585
2024/05/21 09:10
爆サイ.com 甲信越版

👥 ニート・生活保護





NO.11757479

金の掛からない趣味
合計:
#3362024/05/03 08:56
>>329
サブスク最近飽きてきた
アマプラとネトフリとフールー入ってるけど

[匿名さん]

#3372024/05/03 10:16
朝さんぽ
この時間でもう暑い☀️

[匿名さん]

#3382024/05/03 10:42
ちょっと前は頑張って散歩したけど精神的に悪くなったから取りやめてる・・・
他人を気にしすぎる人が多すぎるwまぁ特殊病院が多い土地柄だから
水商売で異性と触れ合うのも大事だねぇ

[匿名さん]

#3392024/05/03 13:55
室内トレーニングは必須だねご隠居はwあと孤独との戦いでもある・・・

[匿名さん]

#3402024/05/03 13:56
俺は散歩するようになってから精神的に落ち着いてきた。
家に閉じこもってるといろいろツライ。

[匿名さん]

#3412024/05/03 16:15
散歩がてら河原の石っころを拾ってきてそれに絵具で絵を描いてフリーマーケットで売ってる人がいたよ、アニメのサザエさんちびまる子ドラえもんとか子供が100円で買ってたよ百均の絵具代位で楽しめる良い趣味だね

[匿名さん]

#3422024/05/03 17:40
絵とか音楽とかは面白いですね

[匿名さん]

#3432024/05/03 21:57
夜風が気持ちいい夜のオサンポ

[匿名さん]

#3442024/05/03 23:05
めしとスーパー行った、今日もつまらない一日だった

[匿名さん]

#3452024/05/04 02:21
自炊すると安くて美味しくてヘルシー。

[匿名さん]

#346
この投稿は削除されました

#3472024/05/04 02:22
うなぎ

[匿名さん]

#3482024/05/04 05:51
朝のジョギング

[匿名さん]

#3492024/05/04 08:31
側溝に潜むパンチらウォッチング

[匿名さん]

#3502024/05/04 08:35
>>341
河原とかの石は江戸時代とかに墓石だったりした石なんかあったりするから持ち帰らないほうがいいみたい👻

[匿名さん]

#3512024/05/04 10:11
 外出機会が減ると日常生活において意欲の低下がみられ、
精神的な落ち込みがみられる場合があります。
認知症やうつ状態を引き起こすこともあり
日常生活においても大きな影響が出ます。
このように歩行は単なる移動手段ではなく
自分らしい生活を過ごすために重要な動作となります。

【理学療法士が解説】高齢期の歩行|歩くことのメリットと健康習慣 -

[匿名さん]

#3522024/05/04 10:33
GW中ずっと引きこもってたら、ほんと精神病みそうになってきた。

[匿名さん]

#3532024/05/04 10:43
近所の親父がずっといるもんな。うざい。

[匿名さん]

#3542024/05/04 12:22
趣味を極めたからやる事が無くなってしまった

[匿名さん]

#3552024/05/04 12:53
金がかかるから趣味なんだろうね

[匿名さん]

#3562024/05/04 16:04
>>352
あるある。

[匿名さん]

#3572024/05/04 18:04
夜のおさんぽ🌙

[匿名さん]

#3582024/05/04 19:50
>>0
バードウォッチングではないけど
夏水着ウォッチングしたいな。
やっぱ逮捕なんかな。

[匿名さん]

#3592024/05/04 20:07
>>358
見るだけならOK

[匿名さん]

#3602024/05/04 20:29
おかえりなさいませ

[匿名さん]

#3612024/05/04 21:30
毎日一万歩以上ジョギングしてるが痩せない。。

[匿名さん]

#3622024/05/04 21:33
食わなかったらすぐ痩せる

[匿名さん]

#3632024/05/04 22:18
スマホで自分の住んでる町の味のある風景を撮る

[匿名さん]

#3642024/05/04 22:38
山で、わらび取りや山ウド、ぜんまい取り👨‍🌾

[匿名さん]

#3652024/05/04 22:40
嫌いなやつの家の前に夜中に空き缶のポイ捨て(笑)

[匿名さん]

#3662024/05/04 22:47
ネットで地元の心霊スポット探し

[匿名さん]

#3672024/05/05 05:19
朝ちんぽ

[匿名さん]

#3682024/05/05 05:23
家の掃除が趣味
流しをきれいにしてから1~2階に掃除機をかける
所要時間約1時間
家の中がきれいだと気分もよい

[匿名さん]

#3692024/05/05 05:55
>>368
👍👍👍

[匿名さん]

#3702024/05/05 08:08
>>368
それは、いい心やカラダにもいい
邪気なんかも寄せ付けないだろうし
破産する家の特徴は家中が汚いからな
掃除をしてキレイな家には金も貯まるらしい
いわゆる家の掃除すなわち開運効果ってやつ

[匿名さん]

#3712024/05/05 08:46
>>370
ですね🌝

[匿名さん]

#3722024/05/05 09:19
なぜお金が貯まらない人は部屋が汚いのか

[匿名さん]

#3732024/05/05 09:33
📘 成功している人の部屋はなぜきれいなのか?
                   八木 龍平

心に余裕がない部屋、時間に追われる部屋、ものでいっぱいの部屋ではお金、運、人脈、成功はついてきません。
成功者の部屋には、ゆとりある空間、機能的でムダのない動線がいい部屋、心に余裕が生まれる場所がある
人生を変える部屋づくりを始めましょう。

[匿名さん]

#3742024/05/05 10:44
引っ越しを機にすべてを断捨離したい。

[匿名さん]

#3752024/05/05 12:48
変な音楽作るしかすることがない事に気がついてきた

[匿名さん]

#3762024/05/05 14:24
>>375
スバラシイ趣味じゃないか🎶

[匿名さん]

#3772024/05/05 15:41
エッチ探しのお散歩

駅の階段のパンチら、夏にかけて薄着のお姉さんのスケブラ
、JKのミニスカ太もも何でもいいよ

[匿名さん]

#3782024/05/05 16:25
>>376
ありがとう、ひと月ぶりに作曲ソフトいじった

[匿名さん]

#3792024/05/05 16:40
一か八かでナンパ
最終的にはドぶすにアタック

[匿名さん]

#3802024/05/06 00:22
頑張ってるなぁ、俺は金で解決するけどw

[匿名さん]

#3812024/05/06 09:34
>>378
そうゆうのデキる人になりたかった🙄

[匿名さん]

#3822024/05/06 12:45
ロリ系の読み子に官能小説を読ませる。

[匿名さん]

#3832024/05/06 12:47
天気が良かったので公園で特大のシャボン玉を飛ばしました。子供たちが沢山寄って来たのでみんなでメルヘンの世界で遊びました。

[匿名さん]

#3842024/05/06 12:50
公衆トイレで小便器にいるイケメンの横に行き、立ちション中のちんぽを見ること

[匿名さん]

#3852024/05/06 12:52
>>384
スバラシイ趣味じゃないか♂

[匿名さん]


『金の掛からない趣味』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。