738
2023/10/26 12:16
爆サイ.com 甲信越版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.5453149

ザ・ウルトラマン 内山まもる
合計:
#892017/07/24 00:37
どんなの?

[匿名さん]

#902017/07/24 23:27
だっちゅ〜の

[匿名さん]

#912017/07/25 22:02
パイレーツ星人って「しねーウルトラ戦士ー」とか言ってウルトラ戦艦に侵入してくるガイコツだなw

[匿名さん]

#922017/07/25 23:06
ライオンみたいのとは違うのか

[匿名さん]

#932017/07/26 10:56
>>92
アヌビス星人
父が特攻隊編成して、キングが、ガトリングで蜂の巣にされるやつだな

[匿名さん]

#942017/07/26 10:57
パイレーツもアヌビスもセブンが大活躍だよ

[匿名さん]

#952017/07/26 11:30
新マンやマンにも活躍の場が欲しいな

[匿名さん]

#962017/07/27 22:32
アストラも

[匿名さん]

#972017/07/28 13:17
カプセル怪獣もね

[匿名さん]

#982017/07/29 13:37
全巻読みたいな

[匿名さん]

#992017/07/31 15:40
以前に全巻揃えた漫喫があったのだが、いつの間にか閉まっていた

[匿名さん]

#1002017/07/31 15:56
100

[匿名さん]

#1012017/07/31 18:10
>>96
ジャッカルの時は登場時、ぶっ倒れていただけだもんな。戦闘すらなし。モブ扱い

[匿名さん]

#1022017/08/01 16:52
タロウが好き
なので、内山ザ・ウルトラマンのレオ編でタロウがゲスト出演してレオと敵を倒した話は感動
実写タロウの最終回はタロウが人として生きるためタロウバッジを母に返したけど、それを踏襲していて人間として生きるタロウにもう一度戦うようにセブンとレオが説得しても人間として生きるタロウは拒否。だけどレオがピンチになって正義の心を失ってないタロウは自ら変身!レオを助けた後、再び人間として生きるためセブンやレオの元から無言で立ち去るタロウ。

[匿名さん]

#1032017/08/02 23:04
何か格好良いな

[匿名さん]

#1042017/08/03 13:29
102さんの書き込みを読んだら、猛烈にザ・ウルトラマンが読みたくなった

[匿名さん]

#1052017/08/03 16:16
ストーリーが単なるヒーローものではないのがいい

[匿名さん]

#1062017/08/03 21:19
内山まもる先生のザ・ウルトラマンとかたおか徹治先生のザ・ウルトラマンやウルトラ兄弟物語または決闘ウルトラ兄弟ってのがある。
どっちも好きだが。どちらの先生もコロコロだけじゃなく、てれびくんとか小学○年生とかに連載してるから皆さん混乱されている。
かたおか先生のがウルトラの国が大ピンチでゾフィーが兄弟を探しに行って酔っ払った新マンとか出てくる話とか、コロコロで連載されたゾフィーの戦いとかなんだな。
内山先生のはジャッカル軍団の話がやっぱ好きだな。モブウルトラマンの28人衆とかね。般若面の鎧のアンドロメロスは鎧脱ぐとジャンバーグナインみたいな貌なんだよね。
でかたおか先生のアンドロメロスは緑の鎧で後にアンドロウルフ、アンドロマルス、アンドロフロルなんだよ。

[匿名さん]

#1072017/08/03 21:21
ジャンボーグナインでしたごめんなさい

[匿名さん]

#1082017/08/03 23:59
ジャンボーグエースもあったような

[匿名さん]

#1092017/08/04 12:46
ジャンボーグAとジャンボーグ9はロボットなんだよね。
セスナ機が変身するとジャンボーグA、車が変身するとジャンボーグ9
同じ円谷プロの作品

[匿名さん]

#1102017/08/04 22:02
ジャンボーグAの操縦方法がちょっとだけ勇者ライディーンに取り入れられた。

[匿名さん]

#1112017/08/04 23:31
>>110
そうそうナオキの姿を思い出した!

[匿名さん]

#1122017/08/05 12:40
読んでたら、ハンバーグが食べたくなりました。ジャンボハンバーグ

[匿名さん]

#1132017/08/05 16:06
てんとうむしコミックスは、まだ買える?

[匿名さん]

#1142017/08/05 19:11
>>112ハンバーグでハクション大魔王を思い出した。

[匿名さん]

#1152017/08/05 22:55
甘〜い

[匿名さん]

#1162017/08/06 14:00
エースのスペースQでも倒せないアサシン星人

[匿名さん]

#1172017/08/06 23:22
スペースQとM87光線では、どちらが上かな?

[匿名さん]

#1182017/08/07 13:25
レオの空手もあるぞ

[匿名さん]

#1192017/08/07 14:17
ウルトラダイナマイトもね

[匿名さん]

#1202017/08/07 22:05
ウルトラの母は、何か光線があるのかな

[匿名さん]

#1212017/08/07 22:11
>>120
マザー光線
攻撃ではなく癒やしの光線

[匿名さん]

#1222017/08/08 16:23
銀十字団隊長だったよね?

[匿名さん]

#1232017/08/08 16:45
ウルトラの父は?

[匿名さん]

#1242017/08/08 18:03
宇宙警備隊大隊長

[匿名さん]

#1252017/08/08 22:16
キングは?

[匿名さん]

#1262017/08/09 00:13
伝説の超人
ウルトラ族最長老

[匿名さん]

#1272017/08/09 00:16
キングだけど王ではないwキング星に1人で暮らしてるから
しかしウルトラの国は父が大統領的仕事してるけど、ウルトラマン80に出てきた雌型のウルトラマンユリアンはウルトラの国の王女って設定だから王政もあるはずなんだが

[匿名さん]

#1282017/08/09 14:35
80はウルトラ兄弟?

[匿名さん]

#1292017/08/09 18:59
格で言えばレオ、アストラと同じ
ウルトラ兄弟と見なしてもいい程度

[匿名さん]

#1302017/08/10 00:05
仮面ライダーでいうと、ゼクロスかな

[匿名さん]

#1312017/08/10 07:32
>>130
同意っす!

[匿名さん]

#1322017/08/10 13:27
アニメで放送されたザ・ウルトラマンもウルトラ兄弟?

[匿名さん]

#1332017/08/10 20:27
>>132後年スーツを作ってウルトラマン・ジョーニアスと名乗ったが、全く受け入れられずにあえなく忘れさられた。

[匿名さん]

#1342017/08/10 23:33
ぎりぎり兄弟に入る?

[匿名さん]

#1352017/08/11 00:18
ジョーニアスはU40出身だからなー
M78星雲の光の国出身じゃないから
ただウルトラ族って180億人いるらしいから別の星雲に土着してるウルトラ族がいる。
Aの、歌にも銀河連邦はるかに超えてって歌あるでしょ?
銀河連邦には、ファイヤーマンとかミラーマンとかジャンボーグAをナオキに与えた何とか星人とか地球人を贔屓にしてる宇宙人の集合体説があるよ

[匿名さん]

#1362017/08/11 07:56
「遥かな星が故郷だ」
「君にも見えるウルトラの星」
「遠く輝く夜空の星に」

ウルトラシリーズの歌は、僕らの目を宇宙に向けさせた。

[匿名さん]

#1372017/08/11 12:59
毎週毎週怪獣に襲われて危険な日本。怪人も襲ってくるし。

[匿名さん]

#1382017/08/12 00:17
マンと新マンではどちらが強い?

[匿名さん]


『ザ・ウルトラマン 内山まもる』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL