ文句言われても店は続いてる。すごいよね。

[匿名さん]

#332025/01/24 10:52
美味しい

[匿名さん]

#342025/01/24 12:27
いつ行っても失敗するから万人家は紫竹山にしか行きません

[匿名さん]

#352025/01/24 13:21
万人家に行くくらいなら本家のだるまやに普通行くくね?

[匿名さん]

#362025/01/24 14:23
だるま家は好きじゃない

[匿名さん]

#372025/01/24 18:55
だるまは不味い

[匿名さん]

#382025/01/24 22:17
魚介は嫌いだから万人家に行きます

[匿名さん]

#392025/01/24 22:19
長岡のは終わってるわ

[匿名さん]

#402025/02/08 11:18
朝ラーメンやってるんだっけ?
紫竹山だけ?

[匿名さん]

#412025/02/08 12:14
万人家なら紫竹
万人家と言ったら花びらチャーシュー
それだけで十分

[匿名さん]

#422025/02/08 15:43
>>41
ほんとそれ
他店は万人家と名乗ってほしくない

[匿名さん]

#432025/02/08 18:42
対応悪かったぞ

[匿名さん]

#442025/02/08 20:41
>>43
お前が客としての対応が悪かったんだろ

[匿名さん]

#452025/02/09 03:23
茂雄店長

[匿名さん]

#462025/02/09 04:19
始発までやたら時間があるので喰い過ぎた感じのアルコールで麻痺した胃が中身を押し出すのでプチゲロをそこらに吐く

某店店長ブログ

[匿名さん]

#47
この投稿は削除されました

#482025/04/02 17:08
燕の万人家、何であんなにぬるいの?。冷めないための、アツアツを食べてもらいたいから背脂使ってるんでしょ?。猫舌の私がフーフーしないで食べれるってど〜よ。

[匿名さん]

#492025/04/02 19:44
万人家は紫竹山以外に行くな

[匿名さん]

#502025/04/02 21:57
売却する前の万人家の味には到底敵わないよな

[匿名さん]

#512025/04/14 07:11
俺は大学前によく行ってた。まみれシリーズが好きだった。久々に行ってみるわ

[匿名さん]

#522025/04/14 20:44
紫竹山に行け

[匿名さん]

#532025/04/15 01:17
昔はライスおかわり無料でしたよね?

[匿名さん]

#542025/05/03 12:45
自分で食った範囲では誰かさんの意見
どおり紫竹山交差点が一番だな。

[匿名さん]

#552025/05/03 15:07最新レス
>>54
多分言ったのは私です
私的に他の店舗はイマイチに感じます

[匿名さん]

『万人家』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL