289
2023/10/28 22:05
爆サイ.com 甲信越版

🦸 アニメ





NO.6249854

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
公開当時はテレビアニメのダイジェスト映像をもって劇場版とする作品が多かったが、本作は全編新作フィルムとして制作された。
「アイドル歌手リン・ミンメイの歌によって文化を知らない異星人との星間戦争に決着がつく」というコンセプトを保ちつつ、テレビシリーズ第27話「愛は流れる」までのエピソードを再構成。
敵が男のゼントラーディと女のメルトランディという2種族に分かれて争い続けていることや、クライマックスで流れる歌が太古の流行歌であることなど、設定を大きく変更した。
河森は作品のテーマについて、「生まれも育ちもちがう複数の人物が、その差を乗り越えてひとつになり得るかと述べている。
報告閲覧数340レス数289
合計:

#2402021/10/14 11:17
>>239
声優のび太

[匿名さん]

#2412021/10/14 17:27
>>239ストイックなパイロットは、パイナップルサラダで糖分補給、
ロイフォッカー、散る前にたらふく甘いもの食べたかったんだろうな・・・
悲しすぎる最期

[匿名さん]

#2422021/10/14 18:13
カムジンに下手くそとバカにされたミンメイ

[匿名さん]

#2432021/10/14 19:37
結果的にミンメイ未沙両方セックスしまくったヤリチン輝

[匿名さん]

#2442021/10/14 19:58
劇場版のミサってなんだか艶っぽくて愛しい

[匿名さん]

#2452021/10/14 21:59
>>243
愛おぼの方ではミンメイとヤってないだろ。

[匿名さん]

#2462021/10/14 23:55
>>244
上司が女へw
けどラストのミンメイと早瀬が見つめあって互いの笑顔は印象的なシーンだわ
互いの蟠りの雪解けみたいで、、

[匿名さん]

#2472021/10/18 11:56
これを超えるマクロスは出てきてないよな

[匿名さん]

#2482022/05/02 23:20
傑作!

[匿名さん]

#2492022/05/03 09:47
>>247
プラス、ゼロ、Fの戦闘シーンはどれも秀逸!

[匿名さん]

#2502022/05/03 15:42
記念映画

[匿名さん]

#2512022/05/03 16:22
マクロスのゲームで遊びたいなって思ったら、スパロボシリーズがおすすめ
作品によっては全パイロットを網羅してるのある

[匿名さん]

#2522022/05/04 13:33
ミンメイって中国人だよね

[匿名さん]

#2532022/05/04 14:24
チャイナドレス

[匿名さん]

#2542022/05/04 18:11
愛? 忘れちまったなぁ

[匿名さん]

#2552022/05/04 19:50
>>252
朝鮮人だよ

[匿名さん]

#2562022/05/05 10:51
500万艦隊を3千で倒すとか
ミンメイサウンドの効果すげぇ!

[匿名さん]

#2572022/05/05 12:09
おぼえていますか?さっきご飯食べたことを~

[匿名さん]

#2582022/05/06 10:46
ラピュタより興行収入上だった

[匿名さん]

#2592022/05/06 20:54
愛?
耳元で囁くと効果がある呪文ですか?

[匿名さん]

#2602022/09/04 16:26
天使の絵の具?

[匿名さん]

#2612022/09/04 17:33
総集編
本編知らないとちゃんと理解できない

[匿名さん]

#262
投稿者により削除されました

#2632022/09/04 17:51
飯島真理は米国のフェスティバルで日本人と米国人を明らかに区別してました。

[匿名さん]

#2642022/09/04 22:23
バルキリーにパーソナルカラーを挿し色として入れたのはいいんだが、スカルマークの背景はみんな黒にしとかないと!愛おぼのフォッカーカラーは黄色だから、キャノピーカバーも黄色にしなきゃならん。塗り間違えで黄色だったカットもあったけどさ。あるいはフォッカーのパーソナルカラーは黒にして、黄色は無しとか。

隊長になるとS型に乗りかえるけど、TV版のようにJ型の方が良かった。S型はロイフォッカースペシャルと言う位で、世界に1台しかない設定の方がいい。

輝の最終突撃もさ、S型のストライクじゃなくてアーマードJでやるべきだった。バトロイドのまま突入、ボトルザー大爆発のあと煤けたプロテクターをパージして、ファイターで帰還する絵が欲しい。

[匿名さん]

#2652022/09/04 22:58
10mちょいのゼントラーディ人が見た目5、6m位のリガードの胴体に
押し込められる姿を想像したらチョットかわいそうに感じる。

[匿名さん]

#2662022/09/04 23:47
>>265
一般兵は10mいかないくらいじゃない?バトロイドは一回り大きく12m。リガートは脚を含めるとバトロイドよりデカいから、胴体は7mはあるかな?どんな体制で乗ってんだろうね?

[匿名さん]

#2672022/09/21 12:51
てんしのえのぐ

[匿名さん]

#2682022/09/22 12:15
俺の嫁さんの名前も真理
なにか縁を感じた
嫁はマクロス好きでも嫌いでもないけど

[匿名さん]

#2692022/09/22 20:33
最終決戦のシーンがすべて手書きとは思えないくらいクオリティが高すぎる

[匿名さん]

#2702022/09/22 20:39
バルキリーのプラモ当時流行ったな

[匿名さん]

#2712022/09/22 21:20
可変プラモ
機首の交換が非常にダサかった
俺はタカトクのを沢山買ってもらった

[匿名さん]

#2722022/09/25 08:34
ガンダム三部作と並ぶ名作

[匿名さん]

#2732022/09/25 09:20
公開した頃キットカットみたいなマクロスチョコ
よく食べてた

[匿名さん]

#2742022/09/30 17:55
この頃のマクロスのプラモもオモチャもイマイチなのが多かった

[匿名さん]

#2752022/09/30 18:25
一条輝が大好き
見るといまだに全身が震え上がる
それくらい好き
変な意味じゃなくね

[匿名さん]

#2762022/09/30 18:36
ミンメイの歌好き
今でも聴いてる

[匿名さん]

#2772022/09/30 20:36
ストライクバルキリーめちゃかっこいい
片方だけレーザー砲ってのがすごくセンス良い
さすが河森さん慶応卒

[匿名さん]

#2782022/09/30 21:06
柿崎チョイ役すぎ

[匿名さん]

#2792022/10/01 08:25
マクロス大好き!

[匿名さん]

#2802022/10/01 08:41
エリントシーカーは大気圏内ではレドームを活かしたファイター形態にはなれない。スーパーパック装備がデフォ。

[匿名さん]

#2812022/10/01 10:19
オーストリッチ

[匿名さん]

#2822022/10/01 13:08
ミンメイの乳首丸出し

[匿名さん]

#2832022/10/01 14:38
パイパンだった

[匿名さん]

#2842022/10/01 16:28
冒頭のバルキリー出撃のシーンでオペレーターたちが流暢に英語で会話をしてるのに、輝だけめっちゃ日本人特有のハッキリした言い方で「サンキュ!」って言ってるのウケた
まるでパンサー尾形バリで

[匿名さん]

#2852023/04/09 12:59
天使の絵の具

[匿名さん]

#2862023/06/04 08:13
>>173
ビッグエンタープライズヨーニッパイ半額バイヤー

[匿名さん]

#2872023/10/28 19:43
あげぱん

[匿名さん]

#2882023/10/28 20:29
ミンメイのおっぱい
乳首

[匿名さん]

#2892023/10/28 22:05最新レス
机と椅子以外は何でも口にするミンメイ

[匿名さん]


『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL