70
2021/09/17 08:17
爆サイ.com 甲信越版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.3506538

キハ40系
キハ40系
報告閲覧数90レス数70
合計:

#212016/06/21 07:43
⬆或る列車やら、A列車やら、あそ1962やら

[匿名さん]

#222016/06/21 07:50
A列車は確か185ベースだったと思うよ

[匿名さん]

#232016/06/21 17:57
もう少し画伯と九州の癒着が早かったらキハ20系特急が走っていた?

[匿名さん]

#242016/06/21 18:51
>>23
特急化は兎も角、画伯が水島臨海鉄道をプロデュースしてたら、良かったデスね?

[匿名さん]

#252016/06/30 21:37
普段は見られない組み合わせである。
'16.6.29 東北本線 白岡—新白岡
 6月29日、DE10 1604と烏山線で活躍するキハ40 1005+キハ40 1003(3輌とも宇都宮運転所所属)を連結した列車が宇都宮〜大宮(操)間で一往復運転された。乗務員訓練と思われる。

[匿名さん]

#262016/07/01 14:36
個人的にはキハ40系がしっくり来るが正式にはキハ47系なんだよな

[匿名さん]

#272016/07/07 20:38
7月2日〜】キハ40系1両による快速「くみはまライナー」が、城崎温泉〜久美浜間で運転。

[匿名さん]

#282016/07/08 20:29
道南いさりび鉄道 新塗色車両 営業運転
新塗色車両(イメージ)
新塗色車両(イメージ)

道南いさりび鉄道は、キハ40形1両を山吹色の基調色に塗装変更し、運転を開始。開始日は、2016年7月13日(水)。初列車は、函館駅18:35発の上り列車(上磯駅行き)。

[匿名さん]

#292016/07/09 11:17
キハ40形1700番台気動車9両(1793, 1796, 1798, 1799, 1807, 1810, 1812, 1814, 1815)

P

マリーゴールドのイメージ いさりび鉄道新塗装

07/09 07:00、07/09 10:43 更新

試運転を行う道南いさりび鉄道の気動車=8日午後2時、函館市港町1(星野真撮影)

 【函館】3月の北海道新幹線開業に伴ってJR江差線の経営を引き継いだ第三セクター、道南いさりび鉄道(函館)は8日、JR五稜郭駅近くの貨物専用線で、オレンジ色を基調にした新デザインの気動車1両の試運転を行った。

 塗装は沿線に咲くマリーゴールドなどの花々をイメージさせ、同社のロゴにも使われるオレンジ色がベース。函館山のシルエットを表現した青色のラインを施した。社員からは「周囲の緑に合う」との声が上がった。13日午後6時35分函館発上磯行きから運行する。

 同社はJR北海道から譲渡された気動車9両のうち、2両を濃紺の車体に星空の絵などを施した観光車両「ながまれ号」に改装。残りの6両も定期検査に合わせ順次、塗り替える。

[匿名さん]

#302016/07/11 14:31
「リゾートうみねこ」に青函DCラッピング

八戸線を走る観光列車のひとつである「リゾートうみねこ」は,2016(平成28)年7月9日(土)から『青森県・函館デスティネーションキャンペーン』のラッピングを施されて運転されています.
 これは,同キャンペーンのムードを盛り上げようとJR東日本の盛岡・秋田の両支社が企画したもので,「リゾートうみねこ」のほか,秋田車両センター所属のE751系や八戸運輸区所属のキハ40形,キハ100形にデスティネーションキャンペーンロゴとDCマスコットキャラクターである「いくべぇ」のラッピングが施されています.「リゾートうみねこ」は,3両すべてにキャンペーンロゴが,両先頭車両の左側面にリンゴとイカを抱えてほほ笑む「いくべぇ」のラッピングが施されています.車両へのラッピングはそれぞれ9月下旬まで行なわれる予定です.

[匿名さん]

#312016/07/17 22:50
五能線「朱5号」のヘッドマークを決定…JR東日本、7月30日から掲出
2016年7月17日(日) 14時30分
このほど決定したヘッドマークのデザイン。応募39点のうち9点が採用された。


JR東日本秋田支社は7月15日、キハ40系気動車の国鉄色車両「朱5号気動車」に取り付けるヘッドマークのデザインを決めたと発表した。7月30日から掲出する。

「朱5号気動車」は、東能代(秋田県能代市)〜川部(青森県田舎館村)間147.2kmの五能線で主に運用されているキハ40系のキハ40・48形を、国鉄時代の塗装(朱色一色)に変更したもの。秋田支社は五能線の全線開業80周年記念として「朱5号気動車」にヘッドマークを取り付けて運転することにし、デザインを一般から募集していた。

[匿名さん]

#322017/02/22 15:55
JR九州は2月28日、新しい観光列車『かわせみ やませみ』で使用する専用車両を、博多駅(福岡市博多区)の3番線ホームで展示する。

『かわせみ やませみ』は、JR九州の観光列車「D&S列車」の11番目の列車として、3月4日から鹿児島本線・肥薩線の熊本〜人吉間で運行される列車。列車種別は特急で、車両はキハ40系気動車のキハ47形2両を改造した専用車両を使用する。車内の窓枠や床などに人吉球磨産のヒノキやスギを使用するなど「温もりある空間」(JR九州)を演出しているのが特徴だ。

[匿名さん]

#332017/02/22 20:31
京都丹後鉄道とJR西日本は2月21日、JR西日本のキハ40 2008、京都丹後鉄道のMF201およびKTR707を使用した走行訓練を実施した。
 珍しい編成とあって、沿線には多数のレイル・ファンが集まった。

[匿名さん]

#342017/03/04 22:35
2017(平成29)年3月3日(金),烏山線で運転されてきた宇都宮運転所所属のキハ40形気動車が引退することになり,引退イベントが行なわれました.
 当日は記念ヘッドマークを取り付けた定期列車が(国鉄色+烏山色+首都圏色の3両で運転)2往復運転され,出発式・お見送りや烏山駅前では地元の物産等の販売が行なわれ,1日沿線はにぎわいました.当日夜からはEV-E301系蓄電池電車「アキュム」にすべて置き換わりました.

[匿名さん]

#352017/04/22 18:29
2017年3月のダイヤ改正で運用を離脱した宇都宮運転所所属のキハ40 1009が郡山車両センターから陸送され、4月19日には大阪市内を走行した。

[匿名さん]

#362017/08/25 03:17
R東日本は9月9・10日の2日間、飯山線の全線開業88周年を記念した列車『国鉄急行色DC野沢』を長岡(新潟県長岡市)〜長野(長野市)間で運行する。

9月9日は長岡14時15分発〜長野18時07分着の時刻で運行。9月10日は長野発〜長岡着で運行される予定だ。キハ40系気動車のキハ47・48形で構成された2両編成だが、急行『野沢』で使われていたキハ58系気動車にあわせ、赤とクリームの2色塗装車を使用する。旅行商品専用の団体臨時列車として運行されるため、通常の切符では乗車できない。

[匿名さん]

#372019/05/27 22:22
渡川勘違い野郎メンヘラナルシスト不細工

[匿名さん]

#382019/09/10 08:44
京都鉄道博物館にて9月7日から16日まで開催される「鳥鐵ノススメ写真展」イベントの車両展示に伴い、9月5日に後藤総合車両所所属のキハ40 2115"鬼太郎列車"が米子〜梅小路間にて配給輸送された。牽引機は米子〜向日町にて網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1109が担当した。また同車両の展示は9月7日〜12日の間で予定されている。

[匿名さん]

#392019/09/10 10:53
電車の103みたく海外で活躍してる例が無く、
まさに日本型ガラパゴススタンダード

[匿名さん]

#402019/12/26 09:40
12月24日から25日にかけて新津運輸区に所属しているキハ47 521とキハ40 586(いづれも新新潟色)が回送され、郡山綜合車両センターに入場した。これは新潟地区GV-E400系投入による置き換えのための廃車回送と思われる。

[匿名さん]

#412020/01/03 13:29
頑張れ キハ40

[匿名さん]

#422020/02/21 13:03
三月で四十年の歴史に幕を閉じるJR只見線の車両「キハ40形」に感謝の気持ちを伝えようと、柳津町の住民有志らは二十九日、町内の会津柳津駅で列車に手を振るイベントを催す。
国鉄時代から沿線住民や鉄道ファンらに親しまれてきた車両だけに、今後も各地で惜別企画が繰り広げられそうだ。

二十九日のイベントは住民有志でつくる「柳津町JR駅を守る会」と柳津観光協会が共同で企画した。午後一時二十三分と午後二時七分の二回、ホームで列車に手を振る。
申し込みをせずに誰でも参加できる。「ありがとう」「お疲れさま」など感謝のメッセージを書いた紙を用意する。

守る会会長の山内拓也さん(57)は「多くのみなさんで気持ちを伝えよう」と参加を呼び掛けている。

キハ40形は一九七九(昭和五十四)年に只見線に導入された。JR東日本のダイヤ改正に伴い、三月十三日で定期運行を終える。只見線を最後に、仙台支社管内から姿を消すことになる。

三月二十一、二十二の両日には専用臨時列車「ありがとう只見キハ40」が県内で走る。両日とも満席となっている。

[匿名さん]

#432020/05/20 16:54
情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)が2020年5月20日の放送で、
車両を撮影するために駅に集まった鉄道ファンについて取り上げた際に誤った写真を使用し、
放送の中で謝罪する場面があった。

■「これ昨日のやつじゃないじゃん」

JR只見線で福島県を走行していた「キハ40系」の車両は、定期運行の終了に伴い千葉県の小湊鉄道へ譲渡され、
輸送過程で19日にJR蘇我駅を通ることになった。番組は、緊急事態宣言の中、
「東北地方で走っている電車が千葉県で走っている」などといった物珍しさから蘇我駅に密集した「撮り鉄」について報じた。

しかし、SNSでは番組で使用された視聴者撮影のある写真について

「テレ朝これ昨日のやつじゃないじゃん ジャカルタ配給のやつだろ」
「昨日のじゃなくて緊急事態宣言前の205系のジャカルタ配給やん それをあたかも昨日のように報道するのは良くない」

など、別の日に撮影された違う車両であることが放送中に指摘されていた。
ツイッターでの声を総合すると、3月、車両をインドネシアのジャカルタ首都圏鉄道に譲渡するため、輸送した際の写真と見られる。

その後、番組は

「新型コロナウイルスに関するVTRで、JR蘇我駅に鉄道ファンが集まっている様子をお伝えしましたが、その中で、
昨日ではなく今年3月に撮影された写真を1枚使用してしまいました。お詫びして訂正致します」

と放送の中で謝罪した。

[匿名さん]

#442020/05/21 11:40
新津運輸区に2両残っている

[匿名さん]

#452020/05/21 13:00
小湊キハ40、1両は首都圏色にして欲しい。
ドラマや映画のロケを誘致する上で、東北から九州までどこの田舎でも見られた首都圏色のキハ40はいい被写体になるはず。
しかし上総中野付近のヘロヘロ路盤を見るとキハ40が走れるのか不安になるw

[匿名さん]

#462020/05/31 18:01
小湊鐵道 五井機関区にいるキハ40形気動車2両。

平日の昼に構内を往復する姿も目撃されている。

◆鉄道チャンネル 公式youtube で 小湊鐵道へ行くキハ40形 気動車2両の甲種輸送をとらえた映像を公開予定。チャンネル登録して、チェック↓↓↓

[匿名さん]

#472020/06/01 14:37
名機58シリーズと比べると圧倒的に海外譲渡されてない点が気になる

[匿名さん]

#482020/10/30 00:11
五能線のキハ40も引退間近、11月からオリジナル行先票を装着し運行 

[匿名さん]

#492020/10/30 05:57
海外よりは小湊鉄道に譲ってやってくれ

[匿名さん]

#502021/01/24 21:19
259.4km 6時間 宗谷線 旭川―稚内に キハ40 急行が走る!「花たび そうや」山紫水明で5月に運転

[匿名さん]

#512021/01/24 23:04
淘汰したキハ10・20系みたいになってきたね

[匿名さん]

#522021/01/25 04:35
ミャンマーへ行く日は近い?

[匿名さん]

#532021/02/15 23:50
小湊鐵道 キハ40 に再びつらら切り、JR列車無線アンテナを撤去
2021.02.15ニュース関東


2021年2月14日、小湊鐵道 五井機関区にいるキハ40 2026 + キハ40 2021。

2020年5月にEF65に引かれて郡山総合車両センターから千葉へ運ばれた キハ40 は、小湊鉄道線内で試運転などが始まるなど、営業運転にむけて静かに準備を重ねてる。

2月14日時点では、小湊鉄道線への搬入時に切断撤去した、列車無線アンテナ防御カバーと思われるつらら切りが、再び設置されていた。

そのつらら切り直後には細いアンテナが立つ。小湊鐵道の既存車両と同じアンテナか。郡山時代は、このつらら切り直後にケーキ型のNTTドコモ衛星アンテナがついていた。

また、小湊鉄道線搬入時にはついていた円筒形のJR列車無線アンテナが、撤去されていた。2020年末の小湊鉄道線試運転時には、JR列車無線アンテナを設置したまま走る姿があった。

さらに、小湊鉄道線 里見駅や月崎駅といった行き先を出していたときもあるようで、方向幕も更新したみたい。

[匿名さん]

#542021/02/16 08:46
↑定期運行はいつからだろう?

[匿名さん]

#552021/03/06 10:38
釧路支社管内のキハ40が国鉄一般気動車標準色に 4月「周年記念イベント2021」でお披露目 

[匿名さん]

#562021/03/07 02:31
つまらない

[匿名さん]

#572021/04/19 20:08
小湊鐵道キハ40形1両が既存車キハ200形と同色に
2021.04.19ニュース全国


(画像:小湊鐵道 公式Twitter)


JR東日本 只見線などで活躍していたキハ40形気動車のなかで、小湊鐵道に渡った2両にまた新しい変化。

2両のうちの1両が、小湊鐵道の既存気動車と同じ色になって五井機関区に留置されている。

塗色は既存キハ200形と同じく下が赤、上がクリーム色、雨樋付近に赤い線が入っている。

前面の塗り分けがキハ200形と違い、貫通扉は全面クリーム色。その左右に斜めカットされた赤が入る。

もういっぽうのキハ40形1両もキハ200形と同色になるか―――。

[匿名さん]

#582021/04/19 22:12
>>57
コミナティと名付けてやってほしい。

[匿名さん]

#592021/04/20 08:00
>>55
大好きなキハ45っぽくなるからキハ40でも標準色は大歓迎

[匿名さん]

#602021/06/14 11:20
兵庫県加西市と小野市を結ぶ第三セクター北条鉄道は旧国鉄型気動車キハ40形1両を購入することを発表しました。キハ40形は1977年デビューのアラフォー車両。長年ローカル線でコツコツ活躍してきましたが、近年は地方私鉄からのオファーが相次いでいます。キハ40形はまさに今「モテ期」を迎えたといえるかもしれません。

■地方から続々とオファー殺到なキハ40形

北条鉄道はJR東日本からキハ40形1両の購入を決めました。運行開始は2022年前半とのこと。導入の背景には昨年設置した法華口駅の行き違い設備に伴う列車本数の増加や車内の混雑対策が挙げられます。

キハ40形の導入は北条鉄道にとどまりません。千葉県房総半島を走る小湊鐵道は3月29日に既存車(キハ200形)をキハ40形に置き換えることを発表。2017年には山口県を走る第三セクター錦川鉄道がキハ40形を導入しました。

残念ながらJRでは新型車両の登場により引退が進んでいるキハ40形ですが、続々と地方からオファーをもらっている状態。しばらくは全国のローカル線で雄姿が見られそうです。

[匿名さん]

#612021/06/14 11:21
■キハ40形はどんな車両か

キハ40形は旧国鉄時代の1977(昭和52)年にデビュー。全国のローカル線に投入され、老朽化した気動車を次々と置き換えました。車体は旧国鉄型電車とほぼ同じ仕様になり、居住空間が大幅にアップ。一方、車両が大型化したわりにエンジンはあまりパワーアップしなかったため、ローカル線のスピードアップには貢献しませんでした。

キハ40形は両側に運転台を設置しているため、1両でも運行できます。親戚筋としては片方に運転台があり2両編成で運行できるキハ48形、通勤電車のように両開きのドアを持つキハ47形があります。

登場時の塗装は「首都圏色」と呼ばれる朱色に。JR化後は路線ごとにカラフルな塗装が登場し、ワンマン化など多種多様な改造がなされました。中にはJR西日本「ベル・モンターニュ・エ・メール(べるもんた)」のように観光列車に改造された車両もあります。

1両ワンマン列車として運行できることから、地方ローカル輸送に活躍してきましたが、新型車両の登場や老朽化により、JRからは姿を消しつつあります。

■なぜキハ40形は人気があるのか

キハ40形が注目を集める理由として1両編成で運行できる点が挙げられます。現在、北条鉄道では昼間時間帯の列車は1両編成のため、キハ40形でも同様の運行が可能です。

2点目は地方ローカル線の財政状況が挙げられます。新型車両を新造すると数億円は必要となり、コロナ禍で厳しい経営が続く地方ローカル線にとってはなかなか厳しい条件です。北条鉄道はJR東日本から250万円でキハ40形1両を譲り受けます。

3点目はキハ40形が旧国鉄型車両だということ。近年、旧国鉄型車両は「昭和レトロ」のシンボルとして鉄道ファン以外からも人気を集めています。ローカル線の牧歌的風景と旧国鉄型車両との相性は抜群。旧国鉄型車両を目玉にして、観光客に利用してもらいたい、という地方ローカル線の切実な願いが感じられます。

参考までに小湊鐡道ではキハ40形を使って夜行急行「さと山」号運行開始前ツアーが4月~5月にかけて開催されました。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収まったら、キハ40形に会いに地方ローカル線へ訪れてみませんか。日本の古き良き鉄道シーンを再発見できるかもしれません。

[匿名さん]

#622021/06/14 13:53
廃車して銭を費やすくらいなら250万でも売った方がましだよな

[匿名さん]

#632021/06/14 13:57
>>62
売却価格より輸送費維持費が格段に掛かるから、そう簡単にはならない。乱暴に言えば解体費を払わず廃墟を更地にするため二束三文で売っても、ほとんど買い手は来ない競売以外には

[匿名さん]

#642021/06/14 14:21
土地の狭い日本ではおいそれと買えないよね
個人持ちだと固定資産税とかも掛かるんじゃね?

[匿名さん]

#652021/06/14 22:00
新たな列車無線アンテナがついた小湊鐵道 キハ40形、6月に定期運行前ツアーや構内撮影会を開催

[匿名さん]

#662021/06/15 09:08
サードセクターの貧乏鉄道なら倍の500万でも買うだろ

[匿名さん]

#672021/06/15 16:43
東日本から1両だけなら甲種輸送よりトレーラーで運んだ方が安いんじゃないか?

[匿名さん]

#68
この投稿は削除されました

#692021/07/24 02:22
>>67
それを遭えてコスパ度外視で鉄路輸送にこだわる所がファンサービスかな

[匿名さん]

#702021/09/17 08:17最新レス
JR北海道とむかわ町(北海道勇払郡)は2021年9月16日、キハ40を使用した「カムイサウルス(むかわ竜)復興トレイン」を運行すると発表した。

「むかわ竜」はむかわ町穂別にて国内最大の恐竜全身骨格化石として発見され、後の調査によって新属新種の恐竜であることが判明した。学名は「カムイサウルス・ジャポニクス」で、「カムイ」はアイヌ語で「神」の意味。

ラッピング列車の運行は、北海道胆振東部地震から3年を迎え、創造的復興・創生の機運を高めていくことを目的としたもの。車内にむかわ竜のポスターや復興を目指す被災3町(むかわ町、厚真町、安平町)の様子を伝える写真を展示する。

運行開始日は2021年10月2日。主に日高線(苫小牧~鵡川)で定期列車として運行する。2日にはキハ40形「道央 花の恵み」車両と連結し、むかわ駅にてお出迎え・出発式を行う。むかわ町公式キャラクター「むかろん」苫小牧市公式キャラクター「とまチョップ」との記念撮影会や、むかわ町民限定で20名を招待する無料乗車会も実施する。

[匿名さん]


『キハ40系』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL