459
2024/04/13 22:39
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.5208722

株式会社サンカ②
合計:
👈️前スレ 株式会社サンカ 
報告 閲覧数 1.2万 レス数 459

#3602020/02/28 12:31
思い込みで妄想して主張を通すのは如何なものかと。
ちなみに元社員で、条件の良い会社へ転職しました。
時間超過未払いの事案も私はありませんでした。
倫理某は、何のことだか解りません。

と、書いてもなりすまし扱いされるか...

[匿名さん]

#3612020/02/28 12:43
そうか朝掃除、体操が早出の時間超過にあたるか。その分の賃金はあんまし気にしてないな。それも転職の理由の一つだし、計算ベースとなる基本給もアレだったし。とにかく辞めれて良かったよ。

[匿名さん]

#3622020/02/28 17:34
>>360
元社員なら倫理と関係有るのは知ってるはずです
毎日やってた事なんだから

[匿名さん]

#3632020/02/28 18:01
朝礼の時のコラムみたいなやつのこと?
ホントにわかんないんだけど...

[匿名さん]

#3642020/03/15 19:06
第二事業部が大島工場になってた
どういうことだ
専務はどうした

[匿名さん]

#3652020/03/17 19:05
社長今何してる?という番組を見たけどローソンや西川の社長がサンカの会長になればいい会社になったんだろうなあと思った

[匿名さん]

#3662020/03/17 21:14
>>364
HPの会社概要みると専務は別の人になってる。
第二事業部時代の専務は役員の面子にすらいない。

今シーズンは除雪用品の在庫が山のようにあるんだろうな、、、

[匿名さん]

#3672020/03/22 21:39
専務何処行った?

[匿名さん]

#3682020/03/25 17:44
おい専務何処行ったんだよ
教えてくれよ

[匿名さん]

#3692020/03/26 02:44
ラジオのCMだったかを聴いた時、違和感しか感じなかったのを覚えてる。「定年までサンカさせて。」だっけか…

制作は外注だろうが、GOを出す会社側の感覚。
仮に企画から制作まで社内なら呆れてモノが言えない。

時代錯誤、前世紀の遺物。

[匿名さん]

#3702020/03/26 02:54
そもそも社名のサンカってどういう意味?

[匿名さん]

#3712020/03/27 13:26
#369
分かりにくかったから追記。
『定年までサンカさせて』からはパワハラ、ブラック臭しかしないという意味ね。
センスないという意味ではないから。
まあ、センスもないけど

[匿名さん]

#3722020/04/24 22:08
最近、受付の可愛い子見ないけど辞めた⁇

[匿名さん]

#3732020/05/01 04:51
ホームセンターに卸してる商品があるから大変だろうな。暖冬で除雪用品は在庫の山だろうし、新型コロナで客足しが鈍いだろうし散々だな。

[匿名さん]

#3742020/06/03 09:29
皆勤手当無くなるの?

[匿名さん]

#3752020/06/06 15:29
皆勤手当の類は、労基法で支払いの義務ではないけれど、これまで払ってた手当を払わなくするのは不利益変更になるのでそう簡単にはできない。
もし、有給取得の義務化に波及しての廃止変更だとすれば合理性のない不利益変更なので認められません。

[匿名さん]

#3762020/06/06 22:59
神子島一族のやりそうなことだな
有給休暇使おうとしたら私用は駄目だと却下された
結局、有給休暇使わせてもらえないまま辞めたけど

[匿名さん]

#3772020/06/07 16:33
>>376
事前申請の有給休暇を時季変更では無くて却下では、完全にアウトの事案。申請事由は不問で当たり前。
有給消化で辞めたかった所でしょうけど、縁が切れて良かったと思うほか無いですね。

[匿名さん]

#3782020/06/09 21:13
サンカって相変わらず腐ってる会社なんだね
時季変更権だって単に忙しいって理由では時季変更権は行使出来ない 
会社には人員を確保する義務が有るからね
コレは会社の義務なの
サンカは会社としての義務を放棄してる上に従業員に不利益を与えてる
こんなブラック企業は辞めて正解ですよ

[匿名さん]

#3792020/06/09 21:14
サンカって相変わらず腐ってる会社なんだね
時季変更権だって単に忙しいって理由では時季変更権は行使出来ない 
会社には人員を確保する義務が有るからね
コレは会社の義務なの
サンカは会社としての義務を放棄してる上に従業員に不利益を与えてる
こんなブラック企業は辞めて正解ですよ

[匿名さん]

#3802020/06/10 22:50
「人員を確保する義務」って、法令の定め??

[匿名さん]

#3812020/06/11 00:29
独立行政法人労働政策研究・研修機構 

(44)【年次有給休暇】年休取得時季の変更と会社の配慮 5.労働条件
1 ポイント
(1)年休を取った日をどのように使うかは原則として労働者の自由であり、会社は、年休取得日の使い途を理由に年休取得時季を変更できない。

(2)労働者の年休の時季指定に対して、会社は、「事業の正常な運営を妨げる場合」に限って年休の取得時季を変更できる。事業の正常な運営を妨げる場合とは、年休を取る日の仕事が、労働者の担当している業務や所属する部・課・係など、一定範囲の業務運営に不可欠であり、代わりの労働者を確保することが困難な状態を指す。

(3)しかし会社は、その前に、労働者が指定した時季に年休が取れるように、勤務予定を変更したり、代わりに勤務する者を確保したりするなどの、「配慮」をすることが求められる。このような努力をしないで年休取得時季を変更することは認められない。

(4)年休取得時季の変更は、事業の正常な運営を妨げる客観的な理由があり、速やかになされたのであれば、年休開始後または終了後でも可能だが、合理的期間内になされる必要がある。

(5)年休取得時季の適法な変更がなされた場合、労働者は当初年休取得を申請した日に働く義務がある。しかし、不適法な変更がなされた場合、会社には損害賠償責任が生じることがある。

[匿名さん]

#3822020/06/11 00:30
2 モデル裁判例
弘前電報電話局事件 最二小判昭62.7.10 民集41-5-1229

(1)事件のあらまし
第一審原告の労働者Xは、所属部課で最低人員配置が2名とされていた(勤務割)日曜日の勤務について年休の時季指定をした。これに対しXの上司である課長Aは、労働者の日頃の言動などから、Xは年休の時季指定をした日に成田空港反対現地集会に参加して違法な行為を行う可能性があると考えた。そこでXの年休取得を阻止しようと、Xに代わって勤務を申し出ていたBを説得して申し出を撤回させた。その上で、年休の時季指定日にXが出勤しなければ最低配置人員を欠くことになるとして年休取得の時季を変更した。しかし、Xは出勤せず、違法行為には及ばなかったものの集会に参加した。そのため、Xの使用者である第一審被告YはXを戒告処分(将来を戒めて注意すること)にし、出勤しなかった日の賃金を差し引いた。これに対しXは、時季変更の違法性を争い、差し引かれた賃金の支払いと戒告処分の無効確認などを求めて訴えを起こした。一審はAの時季変更を違法としたが、二審は違法ではないとした。そこで、Xが上告したのがこの事件である。

(2)判決の内容
労働者側勝訴

勤務割に従った勤務体制が取られている職場では、会社として通常の配慮をすれば勤務割を変更して代わりの者を配置できる客観的な状況があるにもかかわらず会社が労働者に年休を取得させるために配慮をしないことで代わりの者が配置されないときは、必要人員を欠くとして事業の正常な運営を妨げるとは言えない。また、労基法は年休の利用目的について関知していない。だから、勤務割を変更して代わりの者を配置するのが可能であるにもかかわらず、年休の利用目的によって年休を取得させるための配慮をせずに時季変更することは、利用目的を考慮して年休を与えないのと同じであって認められない。したがって、この事件における時季変更は、事業の正常な運営を妨げる場合に当たらないので違法である。

[匿名さん]

#3832020/06/11 00:35
「判例」は「法令の解釈」を裁判所が示したものなので、一般的には判例が重んじられます
しかし、このままブラック企業としてやっていきたいのなら、どうぞご自由に

[匿名さん]

#3842020/06/11 00:38
不適法な年休取得時季変更の場合、会社は損害賠償責任を負うことがある(慰謝料につき、前掲西日本ジェーアールバス事件、前掲広島県ほか(教員・時季変更権)事件、キャンセル料につき、全日本空輸事件 大阪地判平10.9.30 労判748-80)。

[匿名さん]

#3852020/06/11 04:58
会社側での人員確保の義務じゃなくて、時季変更の事由とそれに伴う配慮って事ね。それなら判るんだわ。

[匿名さん]

#3862020/06/11 06:54
だからって元々人数が少ないところに万年忙しいとか人が居ないって言うのは駄目でしょ
人数を少なくしてきたのは会社

[匿名さん]

#3872020/06/16 04:08
FMPORTの放送最終日スポンサーに名を連ねている。
広告宣伝費を使うこともあるんだね。

[匿名さん]

#3882020/06/28 21:26
神子島岩男の著書凄いなぁ。
一代で年商100億円稼ぐって偉人だな。

[匿名さん]

#3892020/07/05 09:37
社員の給料は手取り約15万円

[匿名さん]

#3902020/09/01 22:14
専務何処へ行った

[匿名さん]

#3912020/09/02 23:39
どうしたんだろうね?
HPの会社概要見ると専務は別の人になってるね。
第二事業部も大島工場に名称が変わってるし。

[匿名さん]

#3922020/09/03 22:41
インターネットに書かれたから名称や役付を変更した可能性が有りますね
ブラック企業では有りがちです
名称や役付を変更してインターネットに書かれてる内容をゴマカす作戦かもしれないですよ
インターネットに書かれてる他社でもやってますから

[匿名さん]

#3932020/10/01 02:47
有給休暇使おうとして私用で出したら駄目だと言われ却下された
今でもそうなの?

[匿名さん]

#3942020/10/01 07:00
事前の取得申請に時季変更でもなく却下はアウトですね。取得理由は関係ありません。
いつ頃の話かは判りませんが、昨年からは会社は従業員に最低5日は取得させる義務があるので、これを満たしていなければ違法となります。

泣き寝入りしてる人達はマメに労働局に報告した方が良いよ。すぐどうこうはならんかもしれないけど、立ち入り検査対象候補の企業にリストアップされるだろうから。先日だと違法残業の疑いについて労働局がチェックしてたね。社名までは出されてなかったけど行政指導は入ったんじゃないですかね。

[匿名さん]

#3952020/10/15 04:25
有給休暇5日取得の義務化から1年以上経ったけど、皆さんちゃんと取れてますよね?

[匿名さん]

#3962020/10/30 12:29
第二事業部って無くなったの?
HP見ると大島工場になってるけど。
そこの親方だった専務さんの名前も無いし。更迭??

[匿名さん]

#3972020/12/07 20:19
スピード重視だからトロイやつは即クビ

[匿名さん]

#3982020/12/23 00:23
あのお婆さん元気かな

[匿名さん]

#3992020/12/24 18:27
有給休暇、微妙です

[匿名さん]

#4002021/01/04 13:12
>>396
専務は会長の弟

[匿名さん]

#4012021/01/31 20:00
結局家族経営か?
役付が身内ばっかだと他人に厳しく自分達には優しくなるよな

[匿名さん]

#4022021/02/08 18:00
なんか居心地悪いとこだな
今月で消えるけど今月と言わず明日もう行きたくない

[匿名さん]

#4032021/02/09 05:30
辞めちゃいなよ

[匿名さん]

#4042021/02/09 10:07
うんうん。You辞めちゃいなよ

[匿名さん]

#4052021/02/09 12:23
じゃあ辞めちゃうって言えれば苦労しないよ
>>397マジでこれ
ただでさえ周りの圧がすごいのに容赦なくガンガン物が流れてくるプレッシャーも半端ない。もうやだ
2月が短くてよかったわ…閏年も昨年だったし

[匿名さん]

#4062021/02/11 06:53
大変なんだね、、、お察しします

[匿名さん]

#4072021/02/15 12:02
このスレを見た人はこんなスレも見ています!

倫理法人会の会員企業(1)

倫理法人会②(994)

大阪府 潰れて欲しい店・会社(233)

倫理法人会の役員が社会に与える悪影響について(1)

兵庫県 潰れて欲しい店・会社(37)

[匿名さん]

#4082021/02/15 12:06
>>407
凡骨? 帝王?

影分身が得意だから、どうしても部が悪い相手だが、興味は私でなくて凡骨にあるようだな

ホッとしたぜ

[匿名さん]

#4092021/02/17 19:30
>>404
辞めない

[匿名さん]


『株式会社サンカ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL