1000
2021/08/17 05:12
爆サイ.com 甲信越版

👥 ニート・生活保護





NO.8347122

コロナ後に変わる世の中
合計:
#512020/04/30 07:31
派遣切りどころか正規雇用もヤバイ。

[匿名さん]

#522020/04/30 07:55
派遣切った後はいらない正社員の早期退職と言う名のリストラが始まる
政府は今の既存の会社の救済に力入れないと、コロナ後失業者が就職出来る所が無く、税収も落ち込む
税収が落ち込めば、公務員のリストラもやらざるを得ないかもな

[匿名さん]

#532020/04/30 08:04
昔は口頭注意で済んでいたものが今は人員削減のために懲戒になっちまったな

[匿名さん]

#542020/04/30 14:51
神は人間にバッタと病を送りました

[匿名さん]

#552020/04/30 16:43
>>54
中国人だろ!何が神かぁ!

[匿名さん]

#562020/04/30 18:11
中国が軍事活動より病原菌まいた方が効果的だと理解してしまう
またやるだろう

[匿名さん]

#572020/05/01 00:48
中国の評価が過大化される

活動の一環として撒くなら自国内に撒くバカは居ないだろw
たまたま表面化したのが武漢だっただけでお株が上がったな。中国wwwww

[匿名さん]

#582020/05/01 01:03
あ〜コロナコロナで苛立ちますね〜終息はまだ?今が正念場?

[匿名さん]

#592020/05/01 06:28
良い骨休めになる。
当分は「COVID19のせいで」と言っておけば面倒事から開放される。
生産も消費も必要最低限という暮らしもなかなか悪くはない。
この先1年ぐらい続いてほしい。

[匿名さん]

#602020/05/01 06:45
「文化や経済などどうなろうと知らん!我が身だけが大事」派と「こんな状態で生きている意味などない!もう好き勝手に騒ぐ」派に分かれて内戦あるいは断絶状態になる。

事と次第によっては2つの国に分断する。
どちらが生き残るかは言うまでもないが、各々好き勝手に決めて好きな方に付いて構わんぞ。

[匿名さん]

#612020/05/01 07:11
>>55思い出せ80年前に中国武漢侵略してきた日本軍のことを。憎き日本よ、中国武漢の怒り怨みを倍返しするときがきた

[匿名さん]

#622020/05/01 07:16
日本軍731部隊が中国やったことだ。あの悪夢のような人体実験。今こそ復讐

[匿名さん]

#632020/05/01 07:18
ロックフェラー

[匿名さん]

#642020/05/01 07:19
ロスチャイルド

[匿名さん]

#652020/05/01 09:42
いきなりステーキが終わる

[匿名さん]

#662020/05/01 12:29
謀略捏造報復派と過去なんぞクソくらえ現状認識派にも分かれる事になるな。

前者は黙殺して捨てて行こっと。
くたばる奴等の相手をするだけ無駄。

[匿名さん]

#672020/05/01 17:49
検討されるであろう事柄は
下記の通り。

・営業の出張の意義
・ハンコ文化の限界
・有事への備え、および保護
 規制管理の厳格化
・有事になった時の日本システムの脆さ
・様々な対応遅延の改善
・公務の限界確認
・必要最小限の「人間取捨選択」、
 言い換えれば優先順位
・国際化社会という甘え文句の解釈改善

[匿名さん]

#682020/05/01 18:49
飲食店の3割は淘汰される
派遣や非正規は奴隷と認知される
格差が広がる
風俗嬢の大量失業・・・主に人妻系

[匿名さん]

#692020/05/01 18:57
近所のレストランと旅館、倒産恐ろしい世の中になった!

[匿名さん]

#702020/05/01 19:53
三百人委員会による
人類削減計画と
世界政府樹立計画

[匿名さん]

#712020/05/01 21:08
世界統一政府の超低額ベーシックインカムによる貧困奴隷支配計画
庶民には自由無き貧困奴隷世界の幕開けです

[匿名さん]

#722020/05/01 21:32
インクと紙切れ、1万円札の原価は20円だよな
全世界を債務漬けして支配するロスチャイルド世界銀行(日本支店は日銀)は笑いが止まらんわな

[匿名さん]

#732020/05/01 23:21
休めと言うなら補償を!
休むなと言うなら危険手当を!

一億総守銭奴となって未来人から借金しまくれ。
踏み倒すのもどうせ未来人だ。

[匿名さん]

#742020/05/02 02:21
無職にも補償してくれ(ハロワに離職票提出、求職活動してる人に限る)
自粛待機期間の分

[匿名さん]

#752020/05/02 04:08
給付金1人2000万ぐらいくれよ

[匿名さん]

#762020/05/02 07:06
>>61今こそ中国は日本に80年前の武漢の怨みをはらすときだ

[匿名さん]

#772020/05/02 07:47
>>74

会社の自宅待機を政府がそこまで、保証するのはおかしいよね。

消費税減税するのがいちばん、平等だよ。

[匿名さん]

#782020/05/02 08:56
引きこもりの人が自殺するしかなくなる

[匿名さん]

#792020/05/02 10:56
>>77
散々文句言っても、職に就いてる人は休業補償出るからね。こっちは必死なのに

[匿名さん]

#802020/05/02 12:01
>>67
どれもこれも頑張りゃいつでも出来た事を怠慢で先送りして来た事ばかり。

その辺を平時でも即断で変えられる体制にならなきゃ何の教訓にもなりゃしない。

[匿名さん]

#812020/05/02 12:03
>>77
他の納税を締めて対処してやれ。
って、これまでと同じだがw

[匿名さん]

#822020/05/02 14:00
入学式を9月に変えるべきだ

[匿名さん]

#832020/05/02 14:01
検討するらしいです

[匿名さん]

#842020/05/02 14:48
アメリカと中国の戦争
日本はアメリカと共に戦い元満州国の領土を得る
初代皇帝は小室ケイ

[匿名さん]

#852020/05/02 15:41
んなラストエンペラーじゃあるまいし

[匿名さん]

#862020/05/02 18:28
>>82
集団教育を続ける限りリスクは同じ。
次のウィルスが真夏に流行ったらまた4月に戻す羽目になる。

金をかけずに時期をスライド可能なシステムを作らない限りいたちごっこ。

[匿名さん]

#872020/05/02 18:38
どこの国も対内投資に疲弊して対外的に戦争や紛争を起こす体力など無くなる。
トランプだけは解らんが、強行したらJFKの二の舞だろうな。

[匿名さん]

#882020/05/02 19:14
日本が戦争参加して国民が強制に出なきゃなら即刻首相狙い行くでしょ

[匿名さん]

#892020/05/02 19:48
今回例外化されて変わった事はそのまま前例として定着する。

経済は冷え込むのではない。本来あるべき姿に変わるだけ。

[匿名さん]

#902020/05/02 23:00
先ずは石油価格をもとに返すために

戦争だな

[匿名さん]

#912020/05/02 23:04
外国人労働者が居なくなる

[匿名さん]

#922020/05/03 02:18
石油は暴落したまま放置しておけ。
これまでがボッタクリだったのだ。

逆に高騰する物はボイコットして安値を維持させろ。

[匿名さん]

#932020/05/03 03:24
【新型コロナウィルス感染防止への配慮のため】
この一言が免罪符となって邪魔な物を全て排除できる過渡期が今。
多数派にとって不都合な物は排除され、経済など元には戻らない。
そこを見切れずに努力する者や復興に努める者は踏み躙られて消えて行く。

[匿名さん]

#942020/05/03 16:03
国民の命踏み潰す安倍内閣

[匿名さん]

#952020/05/03 17:18
>>92
異常にガソリン高かったよね

[匿名さん]

#962020/05/03 19:24
だいたい何で飲食店の補償をしないと行けないのか分からない
資本主義とはつまりそう言う事なんだな

[匿名さん]

#972020/05/03 19:56
最大の被害者は貧困者

[匿名さん]

#982020/05/03 20:02
>>96
取らぬ狸の皮算用が慣習化しているから。
仮にコロナが無くても突然客足が遠のく可能性はあったのに、必ず儲かるという試算で動いていた。
その辺も含めて変わっていくだろうよ。

[匿名さん]

#992020/05/04 00:18
物事の「事」に金と手間をかけないといかに楽かを知ってしまい、当分は「物」に傾倒する奴も現れるがいずれ鎮静化。

何もしない事がいかに快楽かを多数の奴らが覚えてしまうと色々困るぜ(笑)

越境パチンコに並んでるのはジジィばっか。若者はすでに何もしない生活が平気。

[匿名さん]

#1002020/05/04 00:54
世紀末覇者が一夫多妻を繰り返す。ガキが孕みまくり

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。