1000
2022/03/16 14:44
爆サイ.com 甲信越版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.10081555

ワンピース ONE PIECE 29
武士道と云ふは 死ぬ事と見つけたり!
報告閲覧数394レス数1000
合計:

#9512022/03/15 12:12
ジョイボーイ「あぁ…腹が減ったな」

[匿名さん]

#9522022/03/15 12:39
>>950
エースはジョイボーイにはなれなかったの?
後付けでヤマトと張り合ったり
かなり強引に株上げてきたけど

[匿名さん]

#9532022/03/15 12:49
骨は死んでるけどなれなかった

[匿名さん]

#9542022/03/15 13:10
>>952
白ひげも言ってたしな

おめーじゃねえんだ、エース
って

[匿名さん]

#9552022/03/15 13:15
エースは覇気無しの癖に覇気使い相手と闘おうとする

[匿名さん]

#9562022/03/15 13:47
声が聞こえないって
空島のアイサも使っていた表現だけど、空島のときは
気絶して戦闘不能状態で言われていたのに
今回は「死んだ」なんだな
カイドウは死んだ言っていたし

[匿名さん]

#9572022/03/15 15:48
Dの一族でゴムゴムの実の能力者だけがジョイボーイになれるんじゃないの?

[匿名さん]

#9582022/03/15 16:34
今さらゴムゴムの実が特殊なものだったなんて、クソ設定を追加しすぎ。

[匿名さん]

#9592022/03/15 16:42
>>957
ゴムゴムは兎も角Dはまだ関連性あるかよく判らなくね?
前も言ったけど巨人族のサウロもDだった事を考えるとDの一族は血縁関係にある訳じゃ無さそうだし。

[匿名さん]

#9602022/03/15 16:44
>>958
その辺キチンと納得行く説明出来ると良いんだけどな。
今までゴムゴムに対して反応する海賊や海軍の連中が特に居なかった訳だし。

[匿名さん]

#9612022/03/15 17:24
初期は今よりギャグ路線だったからゴムゴムの実食べられてもシャンクスもそんなに怒ってなかったし

[匿名さん]

#9622022/03/15 18:40
シャンクスは わざとルフィにゴムを食べさせた説もあるけどな

[匿名さん]

#9632022/03/15 19:38
カイドウはB級海賊

[匿名さん]

#9642022/03/15 19:47
来週場面転換で
ジョイボーイに触れないのが
最近のワンピース

[匿名さん]

#9652022/03/15 20:31
>>960
知らなかっただけだろ

[匿名さん]

#9662022/03/15 20:58
やっぱり苦労の末に最後勝たせる展開は
ワンパターンだと思ったのか

[匿名さん]

#9672022/03/15 21:30
>>960
無理やろ海軍英雄の孫革命軍リーダーの息子で海賊やってる上にヤバイ実食ってるのにほっとく方がアホやろ

[匿名さん]

#9682022/03/15 21:55
じいさんにならった、りゅうおうとかなんの意味があったのか位、話の展開がよくわからん・・・
覇王色の覇気を纏った攻撃とか、りゅうおうの更に上だよな?

[匿名さん]

#9692022/03/16 00:19
アシの生活のため引き伸ばします

[匿名さん]

#9702022/03/16 02:12
>>969
集英社の株価のため

[匿名さん]

#9712022/03/16 05:58
ティーチはジョイボーイと互角に戦いそう

[匿名さん]

#9722022/03/16 07:12
黒ひげって
ピンチになったらギニューみたく
チェンジ使いそう

[匿名さん]

#9732022/03/16 07:38
ルフィにジョイボーイのスタンドが付くのでしょう。

[匿名さん]

#9742022/03/16 08:50
ポケモンのサトシなんて
冒険始めてジャリボーイの称号を早々と得たのに
ルフィはジョイボーイになるまで25年...
かかりすぎだろ

[匿名さん]

#9752022/03/16 08:50
ゴムゴムの実 護送計画を知るシャンクス
奪うならそこだとイーストブルーにやってきた。

偶然、拠点とした街で
モンキー D ルフィというDの名を持つ少年と出会う。
ガープの孫と気づき、とりあえず仲良くなる。

仲良くなって 色々話してるうちに
ロジャー船長と同じ 言葉を発するルフィに未来を見る。

そんなこんなしてるうちに、当初の目的である
ゴムゴムの実の奪還に成功。

ルフィに喰われてしまう。というミスを犯す。

ロジャー船長と同じ夢があるし、
仕方ねえかー。この面白いガキに賭けるわ。

ルフィ この帽子預けるから
いつか成長して俺のもとに来い。
その時に、すべてを話そう。
楽しみにしてるぜ。
って感じの後付けですよね。 わかります

[匿名さん]

#9762022/03/16 09:37
>>965
大将や年期的には更に上のガープ、センゴク。
海賊はゴムゴムの本来の所有者だった筈のシャンクスを除いて四皇全員や七武海、キャリア的に見るならロジャーがルーキーの頃から活動してたブルック、シャンクスの同僚でありロジャーの船の乗組員だったバギー。

これらが誰一人としてゴムゴムに関して明言してないのを知らなかったで済ませるならそれ相応の理由が居ると思わないか?

[匿名さん]

#9772022/03/16 09:40
>>967
俺も難しいとは思うけど上手い理由がちゃんと有るなら見届けたいな…
コードギアス2部みたいに記憶を書き換える能力者が居るとかは無しにして欲しい、記憶書き換えとか出来るんなら考察とか何の意味もなくなるからな。

[匿名さん]

#9782022/03/16 11:02
>>976
知らなかっただけだろ
知られないようワザワザ政府が別の名前を付けたくらいなんだからな

[匿名さん]

#9792022/03/16 11:08
先代ジョイボーイは幽白の雷禅的ポジション?

[匿名さん]

#9802022/03/16 11:29
>>979
ルフィがジョイと叫べばジョイボーイが乗り移る。

[匿名さん]

#9812022/03/16 11:35
>>979
ルフィがジョイボーイになると、雷禅バージョン、ジョジョ、シャーマンキングみたいなスタンドバージョン、ドラゴンボール、ナルトの変身バージョン、見た目何も変わらない必殺技がパワーアップバージョン。さてどのバージョンで来るのでしょうか?

[匿名さん]

#9822022/03/16 11:46
正解のせます

ルフィーが食べたのは…ゴムゴムの実ではご・ざ・い・ま・せーん!
ヒトヒトの実モデルインダラ(因陀羅)でした!パチパチパチパチ

インダラ(ググってみ)、ググるとでてくるワード
①腕が長い
②象にのっている(ガネーシャ=ズニーシャ)
③雷霆神なので雷がきかない。
④阿修羅(顔3つで黒ひげ連想)のライバルてき立ち位置
⑤帝釈天(インダラ)は、雨水をせきとめて干ばつをひこおこす毒竜ヴリトラを倒して乾いた大地を潤した→クロコ、マゼラン連想
⑥別名、太陽の神とよばれてる
⑦火の神アグニ(エース連想)と共にバラモン教の中心
⑧因陀羅=インダラ=in D ラー(Ra)
補足:エジプト神話では最高の神である太陽神を『ラー』という
アメン・ラー、アメン・レイなど。つまり名前にDを持つものは、神の一族ということ。

etcまだまだあるけど、省略

今後の展開として『インダラは新酒ソーマを好み、マルトという21のガミガミを従えていた』このあたりがキーになりますね。

これで1000%確定 論破できるひとどうぞ!

[匿名さん]

#9832022/03/16 11:52
>>982
ジョイボーイの正体は?ニカの正体は?その謎が解けるまで信じません。ゴムゴムよりもジョイボーイを教えて下さい。未来人。

[匿名さん]

#9842022/03/16 11:52
干ばつをひこおこす✕
干ばつをひきおこす◯

ガミガミ✕
神々◯

はいろんぱ!

[匿名さん]

#985
この投稿は削除されました

#986
この投稿は削除されました

#9872022/03/16 12:21
インドラの化身はケンシロウ

[匿名さん]

#9882022/03/16 12:33
海賊関係ない( ;´・ω・`)

[匿名さん]

#9892022/03/16 12:33
結局の所この作品を通して、おだ先生は何がいいたいのか?
何をつたえたいのか?

それはONE PIECEとは◯◯なんだ!とかではなく、こーゆー色々な伏線を考えて人を楽しませれるようにお前らも勉強しろよ!人生日々勉強だぞ!ってことをつたえたいのだと思います。

その根拠はONE PIECEという語源は、もともとヘブライ語からきているのですが、ONE PIECEをヘブライ語に訳すと
『ONE』は『一』
『piece』は『生』
『おーだ』は『勉強』
『えいろう』は『する』

つまり…そーゆーことだよ!
信じるか信じないかはあなた次第

[匿名さん]

#9902022/03/16 12:39
>>989
信じるわけねえだろ

[匿名さん]

#9912022/03/16 12:41
笑 おもろいわ

[匿名さん]

#9922022/03/16 12:43
>>982
正解のせます、じゃねーよw
インドラな
Youtubeの考察に影響されすぎだろw

[匿名さん]

#9932022/03/16 12:46
先代ジョイボーイの大隔世遺伝における息子ルフィ

[匿名さん]

#9942022/03/16 12:48
>>989
尾田先生というよりお前が何を言いたいのか分からない
最近、こういうイカれた妄想レスが目立ってきたな

[匿名さん]

#9952022/03/16 12:51
ルフィは死んだので、これからは ジョイボーイが 主人公になります

[匿名さん]

#9962022/03/16 12:56
>>976
同感
修行してた時にレイリーも何も言わなかったしな
後付けし過ぎて、つじつまが合わなくなってきてるよな

[匿名さん]

#9972022/03/16 13:06
引き伸ばしさせられて本格的な時代劇書けない尾田君

[匿名さん]

#9982022/03/16 13:26
>>992

ggrks
インダラが正解だから
インドラは和声なんだよ
日本と書いて、『にっぽん』、『にほん』ってどっちでも意味が通じるだろ? どっちでもほぼ正解なんだよのーたりんくん。
勉強しろ!ONE PIECE

[匿名さん]

#9992022/03/16 14:43
エースの仇打ちで赤犬は倒さないのかな

[匿名さん]

#10002022/03/16 14:44最終レス
ルフィがジョイボーイ?ビックリクリクリクリックリーー。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL