149
2024/03/15 10:50
爆サイ.com 甲信越版

🎶 音楽・歌手




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

NO.1106288

チューリップ『財津和夫』
合計:
#12010/07/17 17:05
財津和夫ほど 作曲能力が高いアーティストは、今のアーティストにはいない
ラップやイメージ先行のアーティストじゃないと売れないのは日本人の悪い癖

[ミュージシャン]

#22010/07/17 17:14
てか… 爆サイの音楽とすら言えない1、2年でいなくなる人達と 歴史的グループを比べたらダメ

[匿名さん]

#32010/07/17 17:18
>>2 THE LOVE MAP SHOPをこえるアルバムを邦楽では聞いた事がありません

[匿名さん]

#42010/07/17 18:42
こりゃまたマニアックなスレが出来たな

[匿名さん]

#52010/07/17 20:12
チューリップは財津和夫と忘れていけないのが 高橋ひろがいた事
後 10年生きていれば…

[匿名さん]

#62010/07/17 20:18
太陽がまた輝くとき

アニソンのクオリティーを超えてるよな

[匿名さん]

#72010/07/17 21:09
爆サイの音楽スレに やっと まともなアーティストが増えてきた…

いい加減、アイドルとアーティストの差 分かるようになろ

[匿名さん]

#82010/07/17 21:39
青春の影は、名曲

[匿名さん]

#92010/07/18 01:22
高い自演率ww

[匿名さん]

#102010/07/18 03:50
「虹とスニーカーの頃」とか「Wake up(題名うろ覚え)」あたりが好きですね。

[(V)o\o(V)]

#112010/07/18 11:30
財津さんの裏声が好き

[匿名さん]

#122010/07/19 04:58
和製ビートルズ ただし2期まで

[匿名さん]

#132010/07/19 20:08
チューリップがいなかったら 今の野外ライブなんかなかったと思う。
雨の鈴蘭は あまりに有名

[匿名さん]

#142010/07/19 20:17
宮城伸一郎は雨男
(田中一郎 談)

[匿名さん]

#152010/07/20 09:43
宮城と村下孝蔵は 同じ声優が声だし

[匿名さん]

#162010/07/20 09:52
>>15
意味不明

[匿名さん]

#172010/07/22 20:17
>>16
多分 宮城の声が村下孝蔵に似てると言いたいんだと思う

宮城はギターを弾くと実は安部より 上手い

[匿名さん]

#182010/07/25 18:10
財津さんの作曲センスは衰えていない
変わったのは声…
そして、チューリップを再結成したまではよかったが昔と違いテーマのないアルバムや企画物のベストばかりだったのが残念

もう一度、再結成をして新しいチューリップを聞きたい

[匿名さん]

#192010/07/25 19:07
パフュームみたいなジャリタレのスレばかりの中に本物のバンドがまざっても

[匿名さん]

#202010/07/25 20:58
>>18再結成しても同窓会みたいなノリならしないほうがいい。

[匿名さん]

#212010/07/25 22:02
>>20 前がそうやったしな もっと、テーマを持ってヒットを狙いにいってほしいよな

[匿名さん]

#222010/07/26 19:24
解散とか言わずに
ずっと続ければよかったのにね
ストーンズ、キンクスみたいに

[匿名さん]

#232010/07/26 19:54
今でもたまにカラオケで、友達と「私のアイドル」を唄ってます!

[匿名さん]

#242010/07/29 15:18
こんなに隠れた名曲が多いグループはない
風呂敷が大きい

[匿名さん]

#252010/07/30 19:48
丘に吹く風の間奏は 邦楽史上 一番メロディーが美しいと思う

[匿名さん]

#262010/08/01 11:11
メロディーが重要視されない今の音楽は、一世代前の音楽のように時代を越えない

[匿名さん]

#272010/08/02 10:33
小田和正との違い
小田和正が詩と声で
財津和夫が曲と音

[匿名さん]

#282010/08/02 12:52
>>27
どっちも天才

[匿名さん]

#292010/08/16 15:45
本日NHKBS2で財津和夫Liveが
オンエアされますね

[匿名さん]

#302010/08/16 15:48
>>29の続き
放送時間は23時30分からです

[]

#312010/08/16 16:54
上げてみる

[匿名さん]

#322010/08/21 13:14
「真夜中のルビー」なぜ歌わない?

[匿名さん]

#332010/08/23 20:07
わ〜がま〜まは♪男の罪♪
そ〜れを〜ゆる〜さないのが女の罪♪

[匿名さん]

#342010/09/04 19:02
>>32 マニアックすぎるから

[匿名さん]

#352010/09/05 21:33
手紙にかえては ライブで結局 歌わずですか?

[匿名さん]

#362010/09/16 02:37
チューリップはメンバー同士
わりと仲がいいみたいだから
再結成出来るけど、オフコースは
小田と鈴木がアレだからなあ…

[匿名さん]

#372010/09/16 02:45
>>0同感 日本の音楽業界退化してる

[匿名さん]

#382010/09/19 18:07
>>37 そもそも、財津和夫や小田和正 はたまた…甲斐よしひろを今時の来年になると居なくなるようなジャリタレの中で語ることが不可能

彼らは、音楽だったが今のは ただのJ-POPと言う名の学芸会
レベルが違いすぎ

[匿名さん]

#392010/09/19 18:14
この前、ミリオンを出したアーティストのランキングをやっていたけど意味不明…
あんなもんを見たい奴の顔を見てみたい
名曲と売上は、別。

[匿名さん]

#402010/10/02 21:29
沢田知可子の「会いたい」って曲
財津さんが作曲してたんだな。
今更だが

[匿名さん]

#412010/10/10 18:06
>>39 まったく言われるとうり
はたして、ミリオンを出した曲が 『心の旅』や『サボテンの花』のように誰もが歌えるか疑問

[匿名さん]

#422010/10/13 08:42
>>41 ミリオンって言うのは時代のおかげで出来たもの…
そもそも、音楽を聞く環境がなかった時代と比べようがない

[匿名さん]

#432010/10/13 18:04
もう二度とないだろう。
あなたの名前を呼ぶことも・・・。

でも空が優しいとき、
あなたを想い泣いてしまう・・・。

[匿名さん]

#442010/11/03 22:37
1期がとりざたされる事が多いが2期以降の財津和夫の曲には、ハズレが全くなかった
何故かソロになった途端にメロディーが単調になってしまった

[匿名さん]

#452010/11/04 01:47
夕陽を追いかけては泣けますね‥うん。

[回転]

#462010/11/04 12:03
約束は名曲

[匿名さん]

#472010/11/19 23:50
サボテンの花

[匿名さん]

#482010/11/22 17:08
このバンドの凄さが分からない若い奴は 可哀想…
間違いなく日本のバンドでは、一番世界に近かったまんま、ビートルズだったんだから

[匿名さん]

#492010/12/16 18:55
「青春の影」がセブンイレブンのCMで流れてるね。

[匿名さん]


『チューリップ『財津和夫』』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは音楽・歌手について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌歌手1名に付き1スレッドを厳守して下さい。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌仲間募集は仲間募集掲示板で行ってください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

🌐このスレッドのURL