1000
2018/01/28 18:37
爆サイ.com 甲信越版

🚘 自動車総合





NO.5729539

アルヴェルとエルグランドはミニバン界の最高級車だね②
合計:
報告 閲覧数 251 レス数 1000

#3012017/10/02 22:42
>>300
そうだな(笑)
アルファードやヴィルファイアは一般庶民からしたら高級車だ
都内は知らないが、地方でアルファード以下の車の方が殆んどだろ

[匿名さん]

#3022017/10/02 23:56
>>301
全然高級車ではない。

[匿名さん]

#3032017/10/03 00:03
>>302
と妄想高級車乗りが申してます

[匿名さん]

#3042017/10/03 07:12
>>303
お前の軽よりはいいんじゃね?w

[匿名さん]

#3052017/10/03 09:20
>>304
と軽乗り乗りが申してます

[匿名さん]

#3062017/10/03 09:36
>>301
田舎にもいっぱい居るけどね。
所詮国産、グランドピカソとかなら「お!」って思うが。

[匿名さん]

#3072017/10/03 10:32
>>306
ダサ〜

[匿名さん]

#3082017/10/03 10:55
エルの3.5乗ってるけど高級とは思えない
仕事でも使ってるし実用便利車としか思ってない
次はタンドラ乗りたいけど。
アウトドア好きだから悪路走破性能と積載性能
耐久性、パワーがほしい。

[匿名さん]

#3092017/10/03 10:57
H2ハマーが良いけどでかすぎるしなぁ
H3はデザイン嫌い

[匿名さん]

#3102017/10/03 11:43
>>308
エルはダメだ特に内装
7人乗りVIP乗ってたけど30系アルヴェルには敵わない、エルが売れないはずだよ
デザインはエルが好みなんだけどなぁ

[匿名さん]

#3112017/10/03 12:38
>>305
軽乗りはチャリでも羨ましいもんなw

[匿名さん]

#3122017/10/03 14:01
>>310
内装の何処、何が駄目なのですか?
教えてください。

[匿名さん]

#3132017/10/04 21:58
>>310
アルファードもかなり内装ショボかった。
ミニバンに高級高品質を求めてはいかん!

[匿名さん]

#3142017/10/04 22:12
庶民が背伸びローンして買える車wだからうじゃうじゃw
背伸びしても買えない価格帯の車が真の高級車

[匿名さん]

#3152017/10/04 22:17
>>312
自分の目で見て確認した方がいいぞ。
他人の意見を鵜呑みにするな。お前にはじゅうぶんな品質かもしれない。
俺にはよい品質とは思えない。
樹脂部品は特に
ファブリックの質もな(ベルファイアも同様)

[匿名さん]

#3162017/10/04 22:33
>>313
>>315
内装がショボい?
アルヴェルの樹脂部分やファブリックも悪く無いと思いますが、何の車と比較してますか?
あの内装でショボいと言うのなら、一般普通車は更にショボいですよね
軽自動車になればオモチャ以外ですか?

[匿名さん]

#3172017/10/04 22:35
>>314
アルヴェルやエルグラに対しての妬みでしょうか?

[匿名さん]

#3182017/10/04 22:40
>>315
エルグラのVIPはファブリックでは無くレザーシートですが
私もエルグラのVIP7人を買うならアルヴェルのエグゼクティブラウンジが良いと思います

[匿名さん]

#3192017/10/05 03:37
>>318
お前はvipの乗車定員から調べ直そうなwwww

[匿名さん]

#3202017/10/05 05:49
内装の基準なんて普通に考えて
マセラティかアストンマーチンより上か下かだろ?
国内量産車の樹脂酷すぎる
日産なんて最上位クラスでも
内装樹脂割れるわ 外れるわ 当たり前
300万以下だと更に劣悪
トヨタの方が若干まともな品質

[匿名さん]

#3212017/10/05 08:18
>>319
アホが1匹wwww

[匿名さん]

#3222017/10/05 11:06
エルグランドにVIPがあるんだなー
でも高いなー
4人乗り仕様
VIP 2列仕様車 2WD 後席パワーシートパッケージ 
メーカー希望小売価格※ 7,776,000円 (税抜き価格 7,200,000円)
7人乗り仕様
VIP 3列仕様車 2WD  
メーカー希望小売価格※ 6,166,800円 (税抜き価格 5,710,000円)

[匿名さん]

#3232017/10/05 14:23
>>317
500万しない車に妬まねーよww

[匿名さん]

#3242017/10/05 15:47
>>323
妄想話しはもういいから笑

[匿名さん]

#3252017/10/05 15:52
>>322
アルみたいな1500万はないのか?

[匿名さん]

#3262017/10/05 16:46
エルグランドのVIP4人乗りが最上級だと思います。
後はカタログに載っているキャビネット(セカンドシート前のボックス)はオプションで100万近い金額だったと思います。計、車両だけで900万ほどが最高かと

ちなみにVIPには助手席側のスライドドア下から、ステップが出てきます。
初めて乗る方は、ステップで膝チョップをくらいます(笑)
意外と痛いらしい(笑)バカな機能が付いています。

[匿名さん]

#3272017/10/05 22:56
あののぺ〜っとした平面ボディー、気持ち悪い
ハリボテ感丸出し、まさにダンボール箱が走ってるみたい

[匿名さん]

#3282017/10/06 18:22
俺はエルグランド別府♪

[匿名さん]

#3292017/10/07 21:59
ランクル200なら8人乗れるし安全性も高いし高級感もある。

[匿名さん]

#3302017/10/07 22:04
>>329
お前バカか?
ミニバンを選択する者が使い勝手の違うランクルを選ぶか
頭悪すぎる笑笑笑

[匿名さん]

#3312017/10/08 00:21
オラオラ!どけや〜

こちとラ中古で200万したヴェル様やぞーちんたら走るな安物共が〜

[匿名さん]

#3322017/10/09 02:11
>>330
俺は次はランクル200系かタンドラ選ぶぞ

[匿名さん]

#3332017/10/09 07:21
レクサスからミニバン出して貰いたい
そしたら必ず売れる

[匿名さん]

#3342017/10/09 10:00
>>332
普通ランクルやタンドラはセカンドーカーだ
今買えよ

[匿名さん]

#3352017/10/09 10:25
>>329
DQNファイアよりは良い選択

[匿名さん]

#3362017/10/09 10:29
>>335
ランクルやタンドラが一番オラオラ系なんだが笑

[匿名さん]

#3372017/10/09 10:53
>>336
ヴェルファイアのほうが、高速でオラオラしてるだろ

[匿名さん]

#3382017/10/09 11:01
オラオラできるような車に乗りたい
オラオラされる車でゴメン

[匿名さん]

#3392017/10/09 11:07
>>337
そんなミニバンよく見るが、俺は遊んであげる
暫く付いていき最後は左に寄らせる
リミッター180kなのにリミッター250kの俺のSUVに勝てるわけ無いのに
必死な形相のドライバーの顔が笑える

[匿名さん]

#3402017/10/09 11:09
>>339
バカなの?

[匿名さん]

#3412017/10/09 11:46
>>340
くやしの〜くやしいのう

[匿名さん]

#3422017/10/09 11:59
>>340
はい!ロードインデックスもわからないバカなんです。

[匿名さん]

#3432017/10/09 12:05
>>330
つまらないミニバンに興味ない、ただのファミリーカーよりマシ

[匿名さん]

#3442017/10/09 12:17
>>343
つまらないミニバンか(笑)
車で楽しむのも若いうちだけ、子供と家を持ったら車は足代わりにしか使わない
楽しみたいのならもう一台買えば良いだけ
そもそもミニバンにケチつける意味がわからない(笑)

[匿名さん]

#3452017/10/09 12:26
ランクル&タンドラ系は女が媚びてくる
ヴェル系は女に媚を売っている

[匿名さん]

#3462017/10/09 12:28
>>339
そんなお前を趣味で買った隼で
あっという間に置き去り♪

[匿名さん]

#3472017/10/09 12:29
>>345
また妄想かよ(爆笑)
買ってから言え

[匿名さん]

#3482017/10/09 12:30
ミニバン=貧乏人

[匿名さん]

#3492017/10/09 12:37
>>348
ミニバンが貧乏人なら軽自動車はゴミだな
SUVの俺はなんだ 庶民か?(笑)

[匿名さん]

#3502017/10/09 12:40
>>349
エル3.5&大型バイク2台の俺も庶民なんだがw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL