1000
2021/01/04 04:09
爆サイ.com 甲信越版

📻 新潟テレビ・ラジオ番組





NO.7112625

BSNラジオ 新潟放送 近藤丈靖の独占ごきげんアワー
合計:
報告 閲覧数 611 レス数 1000

#4012020/04/07 16:20
ルビアさん、コロナ対策のためスタジオには来なくなるんだって? てことは、くれよん富樫も日報編集員も無しか。たまのゲストもしばらくはメッセージだけか。

[匿名さん]

#4022020/04/07 16:57
>>400
全く同感。

[匿名さん]

#4032020/04/08 04:22
>>400
ウスキは運転から中継までひとりでこなせるっていうのが重宝がられてるんでしょ。当然経費は浮くし中継クルーで動くより身軽だし

[匿名さん]

#4042020/04/08 06:17
会社にとって有益でもリスナーにとっては無益で不快。

[匿名さん]

#4052020/04/08 12:25
船尾の下着のコーナーは需要あるの?

[匿名さん]

#4062020/04/08 12:40
スナッピー中継やめた方がいいんじゃないの?
不要不急の外出でしょ。

[匿名さん]

#4072020/04/08 13:13
>>406
たしかに。だめじゃね?

[匿名さん]

#4082020/04/08 15:18
報道取材は止む無しの所はあるけど、お店の情報なんてどうしても必要な中継じゃないよね。
当面はスタジオMCが先方に電話で繋ぐって形で十分だと思う。
ってか、スナッピーというレポート形態自体がもう役割を終えたんじゃないか?
専用車両代、燃料代、人件費を使うだけの効果はあるの?

[匿名さん]

#4092020/04/08 15:22
>>404
温泉やスーパー銭湯で「わたくし、只今スッポンポンでレポートしております」とか言われても全然嬉しくないしな……それどころか不快指数上がるしwww

[匿名さん]

#4102020/04/08 17:28
ウスキは「こうすればウケるだろう」というイヤラシイ狙いが常に漂っていて嫌なんだよ。
りんりん、ももちゃんの様に自身の人柄を通じて素直にリポートする事ができない人。

[匿名さん]

#4112020/04/08 18:48
>>410
人柄がそうなんだろ

[匿名さん]

#4122020/04/11 09:12
臼木はまず第一のあの顔がダメだわ。ラジオだとしてもつい思い浮かべてしまう

[匿名さん]

#4132020/04/11 10:34
水島の方が嫌い

[匿名さん]

#4142020/04/11 10:58
顔はあれだがリンリンよりリポートは上手いと思う(あくまでも個人的意見)
女ジャイアンとエセみずほの日は聴かない

[匿名さん]

#4152020/04/12 00:01
>>413俺も彼女は苦手だ
実際局内でも嫌われてるようだ。

[匿名さん]

#4162020/04/12 14:17
フリーだろ?嫌われてるなら起用しないでしょ!

[匿名さん]

#4172020/04/12 18:22
フリーで良い人材はいるが、元社員だから使わない訳にはいかないのかも。

[匿名さん]

#4182020/04/13 13:33
行貝が水タバコ…‥大麻とか吸ってないだろうな

[匿名さん]

#4192020/04/13 20:20
新潟弁でナイスデイなんだけどジジイ連中が会社をくゎいしゃと言ったり菓子をくゎしと言ったり火事をくゎじと言ってると丈靖が言ってたんだけど本当?
俺聞いたことないんだけど

[匿名さん]

#4202020/04/14 08:49
スナッピー中継、まずいんじゃないの?
間近でぺちゃくちゃ喋られるの嫌だな。

[匿名さん]

#4212020/04/14 09:14
行貝スナッピーなら許す

[匿名さん]

#4222020/04/14 09:26
>>419
70代より上の人なら言う人いる

[匿名さん]

#4232020/04/14 12:45
>>421
万一に濃厚接触者となってしまっても、ある意味本望っ!

[匿名さん]

#4242020/04/15 17:58
新入社員のCMに出てくるアンガールズ田中みたいな声のアナウンサーが不愉快
あれが出てくるとボリュームさげる
よくあんなのがアナウンサーになれたな

[匿名さん]

#4252020/04/15 18:04
>>410
激しく同意
全く同じ感想をもってた
俺はあの人の
いっただきまーすが大嫌い
こうすりゃうまそうに聞こえるだろ
という狙いが全面にでてる
個人的に好きだったスナッピーはまじまめぐちゃんだな

[匿名さん]

#4262020/04/15 18:08
スナッピー中継はこの時期はまずいと思うよ
なんであれやめさせないのかね

[匿名さん]

#4272020/04/15 23:16
>>424誰?

[匿名さん]

#4282020/04/16 01:29
今日は恐竜王国の国旗誕生で笑った
どんぐりぼうやマジでおもしれーことしかしない

[匿名さん]

#4292020/04/16 12:17
>>424
分かる分かるww
なんであんなにバカっぽい喋り方のやつを採用したんだろうか
裏方さんかな?

[匿名さん]

#4302020/04/16 20:46
緊急事態宣言で当然スナッピーは休止ですよね?

[匿名さん]

#4312020/04/16 23:17
タケヤスの髪も緊急事態

[匿名さん]

#4322020/04/21 15:06
まだスナッピーうろつかせてる。
もし、レポーターが感染者だったらBSNは中継先に責任取れるのか?

[匿名さん]

#4332020/04/21 16:10
今日は南魚沼まで出張してたね
国道の電光掲示板に不要不急の外出自粛ってしつこく掲示されてるけど
あれを見てあのレポーターは何を感じてるんだろう。
というか、昨日は司会自身が番組冒頭、休みに新潟の街の様子を見てきただの、ラーメン食いに言っただの
よくも平気であんなこと話せるなと思った
もうちょい常識ある人間かと思ってたから失望したわ
しょせんマスゴミの人間だね

[匿名さん]

#4342020/04/21 16:17
最近は番組内の交通情報の中でも不要不急の外出は控えてくださいって情報センターの女性が言ってるけど
パーソナリティや移動中のあの女はきっと何も感じないんだろうね
マスコミ様だ!移動中継して文句あっか?
的なノリなんだろう

[匿名さん]

#4352020/04/21 16:23
ロッキー全制覇はスゲー

[匿名さん]

#4362020/04/21 16:34
みんな出歩きたいの我慢してんのかな。
移動するだけじゃなくペチャクチャ話すわけだから尚更タチが悪い。

[匿名さん]

#4372020/04/21 16:44
スナッピーは間違いなく不要不急です。

報道取材ならまだしも、お店情報でしょ。
どうしてもというならスタジオパーソナリティの電話対応でしのげば良いこと。

[匿名さん]

#4382020/04/21 17:19
外出自粛の緊急事態宣言真っ只中、動き回ってお店の取材とか、頭おかしい。
スナッピー絡みの感染者が出たら番組の存続まで影響するよ。
そこまでリスクを冒して続ける価値もなさそうなコーナーだけどね。

[匿名さん]

#4392020/04/21 18:23
店を紹介したところで自粛出てんのに行けってか

[匿名さん]

#4402020/04/21 19:12
番組も中継も結局はBSNのお偉いさん達が利益の為にやってんだろ。

[匿名さん]

#4412020/04/21 20:52
ウスキは顔が広いからね・・・・・面積も。

[匿名さん]

#4422020/04/21 21:50
行貝はなじらテ狙ってる。

[匿名さん]

#4432020/04/22 08:27
氷川きよし節イラネ

[匿名さん]

#4442020/04/22 11:04
↑スレチ

[匿名さん]

#4452020/04/22 12:19
スナッピーがテレワークになったぞ

[匿名さん]

#4462020/04/22 13:17
夏井いつきのやつもいらねぇ

[匿名さん]

#4472020/04/22 14:06
>>455
家から電話で話してギャラもらうんかいっ!さすがBSNは手厚いな。
PORT難民も救済してあげてよ。

[匿名さん]

#4482020/04/22 14:38
ゲームの紹介なんてしてんじゃねーよ

[匿名さん]

#4492020/04/22 15:26
>>448
酷いね、そんな調子で再来週までやるんだろうか?
そんな時間があるならリスナーにつないで寄り添ってあげた方がいいのにね。

[匿名さん]

#4502020/04/22 15:33
>>449
ラジオリスナーに繋ぐのは、正直面白くない

キモいやつしかいない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL