442
2024/05/06 10:50
爆サイ.com 甲信越版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.11877613

【小学館】月刊コロコロコミック
コロコロコミック黄金期
ダッシュヨン様
報告閲覧数758レス数442
合計:

#3932021/11/28 21:06
50代はゲームセンターあらしだね

[匿名さん]

#3942021/11/29 10:08
会社近くのゴミ箱にありました

[匿名さん]

#3952021/11/30 14:39
>>389
それを言うなら手塚治虫ね?

実際週刊誌にAIが描いた漫画を掲載したよ。1話分だけ

[匿名さん]

#3962021/12/06 15:52
会社近くのゴミ箱にありました

[匿名さん]

#3972022/03/02 02:31
コロコロコミックの黄金期、すなわち、小学舘の黄金期。
当時は、週間サンデーのB・Bも大人気だった。

B・B✊!!

B・B✊!!

B・B✊!!

[匿名さん]

#3982022/03/02 23:00
『かっとばせ!キヨハラくん』では、PLの後輩でルーキーだった立浪が今や監督に・・・

[匿名さん]

#3992022/03/03 14:39
のむらしんぼのコロコロ創刊伝説にはキヨハラくん出てこないね

[匿名さん]

#4002022/03/12 00:08
あまいぞ!男吾も熱血で好きだった

[匿名さん]

#4012022/03/12 15:40
巨人時代のキヨハラくんは見たかったかも

[匿名さん]

#4022022/03/12 16:36
>>398
高校の野球部のメンバーが、全て西武ライオンズのメンバーと名字が同じ漫画だったな

[匿名さん]

#4032022/03/12 16:58
清原全然似てない。

[匿名さん]

#4042022/03/12 17:24
ジャイアンツキヨハラくんだったら色黒になってたのかな

[匿名さん]

#4052022/03/12 23:35
スーパードラゴン
ファイヤードラゴン
サンダードラゴン

[匿名さん]

#4062022/03/14 20:52
あほーガンが最高やった!ボンボンやったかな。あとエロガッパの漫画なんやったっけ。43歳です。自分が小学生のとき

[匿名さん]

#4072022/03/15 05:05
アバンテ兄弟

[匿名さん]

#4082022/03/15 11:06
ザ・ゴリラ

ゲームセンター荒らし

おじゃまユーレイくん

[匿名さん]

#4092022/03/15 12:43
ビックリマンクラブ

[匿名さん]

#4102022/03/16 05:55
でんぢゃらすじーさん
ケシカスくん
コロッケ!

くらいしか覚えてない

[匿名さん]

#4112022/04/05 01:03
名探偵カゲマン

ゴリポン

[匿名さん]

#4122023/02/12 19:56
おぼっちゃまくん👦

[匿名さん]

#4132023/10/01 07:49
がっちりに編集長出ました
特集やりました

[匿名さん]

#4142023/10/01 08:28
コミボンが惨敗!廃刊になったのわかるわぁ〜恐るべしコロコミ(笑)

[匿名さん]

#4152023/10/01 10:48
>>414
コロコロより劣る2軍臭い

[匿名さん]

#4162023/10/01 13:48
>>414
ボンボンはちょっとガンダムに頼りすぎた感があるな、俺はガンオタだったからガキの頃はボンボンを良く読んでたけど。

[匿名さん]

#4172023/10/01 14:01
メインディッシュのコロコロ、マニアックサイドのボンボン

[匿名さん]

#4182023/10/01 14:26
昔、もう1誌…コロコミに惨敗したマンガ本があるやろ…チャレンジやわ、チャレンジ、忘れたらアカン!その惨敗ぶりは、コミボンより遥かに上やったわ。

[匿名さん]

#4192023/11/21 16:31
現在茨城県水戸の歴史でコラボやっています

[匿名さん]

#4202023/11/21 17:58
エロいのはボンボン

[匿名さん]

#4212023/11/21 18:17
>>392
エロ漫画家なってからパチンコ漫画に転身してたな今は知らんけど

[匿名さん]

#4222023/11/21 18:21
>>420
女の子の服を破って下着にして縄で手首縛って吊り下げるんだからなボンボンはエロ描写でもマニアック。
主人公の男の子が家のダンプカーで仲間と乗りつけて救出に向かったりとオイオイと言いたくなったな

[匿名さん]

#4232023/11/21 21:18
コロコロはビックリマンとかミニ四駆とかドッジボールとか色々な流行りを取り入れた感じはするけどボンボンはガンダム系位?

[匿名さん]

#4242023/11/21 22:18
昔は定価330円だったが、今は・・・ 😨

[匿名さん]

#4252023/11/21 23:55
>>423
ガンダムしか思いつかないラジコンはあったけど田宮模型じゃない実車モデルのラジコンメーカーのやつだったな

[匿名さん]

#4262023/11/22 03:15
aaaaaaaa

[匿名さん]

#4272023/11/22 05:50
アゲゲ

[匿名さん]

#4282023/11/22 11:26
ボンボンのゴエモンはエロい

[匿名さん]

#4292023/11/22 16:05
>>418
100てんコミックを忘れちゃあいませんか?
ルパン8世を掲載していた雑誌を。

[匿名さん]

#4302023/11/22 18:32
>>420
たぶん俺のエロのルーツはボンボン。コロコロ読者だったら女で人生失敗してなかっただろう。

[匿名さん]

#4312023/11/23 17:09
てんとう虫コミックス

[匿名さん]

#4322023/11/23 17:48
>>428
エロ漫画描いてたこともあるらしいからな。
作者が若くして亡くなったのが悔やまれる。

[匿名さん]

#4332024/02/12 00:15
今コロコロ読んでるけど、そんなことあったんだ…
まあ、日本で大丈夫でも独自の文化とかがあるかり気をつけたほうが良いね

[まるぴく]

#4342024/02/12 00:34
昨日は許されていたけど今日は叱られ明日は厳罰みたいな動きに進んでいるよね世の中が?

[匿名さん]

#4352024/02/12 02:41
>>433
海外に欲張って売り込むからな出版社は。現地の文化までは考慮しないから手痛い目に遭うし恥もかく。
だから謝罪よりも賠償金とか請求される。
日本の漫画は特殊だから子持ちの在住者にとっては見せて大丈夫かなとか思ってしまうだろうね

[匿名さん]

#4362024/02/12 06:49
コロコロ創刊伝説の新刊待ち

[匿名さん]

#4372024/02/12 07:06
>>436
途中で打ち切りじゃね?本当に新刊でる?
コロコロは未収録のエピが多く単行本化してないのがあるよ

[匿名さん]

#438
この投稿は削除されました

#4392024/05/06 04:30
超人キンタマンをアニメ化しよう

[匿名さん]

#4402024/05/06 08:50
かっとばせオータニくんとかないんか

[匿名さん]

#4412024/05/06 09:36
大谷の顔は書きにくいって言ってた気がする

[匿名さん]

#4422024/05/06 10:50最新レス
>>440
もしも連載されてたなら、イッペィちゃんに金をゲーム課金に使い込まれていたー!って先にネタにされていたかもな?

[匿名さん]


『【小学館】月刊コロコロコミック』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL