161
2024/06/02 20:53
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.10364441

愛宕商事 株式会社
居心地はどんな?
なにやってる会社?
報告閲覧数1.1万レス数161
合計:

#1122024/04/14 22:37
「休日や時間外なら業務時間として時給もらえるんでしょ?」

もらえたらいいんだけどね〜

[匿名さん]

#1132024/04/15 23:39
たまには早く帰りたい

[匿名さん]

#1142024/04/17 22:50
>>111
なんでそんなにボランティアを気にするんだ?
そこまで力入れてる会社ってわけでもないと思うけど

[匿名さん]

#1152024/04/17 23:20
確かに。
ボランティア以外で他に気にすることあるだろう。

[匿名さん]

#1162024/04/20 02:49
この会社のことは知りませんが、
会社ボランティアで、休日に駆り出されるのは、どこの会社でも嫌ですよね。一度断っても、また誘ってくるのなんかも。特に先輩や上司や経営陣なら尚更。
たぶん、求人に興味あるなら、確認しておきたいよね。地域貢献的な何かを感じたりしたのなら。

[匿名さん]

#1172024/04/20 10:08
退職により営業1名を募集してます

[匿名さん]

#1182024/04/20 10:17
>>115
本筋とは反れるんだが、商社が自主運営するボランティアなのに、労働力の提供は、ほぼ従業員なのか?

[匿名さん]

#1192024/04/20 16:37
そこまで深掘りしたいなら応募段階で聞いた方がいいよ

[匿名さん]

#1202024/04/20 18:49
この中、現役だらけだろうから色々答えてくれると思う

[匿名さん]

#1212024/04/21 09:21
退職者も相当いますよ。私も退職者です。
離職が多いとそうなりますよね〜

[匿名さん]

#1222024/04/21 16:27
以前からですが、特に近年は退職者が多いです。

[匿名さん]

#1232024/04/22 23:49
はじめまして、私も退職しました!

[匿名さん]

#1242024/04/23 19:34
>>59
間接部門を担当してる取締役が2人もいますからね。

[匿名さん]

#1252024/04/23 22:00
>>124
だから特に営業は辞めて行くんです。
間接部門の人にとってはこれほど居心地の良い会社はないでしょ。

[匿名さん]

#1262024/04/24 04:07
昔からよく求人出してますね..

[匿名さん]

#1272024/04/24 05:24
同意。

[匿名さん]

#1282024/04/24 21:11
今日の新聞に出てます

[匿名さん]

#1292024/04/28 11:20
>>125
間接部門に3つも部がある。大企業でもあるまいしさ。

[匿名さん]

#1302024/04/30 07:52
総務部ひとつで十分。

[匿名さん]

#1312024/05/01 08:38
たしか、はあとふる薬局をやってましたよね。勘違いならすみません。

[匿名さん]

#1322024/05/01 20:33
やってますよ。新潟リハビリテーション病院前店と古町ルフル店。
ずっと1〜2店舗しか運営してない。目立たなくても仕方ないよ。

[匿名さん]

#1332024/05/02 13:33
>>39
もしかして、社有車に「ATAGO」というロゴステッカーつけてますか?

[匿名さん]

#1342024/05/02 22:33
>>133
そうです。

[匿名さん]

#1352024/05/03 07:54
>>129
ですよね
この規模間の会社で間接部門が3つもあり、増員ばかりする。
コスパいい部署、大きな顔。
営業が忙しそうにしてるのを全く気にもしない。

[匿名さん]

#1362024/05/03 10:44
>>133
>>134
どちらの「アタゴ」さんでしょうか問題

[匿名さん]

#1372024/05/03 18:10
どちらの「アタゴ」さんて??

[匿名さん]

#1382024/05/05 12:22
>>132
調剤薬局は、NSGグループの他会社が運営したほうが良いんでないかい。もっと親和性ある会社あるよーな。

[匿名さん]

#1392024/05/05 19:31
>>138
はあとふる薬局という名前ゆえ
はあとふるあたごが運営してると思われている。。

[匿名さん]

#1402024/05/08 05:03
もったいない。

[匿名さん]

#1412024/05/10 04:49
>>135
管理部署が多い会社は、面倒くさい。
それはあっち、これはそっち、あれはこっち。その件はどちらも関係ある、この件は少なくともこちらには関係ない。など
世の中 一般的な話だよね〜

[匿名さん]

#1422024/05/11 20:45
ペット事業部と玄米堂事業部って
いったい何だったのだろう。。

[匿名さん]

#1432024/05/11 20:57
>>135
>>141
経理が外部委託になって、間接部門の人数は結構減ったよ。部署数は変わらず。

[匿名さん]

#1442024/05/11 21:24
どの部門も人数はいったん頭打ちだろうな

[匿名さん]

#1452024/05/12 11:31
売上上位部門の医療福祉もBSも
前者は競合他社多すぎ薄利、グループ内に同業あり
後者はカーシェアと電動キックボードの立地が悪く
EVバスの販売も始めたが社内であまり耳にしない。

[匿名さん]

#1462024/05/15 23:12
経理部ってまだある?

[匿名さん]

#1472024/05/16 23:11
>>146
財務経理部は外部委託になりましたよ。

[匿名さん]

#1482024/05/18 10:11
経理の方々は、ここ1年で入社した人以外は、退職して他社に移った。

[匿名さん]

#1492024/05/18 10:33
>>138
調剤薬局の事業展開は、現場がどうこうする話ではない。

[匿名さん]

#1502024/05/19 18:56
>>148
そうなんですか?
他社とは、結局はグループ会社に?
全員が上の階に転籍した訳じゃないんですね。

[匿名さん]

#1512024/05/24 04:22
現場にとっては、また増えたって感じ。やりとりする先

[匿名さん]

#1522024/05/24 05:46
>>80
これってステマなのかな?

[匿名さん]

#1532024/05/24 21:21
>>152
あからさますぎてそれ以外ない。
しかも去年入った実在する人、しかも人事職。

[匿名さん]

#1542024/05/25 11:23
仮にステマ投稿だとしたら、見た人のほとんどがステマ疑いをもってしまうようなものって、逆効果ではないのかな。
第三者のなりすまし投稿の可能性もなくはない。

[匿名さん]

#1552024/05/25 16:23
>>147
>>150
財務経理部はまだありますよ。ごく少人数在籍。
経理業務は外部委託済み

[匿名さん]

#1562024/05/25 23:32
人事の人が、いい会社ですよ!っていうような内容で書き込みするのはさすがに…。
まあ本人にとっては働き方も年収も良いみたいなので。
営業よりも良いんだからなぁ

[匿名さん]

#1572024/06/01 08:11
経営企画という部署が、人事と総務をやっており、それ以外はやらない。あれって思う人もいるが、ここじゃふつうみたいでした。

[匿名さん]

#1582024/06/01 09:22
この会社、新川漁港祭の運営してましたよ。イベント運営業なのかな。

[匿名さん]

#1592024/06/01 20:40
>>157
本当、おっしゃる通り。
限られた業務だけにも関わらず、待遇がよく
和気藹々、のんびり自由に仕事をしている。

[匿名さん]

#1602024/06/02 12:05
>>142
事業やめたの?

[匿名さん]

#1612024/06/02 20:53最新レス
>>160
やめたよ

[匿名さん]


『愛宕商事 株式会社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 愛宕商事 株式会社


🌐このスレッドのURL