212
2023/03/03 21:18
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.10812911

自販機補充 2
またまたスレ立てたからよろしく
👈️前スレ 自販機補充 
報告閲覧数1978レス数212
合計:

#1632023/02/10 15:07
>>161 仕事はね。精神力が鍛えられます。

[匿名さん]

#1642023/02/10 18:49
>>163
長時間労働で生産性が低いことやって精神鍛えられたとか
時間の無駄でしかない

[匿名さん]

#1652023/02/10 20:29
俺は副業のバイトをしてた時に思った。コンビニの店長はブラック中のブラックなのにあれだけ頑張れる根性はすごいと思った。客層も悪いのに売り上げを上げようとする根性。あれは凄いと思った。絶対に売上上がらないのに

[匿名さん]

#1662023/02/11 01:43
>>165
お前が人一倍根性が無いだけ。

[匿名さん]

#1672023/02/11 07:39
ガ○ジの相手は疲れるよ。新聞だって一瞬見せて金だけ投げて行く老害いるし。なんの新聞が売れたか確認しなくちゃなのに

[匿名さん]

#1682023/02/15 19:37
トランスポートとシグマならどっちがいいの?

[匿名さん]

#1692023/02/15 19:48
年収300万円
残業多くて350万円
ここら辺は9割くらい
そんな生活してるよ
女の子は250くらいでしょう
フルタイムて

[匿名さん]

#1702023/02/16 06:48
自販機補充じゃ300万ぐらいだな

[匿名さん]

#1712023/02/16 06:49
佐川やヤマトだと400は貰えるみたいだけど

[匿名さん]

#1722023/02/16 08:50
自販機は450万スタートですよ
300万はさすがに、ないよ

[匿名さん]

#1732023/02/16 09:29
172>>172
どこの会社ですか?

[匿名さん]

#1742023/02/16 10:10
>>172
年齢制限ありでした。

[匿名さん]

#1752023/02/16 10:27
>>172
どこでも300、300言ってるアホ笑っちゃうよね。奴の夢は新潟県人全てが年収300になってほしいことか!?笑

[匿名さん]

#1762023/02/16 15:06
自販機補充と佐川急便ヤマト運輸どこが1番稼げる?

[匿名さん]

#1772023/02/16 17:43
>>176
佐川へGO!

[匿名さん]

#1782023/02/16 18:42
ヤマト受けるわ

[匿名さん]

#1792023/02/16 19:58
21万円で募集してるじゃん
ワコーペンディング、シグマペンディング、コーシン

[匿名さん]

#1802023/02/16 20:00
自販機補充、平均年齢25さい
みんな辞めてるんだろ上の世代
何十年も昔からあるからね

[匿名さん]

#1812023/02/16 20:04
面接いけば良いじゃん
聞けばわかるよ
基本給17万円、プラス交通費、残業手当
残業月50時間~60時間
残業手当6万円~8万円
交通費8000円
ボーナス年間2、3カ月分
月収24~26万円
ボーナス年間30~50万円
年収300~350万円
面接で聞いてきな
ほとんどこの条件

[匿名さん]

#1822023/02/16 20:10
>>181 シグマは残業代出ないからね。みなし残業だから。それ以上残業しても付かないって。福利厚生も無し

[匿名さん]

#1832023/02/16 21:23
スキルが無い仕事だから、肩叩きに…

[匿名さん]

#1842023/02/17 06:46
悲しいわ。若い子に取られるね。

[匿名さん]

#1852023/02/21 12:22
コカコーラは35歳、コーシンも募集してた。コーシンはシグマよりいい?

[匿名さん]

#1862023/02/24 13:17
コカコーラが年収470万で募集してるから受けてみようかな

[匿名さん]

#1872023/02/24 14:12
35歳だから受けれない

[匿名さん]

#1882023/02/24 14:19
>>186
年齢制限あるよ。

[匿名さん]

#1892023/02/24 14:48
コカそんなに貰えないよ

[匿名さん]

#1902023/02/24 20:02
>>186
シグマですか?それともコカ・コーラボトラーズジャパンベンディング?

[匿名さん]

#1912023/02/25 07:46
本社だよ。そこまで貰えないよ。よくて350かな。

[匿名さん]

#1922023/02/25 12:55
>>190
サントリービバレッジです

[匿名さん]

#1932023/02/25 18:28
サントリーも自販機補充ではそこまで貰えないよ。夢見過ぎだから

[匿名さん]

#1942023/03/02 18:52
>>191
+100万円は貰える。

[匿名さん]

#1952023/03/02 18:57
自販機補充しかしない人間に450万も出すわけないから。大卒で将来内勤になる人間ならあり得る話だけど。

[匿名さん]

#1962023/03/02 22:08
単純ルート配送で貰える。

[匿名さん]

#1972023/03/03 05:53
夢は大きくだな

[匿名さん]

#1982023/03/03 08:03
>>195
年収で450万だからね
手取りは360万くらい
そんなに高いとは思わないけど?

[匿名さん]

#1992023/03/03 08:51
>>197
どこにも夢は書かれていないが?

[匿名さん]

#2002023/03/03 12:26
450なんて貰えるって夢見てる奴らに言った。

[匿名さん]

#2012023/03/03 13:30
厚労省のデータで新潟県の男性の平均年収が470万なのに450万が高いか?
おまえアタオカだろ

[匿名さん]

#2022023/03/03 13:35
自販機は400〜450万が相場
小売、卸売、飲食、サービス業なんかは300万とか普通にあるから、それらに比べたらマシなくらい

就労人口が1番多い製造業や建設業に比べたら自販機は低い

[匿名さん]

#2032023/03/03 13:45
>>200
450万で夢と思っている人はいない。

[匿名さん]

#2042023/03/03 15:06
新潟なんて稼げないんだよ。自販機補充より大野精工で働きな。あっちの方がいい

[匿名さん]

#2052023/03/03 20:32
東芝ホームテクノ、日本精機、良いんじゃないの
年間休日125
設計、開発、研究、営業
馬鹿では書類も通らないけど
年収350~600万円くらい

[匿名さん]

#2062023/03/03 20:33
>>202
新潟の大卒は3割が小売り卸売りに就職してるぞ
一番多い
本部に入れるの夢見て
現場で使い捨てられて
転職

[匿名さん]

#2072023/03/03 20:35
そして首都圏に出ていくんだろうね
残っていたのも

[匿名さん]

#2082023/03/03 20:37
飲食は30人いて
正社員は2人
他はパートアルバイト
平均勤続年数5年とかざら

店長で400から500くらい
コロナで3年ボーナス無し赤字

[匿名さん]

#2092023/03/03 20:40
小売りなんて

年収250万円とかざらだぞ

月収20万円
ボーナス5万円手渡しが年に二回
8号沿いや17号沿いにある
ほとんど誰でもわかる店

[匿名さん]

#2102023/03/03 20:55
だから夢見るなって。自販機補充がヤマトや佐川みたいに稼げないって。大野精工に行け

[匿名さん]

#2112023/03/03 21:17
>>206
していない。

[匿名さん]

#2122023/03/03 21:18最新レス
>>210
どこにも夢は書かれていない。

[匿名さん]


『自販機補充 2』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL