251
2024/03/28 02:08
爆サイ.com 甲信越版

🍥 ラーメン全国





NO.10760894

天下一品
合計:
#1022022/05/10 01:29
>>101
おいしくない

[匿名さん]

#1032022/05/14 10:37
絵文字馬鹿荒らしwww

[匿名さん]

#1042022/09/27 00:41
カップ麺「名店の味 天下一品」がリニューアル!“史上最高のこってり”実現

[匿名さん]

#1052022/09/28 01:10
ベッキーに徳井
天一タレントは消される運命

[匿名さん]

#1062022/09/29 18:30
カップラーメンが半額処分されてた

[匿名さん]

#1072022/10/06 19:02
高いだけでクソまずい
つくり直したほうがいいです
がっかり

[匿名さん]

#1082022/10/07 01:52
若くないとキツイ

[匿名さん]

#1092022/10/11 18:10
>>101
そもそもワシゃノンフライ麺がダメなんよ

[匿名さん]

#1102022/10/18 00:24
>>109
だったらラーメン屋のスレ見て書き込むなよ
インスタントのノンフライ麺にだけ反応したら
ある意味、営業妨害だぞ

[匿名さん]

#1112022/10/26 16:52
こんなドロドロはスープではないな
何なのこれはドロ?美味しくないし

[匿名さん]

#1122022/10/31 22:31
天下一品の味は好きやけど、天一祭りは、永久に絶対に¥50割引券しか当たらへん。最初から、¥50割引券しか有らへん。

[匿名さん]

#1132022/11/02 12:18
10代の時は好きでしょっちゅう行ってた
ゆで卵無料だったしあのスープにハマってた
今は身体が欲しがらん

[匿名さん]

#1142022/11/03 07:36
三重の久居店👍

[匿名さん]

#1152022/11/08 05:15
久しぶりに寄ってみたら、メニューも注文も全てスマホになっていてビックリ。

これって、全店舗???

[匿名さん]

#1162022/11/17 18:50
本店で食べた時は18才の食べ盛り美味しく戴いてたが地元に出来た時は30半ば胃もたれして朝飯も食べれなかった

[匿名さん]

#1172022/11/21 09:20
天下一品を初めて食べた時は不味いのとドロスープが衝撃で2口食べて残して帰った、その後来来亭に行って口直ししたよ
だが、今では天下一品のこってりは月2回は食べてる
明太子ご飯とこってりのセットはめちゃくちゃ美味い
天下一品最高!

[匿名さん]

#1182022/11/24 09:51
京都北白川発祥の中華そば専門チェーン店・天下一品は、「YEARどんぶり 令和四年2022」と自宅で作れる「超こってりラーメン」のセットを、公式オンラインショップにて15日から販売している。

[匿名さん]

#1192022/12/01 21:27
ライス頼んだらお粥みたいなクソ不味い米出しやがって絶対行かねー潰れろクソ店舗!

[匿名さん]

#1202022/12/01 21:28
1989から1997まで仙台に住んでいて、
国分町のこむらさきで天一食ってからの
稲荷小路の太助で定食が常でした。

震災で分町が閉店してからも、
長町や中央通りにお邪魔しておりました。

最初に食べたのが分町だったので、
たしか、580円くらいだったかな?
卵麺がスープによく絡んで美味しかったのよね。

それがスタンダードだと思っていたら、
仙台はこむらさきさんが運営していて、
本店と麺がまるで違ったわけですよ。

でも東京で食べるより、粘度も高いしコクもあるし、
仙台一強だと思ってました。

ところが、先週久しぶりに中央通り店で
食べたら、麺が白い!

昔の麺の方が美味しいし、
ニンニク、からし味噌も東京より
仙台が美味しいと思います。

麺戻してください‼️

[匿名さん]

#1212022/12/24 21:35
>>120
結構な仙台天一ベテランで俺と同じだわ もう直ぐな並一杯1000円は回避不可
そうなった時、千田がどうするか見ものさな アイツがどう騒いでも本部の方針には逆らえん()

[匿名さん]

#1222023/01/05 14:15
ヘドロみたいなスープ飲むなよ

[匿名さん]

#1232023/01/11 22:09
>>122
何で知ってるの? (笑)

[匿名さん]

#1242023/01/11 22:52
三重県の久居店💯

[匿名さん]

#1252023/01/12 04:34
最近行ってないな
近くに来来亭が出来たから

[匿名さん]

#1262023/01/16 12:27
米の炊き方くらいちゃんとしろ

[匿名さん]

#1272023/01/16 14:38
SUGIZOさん

[匿名さん]

#1282023/01/17 11:15
>>123
TVで見たから

[匿名さん]

#1292023/01/17 12:55
>>128
ヒキコモリか?

[匿名さん]

#1302023/02/02 20:31
三重県久居店のラーメン旨い😋

[匿名さん]

#1312023/02/02 20:59
胃腸が丈夫なら好きだよ

[匿名さん]

#1322023/02/05 13:44
最近、地方の天一が休業してる店舗が増えてるみたいだが何か問題でもあるのかなぁ?

[匿名さん]

#1332023/02/10 07:18
ペラッペラのチャーシュー数枚でチャーシュー麺を名乗るな チャーシュー麺のチャーシューをけちってどないするねん

[匿名さん]

#1342023/02/10 08:46
チャシューラメーン

[匿名さん]

#1352023/02/10 09:38
各地方都市では『天下三品』とも言われてる🤭

[匿名さん]

#1362023/02/10 11:54
>>132
美味しくないからだよ当たり前のこと

[匿名さん]

#1372023/02/11 02:51
我が県から撤退してほしいくらい嫌いです

[匿名さん]

#1382023/02/13 07:30
ローソンは2月14日、「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」を発売する。

こってりスープが人気の中華そば専門ラーメンチェーン「天下一品」の監修による冷凍食品。
便利な容器付きで、電子レンジで温めてそのまま食べられる。

天下一品が監修する冷凍ラーメンの発売はローソン初。

「天下一品監修 炒飯」については2021年11月に発売し、累計130万食を販売してローソンの冷凍食品米飯部門の販売金額2位となった人気商品(2022年2月~2023年1月実績)をリニューアル発売する。

「天下一品監修 ラーメン」は税込495円。
鶏がらを長時間炊きだし、天下一品の“こってりラーメン”を再現した。
スープ、麺、具材の三層構造でレンジ調理だけで、天下一品の味を楽しめる。

「天下一品監修 炒飯」については2021年11月に発売し、累計130万食を販売してローソンの冷凍食品米飯部門の販売金額2位となった人気商品(2022年2月~2023年1月実績)。
今回は味わいをリニューアルして発売する。

ローソンの担当者は「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」について、天下一品らしさである“こってりとしたスープ”を再現するのに苦労し、天下一品の担当者からアドバイスを受け、何度も試作を重ねて完成した自信作だと説明。
「ぜひご自宅であの天下一品の“こってりとしたスープ”のラーメンと炒飯をお楽しみください」などとしている。

[匿名さん]

#1392023/02/13 10:00
下痢しながら食い慣れろや(笑)変な事言うたら、京都の民に呪われるで(笑)

[匿名さん]

#1402023/02/14 18:55
スープは野菜から作ったからと言ってたが脂質量が半端無い

[匿名さん]

#1412023/02/14 20:02
私の県ではすぐ撤退した
やはりどろスープは合わなかった

[匿名さん]

#1422023/02/14 22:08
京都なら第一旭の方が好きかな

[匿名さん]

#1432023/02/21 10:44
名前負けしてる店

[匿名さん]

#1442023/02/21 14:06
>>143
文字動かしたらオケ♪
天一下品♪

[匿名さん]

#1452023/02/21 20:32
隣の中核市郊外からは撤退したが、まだ政令市に複数店舗が残っているので早めに撤退してほしい。

[匿名さん]

#1462023/02/23 03:05
MBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』(毎週水曜 後7:00 ※関西ローカル)は、関西2府4県レジェンドラーメン店対決を届ける。大阪「どうとんぼり神座」、兵庫「ラーメン神戸たろう」、滋賀「来来亭」、奈良「天理スタミナラーメン」、和歌山「中華そば 丸田屋」といった、各府県を代表するレジェンドラーメン店の人気の秘密が明かされる。

 「天下一品」は全国的な人気チェーンだが、京都市左京区一乗寺にある総本店が「聖地」とあがめられ、全国からその味を求めてマニアが押しかけるという。VTRでは念願の本店ラーメンを食べ、「他店舗とは味が違う!」「本店はスープが濃くて美味しい!」「ここは違う!夢の時間」と絶賛するファンたちの様子が紹介される。

 しかし今回、店側に取材をすると、実は全店セントラルキッチンで作ったスープを使っているので、本店も他店と全く同じ味であることが判明する。

 番組スタッフがマニアたちにその事実を報告すると、「ホンマですか…」と一同呆然。「いや…分かってないですよ!」「いや…全然違います!」と動揺し、かたくなに事実を認めず。まさかの展開に、スタジオのロザン・菅広文から「なんちゅうこと言うねん!」とツッコむ。

 さらにスタジオには、6軒のレジェンドラーメン店の厨房スタッフが集結し、出演者の目の前で生調理を披露。兵庫出身の佐野晶哉(Aぇ! Group/関西ジャニーズJr.)や、智辯和歌山出身のZAZY、滋賀出身の野性爆弾くっきー!、奈良出身の笑い飯哲夫らが、地元愛を背負ってご当地ラーメンのプレゼン合戦を繰り広げ、熱気あふれるラーメン特集となった。🍜

[匿名さん]

#1472023/02/24 00:53
長いクドいウザいバ関西チョンは死ね

[匿名さん]

#1482023/02/26 20:49
味がさね復活して欲しい

[匿名さん]

#1492023/06/08 14:06
マジな話値段にびっくり となりの王将満席 ここゼロでした 

[匿名さん]

#1502023/06/08 15:40
このスープにご飯いれて完食する奴らも病気になるね

[匿名さん]

#1512023/06/18 04:52
>>146本来は京都代表は第一旭か新福菜館にせな。天一は天一という食べ物、ラ~メンと違う。だから存在感があるんやで。
天一のバラツキは酷いな、京都二条駅前は本店より旨い。

[匿名さん]


『天下一品』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL