45
2020/10/16 21:16
爆サイ.com 甲信越版

🚘 自動車総合





NO.8618170

昨今のマツダには高級車の貫禄が備わってる☺️
グローバルスタンダードなCX-3. インテリジェントなCX-5 Audi以上にお洒落で機能的!!
巷ではすでにベンツを越えてると言われてる
報告閲覧数67レス数45
合計:

#12020/06/29 15:12
アルピナのインプレ
まだかな?☺️まだかな?☺️☺️☺️☺️💕💕&#
128149;

まだかな?☺️まだかな?☺️☺️☺️☺️💕💕&#
128149;

まだかな?☺️まだかな?☺️☺️☺️☺️💕💕&#
128149;

[匿名さん]

#22020/06/29 15:18
>>1
アルピナは俺じゃ無いよ😌

[匿名さん]

#32020/06/29 15:21
1985年式の6(E24)です、当事1638万出して買いました

ありがとうございます☺️
当時から不動産やってるから手に入れれたです

[匿名さん]

#42020/06/29 15:28
>>3
自作自演

[匿名さん]

#52020/06/29 15:44

[匿名さん]

#62020/06/29 16:11
>>0
痴呆症はじまったw

[匿名さん]

#72020/06/29 17:49
巷ではすでにベンツを越えてると言われてる

[匿名さん]

#82020/06/30 08:50
そうなんですか!自分はベンツですが、(Bタイプのせこい奴)
毎朝田んぼの水回りで、長靴をはきスコップで巡回、その後通勤に使っています。

FFなんで農道が濡れていても走りやすいですよ、農作業には ベンツに勝るものなしです

[ベンツで農作業]

#92020/06/30 20:25
よく知らないけどせこいと思うような車をわざわざ選んで乗ってるの?

[匿名さん]

#102020/06/30 20:46
マツダ燃費悪いのがな
ディーゼルは距離走らないとスス溜まったりメンテも高く付きそう

[匿名さん]

#112020/07/01 01:13
あの鯨グリルが嫌

[匿名さん]

#122020/07/06 19:08
マツダのCX-5高くて買えなかったから 安いベンツBにしました。

コンビニでクラウンやレクサスの脇には止めないようにしております。

[匿名さん]

#132020/07/06 21:22
>>0
お前の貧相な車歴が良くわかるスレなんだな。
自己紹介の積もりか?

他人には要らぬ情報なんだが?

[匿名さん]

#142020/07/07 07:59
グローバルスタンダードなCX-3. インテリジェントなCX-5 Audi以上にお洒落で機能的!!
巷ではすでにベンツを越えてると言われてる

中国(地方?)にある東洋工業の車ですか??てっきりチャイナと思った

[匿名さん]

#152020/07/07 08:02
はい、コンバインやトラクタ−2台で1000万超えです、車にかけられないので
易いベンツに致しました。

巷ではすでにベンツを越えてると言われてる


[匿名さん]

#8 2020/06/30 08:50
[ 削除 ]

そうなんですか!自分はベンツですが、(Bタイプのせこい奴)
毎朝田んぼの水回りで、長靴をはきスコップで巡回、その後通勤に使っています。

FFなんで農道が濡れていても走りやすいですよ、農作業には ベンツに勝るものなしです


[ベンツで農作業]

#9 2020/06/30 20:25
よく知らないけどせこいと思うような車をわざわざ選んで乗ってるの?

[匿名さん]

#162020/07/07 09:05
流行り廃りが無いような感じで見た目良いですね

[匿名さん]

#172020/07/07 09:12
同じ色同じ車ばかり並べなくても

[匿名さん]

#182020/07/07 10:39
なんで偉そうに客をまっているのかわからない

[匿名さん]

#192020/07/07 11:10
>>18
昔みたいに個人宅を訪問して売るなんてのは今の若い営業マンには無理だからだよ
すぐ辞めるから待ちの商売

[匿名さん]

#202020/07/07 13:28
>>19
それ営業?AIと雑用係いたらセールスマンいらんやんけ(笑)

[匿名さん]

#212020/07/07 13:42
>>20
AIだと値引きが一律になるだろ。

[匿名さん]

#222020/07/07 18:18
>>21
ケチ臭いな〜たかが10万20万気にして車買うなよ、値引きしてくれるアホそうな営業でも探してまわってるんか(笑)

[匿名さん]

#232020/07/08 18:47
営業所のはしごしてる客かよ🤣

[匿名さん]

#242020/07/11 22:15

[匿名さん]

#252020/07/11 22:18
>>24
ナプキン

[匿名さん]

#262020/07/11 23:32
金太郎アメ車

[匿名さん]

#272020/07/12 01:47
安くてデザインも良い

[匿名さん]

#282020/07/12 10:12
マツダ☺️☺️☺️☺️☺️ϒ
6;️☺️☺️

[匿名さん]

#292020/07/21 15:17
世界制覇=マツダ

[匿名さん]

#302020/07/21 20:57
あの欠陥エンジンなのに?高級?

[匿名さん]

#312020/07/31 14:41
>>30
バイト始まるぞ

[匿名さん]

#322020/08/01 01:30
ビアンテ超燃費悪い〜
アイドリングストップ付きなのに
9km/lも走らないってどういう事?!

[匿名さん]

#332020/08/03 12:59
ベンツを軽く超える技術のマツダは日本の誇り

[匿名さん]

#342020/08/08 11:23
ドイツ車と比べると精度が高いマツダ

[匿名さん]

#352020/08/08 11:52
メルセデス・ベンツに失礼です マツダはトヨタ、ホンダ以下

[匿名さん]

#362020/08/14 17:00
スバリストがすげーアンチしてるけど必死だよね

マツダ売れるなぁー!
マツダのイメージ下げろー!

スバルはいいぞー!

誰も買わんよスバルなんて

[匿名さん]

#372020/08/14 21:44
家族が皆各メーカーの車でディーラーにお世話になってるが、マツダは営業も整備もトヨタ・日産・ホンダ以下の2流。

[匿名さん]

#382020/08/14 21:46
欧州車よりマツダだな。常識だろ

[匿名さん]

#392020/08/14 22:20
マツダ2流

[匿名さん]

#402020/08/15 00:58
>>39
はやく気づけよチンカス

[匿名さん]

#412020/10/16 10:20
>>40
マツダは一流です。
製造技術の頂点にあると言っても良いくらいです。
今のマツダ車はもう100万くらい高い価格で適正なので、
非常に安価な価格で現在は提供しています。

[匿名さん]

#422020/10/16 10:39
>>40
日本人が消えたら地球上の製造されてる製品のほとんどが製造不能になる。大袈裟でなくマジな話

[匿名さん]

#432020/10/16 11:13

[匿名さん]

#442020/10/16 20:48
マツダのデザインとかアクセラ大中小だし新車でナビ海にいるって指してるし。 

[匿名さん]

#452020/10/16 21:16最新レス
どれもこれも似たようなデザインの金太郎飴 

[匿名さん]


『昨今のマツダには高級車の貫禄が備わってる☺️』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL