11
2024/05/24 13:00
爆サイ.com 甲信越版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.3353972

津軽線
津軽線
報告閲覧数99レス数11
合計:

#12014/06/30 06:07
06月30日 05:20 津軽線
運行設備故障の影響で、青森〜蟹田駅間の上り線の一部列車に遅れや運休が出ています。

[匿名さん]

#22014/08/05 13:53
08月05日 13:30 津軽線
大平〜津軽二股駅間で線路内点検を行った影響で、一部列車に運休が出ていましたが、13:30現在、ほぼ平常通り運転しています。

[匿名さん]

#32014/08/06 08:37
08月06日 07:30 津軽線
大雨の影響で、運転を見合わせています。

[匿名さん]

#42016/01/18 20:31
青森県のJR津軽線の踏切で除雪車と普通列車が衝突 けが人なし

2016年1月17日 12時10分
ざっくり言うと

17日早朝、青森県のJR津軽線の踏切で除雪車と普通列車が衝突した
列車に乗客はおらず、4人の乗務員と除雪車の運転手にケガはなかった
この影響で、JRは青森−函館間で特急列車などの運転を見合わせている

[匿名さん]

#52017/05/31 00:49
イワシ缶詰工場をイメージした駅…JR東日本、津軽線の油川駅をリニューアル

[匿名さん]

#62019/06/09 15:38
 津軽半島北端に位置するJR津軽線の三厩駅が、利用客の減少のため、今月から無人駅になった。駅員や利用客は、さまざまな思いを抱えて区切りの一日を迎えた。

 無人化を翌日に控えた5月31日、三厩駅には駅長と駅員の2人が荷物の片付けのために出勤していた。

[匿名さん]

#72020/06/09 14:02
津軽線 青森〜蟹田 27.0km、奥羽線 秋田〜青森 185.8km を走る列車に、7月1日から線路設備モニタリング装置を導入する。

線路設備モニタリング装置を導入する車両は4編成、各編成1両の床下に軌道変位モニタリング装置と軌道材料モニタリング装置を設置する。

軌道変位モニタリング装置は、レーザーと加速度計、ジャイロ装置(車体の傾きを検出する装置)から線路の歪みを測定。測定したデータは無線で担当所の保線技術センターに伝送する。

軌道材料モニタリング装置は、レールとマクラギを固定する金具(レール締結装置)や、レールとレールをつなぐボルト(継目板ボルト)の状態などを撮影する。

[匿名さん]

#82021/01/02 11:40
【交通】津軽線、大雪のため、本日2日、全線で最終列車まで運休します

[匿名さん]

#92022/12/22 09:38
今年8月の大雨で被災し、運休が続く青森県のJR津軽線・蟹田―三厩(みんまや)間(28・8キロ)について、JR東日本の久保公人(きみと)・盛岡支社長は19日の定例記者会見で、廃止も含めて、県や沿線自治体と年明けから協議する方針を明らかにした。同区間は、JR東が今夏、利用者が極めて少ないローカル線として収支を公表した66区間に含まれ、これらの中で廃止方針検討が明らかになるのは初めて。

[匿名さん]

#102024/05/24 01:17
2022年8月の大雨で被災し、運休が続くJR津軽線の蟹田― 三厩(みんまや) 間(青森県今別、外ヶ浜町、28・8キロ)を巡り、沿線自治体や県、JR東日本などは23日、バスやタクシーへの転換に合意した。同区間は廃線となる見通し。

[匿名さん]

#112024/05/24 13:00最新レス
つがるぅ~~のうぅ~~みよぉお~~♪

[匿名さん]


『津軽線』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/ # 津軽線

🌐このスレッドのURL