598
2022/07/24 10:08
爆サイ.com 甲信越版

🚘 自動車総合





NO.6152765

自動運転ってどう思いますか?2
合計:
#1992020/03/17 20:25
>>198
これは1年前の動画やね

[匿名さん]

#2002020/03/17 23:09
自動運転で事故ったら、きっと保険屋の支払いはシブい

[匿名さん]

#2012020/03/18 00:05
全てを自動運転に変えない限り不安定
人間より機械の方が信用できる

[匿名さん]

#2022020/03/18 00:32
人間が一番危ないからな

[匿名さん]

#2032020/03/18 12:16
ハイテク自動車の走行してる中に、自転車・バイク・原付・バス・トラックが一緒に走っている間は無理だね。速くて30年後でしょう!

[匿名さん]

#2042020/03/18 13:15
白線に頼ってる時点で無理がある

[匿名さん]

#2052020/03/18 13:42
嫁に頼むと自動運転。後日回転寿司食い放題(T ^ T)

[匿名さん]

#2062020/03/19 01:17
>>204
白線に頼らず何を基準に運転するのだ?

[匿名さん]

#2072020/03/19 02:42
>>206
黄色い線だよね

[匿名さん]

#2082020/03/28 13:59
テスラのオートパイロット 赤信号でも自動で止まるようになった

[匿名さん]

#2092020/03/28 15:56
いらない!
公共交通機関を利用してるのと同じ

[匿名さん]

#2102020/03/28 15:57
手動と自動を任意に切り替え可能なほしい

[匿名さん]

#2112020/03/28 19:15
寝れるねぇ

[匿名さん]

#2122020/03/28 19:21
自動運転どう?って
普通にメルセデスにはついてるよ
便利で楽だよ

[匿名さん]

#2132020/04/05 01:15
東京オリンピックまでに自動運転・・・ってことだったらしいけど、東京オリンピックが延びるってことは、自動運転も延びるのかなあ??

[匿名さん]

#2142020/04/10 21:48
harp.gl

[匿名さん]

#2152020/04/11 02:49
//developer.here.com/tutorials/harpgl/

[匿名さん]

#2162020/04/11 07:56
高速では、永遠トラックに追従するだけでストレス、わたしは絶対使うことはない

ただ、ノロノロ渋滞時はとても便利、あと信号待ちなどで前車が発進したのを知らせてくれるのがいい、それとブレーキホールドシステム!!慣れるこれ以外乗れなくなるくらいラク

[匿名さん]

#2172020/04/11 08:26
自動運転中に携帯トイレで用済ませた経験ある?w

[匿名さん]

#2182020/04/11 10:42
赤信号教えて欲しい
ついうっかり見落としそうになる

[匿名さん]

#2192020/04/11 10:45
自動追従なんて最近軽四のCMで見るけど軽四なんかにそもそも必要なの?
前車が車線から外れて高速降りる時とかどうなるの?
前車がスピード上げて150キロくらい出しても追従するの?

[匿名さん]

#2202020/04/11 11:33
>>219
バカがいた

[匿名さん]

#2212020/04/11 13:18
>>219
メーカーにもよるが前車との車間とレーンキープが基本、国産最新車でも速度135キロまでしかセットできなかったはず、外車はわからん。

[匿名さん]

#2222020/04/11 14:07
VRより生身セックスのほうが気持ちいいのと同じだ。
自動運転はないわ〜

[匿名さん]

#2232020/04/11 14:23
信号カウントしてくれる機能あるじゃん
赤信号だったら次青になるまで何秒とか
赤信号教えてくれる機能あった気する

[匿名さん]

#2242020/04/11 14:29
>>219
ジジ、ババには必要なんだよ
高速で60で走る輩もいるから軽四にもACC全車速追従は必須。
自分はACC不要派だけどな
一般道で使えないものはいらない

[匿名さん]

#2252020/04/11 15:23
>>223レスありがとうございます(●^ー^●)

[匿名さん]

#2262020/04/11 17:38
>>217

 まだ自動運転の車ないだろ(^_^)

[匿名さん]

#2272020/04/11 18:29
ハープの金かかるなあ

[匿名さん]

#2282020/04/11 21:03
今んとこ、しばらく目を閉じると警告され、ハンドルに手置いてないと警告され、、、、、、

[匿名さん]

#2292020/04/11 21:27
全車速追従型のACC使ってスマホゲームしてる馬鹿いたなw

[匿名さん]

#2302020/04/12 00:30
今のとこ順調に使えてる!
高速で長距離移動するには必需品です!

[匿名さん]

#2312020/04/12 08:04
運転する楽しみないんだから車種や形なんかどうでもいいバカが乗る車だな

[匿名さん]

#2322020/04/12 09:50
タクシーに乗る奴はバカなのか?www

[匿名さん]

#2332020/04/13 00:31
フロントガラス必要なくなる

[匿名さん]

#2342020/04/13 00:33
電動一人乗り球体マシンでいいのだ

[匿名さん]

#2352020/04/13 00:37
渋滞の時は有難いと思うが
高速運転はまだ信用できない

[匿名さん]

#2362020/04/13 07:52
>>232
運転手付きの車に乗るのと自動運転の違いすら分からないからバカと言ってんだよ

[匿名さん]

#2372020/04/13 16:26
買って乗ってから意見してくれ

[匿名さん]

#2382020/04/13 16:47
>>237
おまえがなハゲ

[匿名さん]

#2392020/04/13 17:06
>>236
やっぱりバカだwww

[匿名さん]

#2402020/04/14 23:26
リーフに乗ってますがコーナーに対して若干遅れる感覚があり慣れないと怖いです。
あと若干センターラインに近い設定も気になりますね、

自動パーキングも設定が面倒くさいので自分でやった方が早いです。

[匿名さん]

#2412020/05/13 17:29
東京オリンピックが延びて、自動運転の話題もなくなったかな?

[匿名さん]

#2422020/05/13 17:35
レベル3が解禁になったね

[匿名さん]

#2432020/05/13 17:35
>>241
削除キーなんかつけなら書くなや

[匿名さん]

#2442020/05/13 18:26
削除キーって勝手に付かない?

[匿名さん]

#2452020/05/13 19:51
//sp.bokete.jp/boke/81844998
自動運転レベル6

[匿名さん]

#2462020/05/16 00:36
 自動運転のレベル3に期待していたんだけど、高速道路で60キロ未満という条件があるそうだ・・・
 高速道路の最低速度が50キロだから、出せる速度のキャパが狭すぎ・・・

 それどころか、高速道路は最高速度を120にしようかという動きがある。未だ、最低速度を変えるという話は聞かないが、120の道を60で走ればひんしゅくを買うことは目に見えてる。もし、120の区間だけ最低速度が60とか、70にアップしたら、自動運転みんな捕まっちゃうじゃん。

[匿名さん]

#2472020/05/16 01:25
最低速度の件で検索していると

>> 軽自動車の高速道路の最高速度と最低速度とは?引き上げられた?
>> 2016/09/20 2019/04/05

という記事の中で、

>> 高速道路の最高速度は50キロなので、
>> 50キロ以下で走行してしまうと
>> 違反となって捕まってしまうので注意が必要です。

という記載を発見。
最低速度と最高速度を間違えている・・・それも、2016年の記事???

[匿名さん]

#2482020/05/16 01:27
>>232
たとえがおかしい。タクシーは飲んだ後とか仕事、出張先で乗る。

[匿名さん]


『自動運転ってどう思いますか?2』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL