1000
2014/10/02 21:04
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.7406178

長岡 ブラック企業③
合計:
報告 閲覧数 102 レス数 1000

#5512014/06/23 22:25
ブラックからホワイトに転職すると経営者が神様、上司が天使に見える。
らしい。

[匿名さん]

#5522014/06/23 22:42
サービス残業がある会社で働いている場合、搾取されてる感覚ってないのですか?
それとも、やっぱり給料は頂いてるしって感覚ですか?

[匿名さん]

#5532014/06/23 23:08
>>550
どこの工場長?

[匿名さん]

#5542014/06/23 23:23
>>553
どっかの工場長なん?

[匿名さん]

#5552014/06/23 23:28
>>551俺は逆だったからきつかったぜ 気持ちようわかる 前会社の社是が当たり前のことを当たり前にする 当時は何とも思わなかったけど今痛いほどわかる これは無駄な経験だろうか

[匿名さん]

#5562014/06/23 23:33
>>554
前レスにあったけど工場長が横領とか書き込んだヤツはヘタレなのか削除してるしねww

[匿名さん]

#5572014/06/23 23:47
>>555
ホワイト知らないと、ブラックをどこもこんななんだと洗脳される。

[匿名さん]

#5582014/06/24 00:32
ブラックの管理職ってブラック渡合を認められたんだろうな!

[匿名さん]

#5592014/06/24 01:42
40代、50代のフリーターを生みだした企業は全部ブラックでしょ。

犯罪者or自殺者予備軍を量産した企業は最低。

正社員が40代以降にリストラで無職⇒再就職困難でフリーターになる。
そんなおっさんが増えたような気がする。なまぽもいるし。

自分が子供の時はそんな人あまりいなかった。

[匿名さん]

#5602014/06/24 02:19
>>559
高学歴


高身長


昔は高身長…


今は高血圧のが多いのかな…

[匿名さん]

#5612014/06/24 02:25
高学歴
低身長

高血圧のオイラが来ましたよと

[匿名さん]

#5622014/06/24 02:43
低学歴
低収入
高血圧のオイラが来ましたよ

[匿名さん]

#5632014/06/24 03:41
●潟●輸は、ブラック。特に新しく出来る場所。求人内容が出鱈目。

[匿名さん]

#5642014/06/24 10:20
学歴関係無くいいとこ就職してる人はしてる
身長低くてもいい女連れてる奴もいる

[匿名さん]

#5652014/06/24 11:08
しょせんこの世は弱肉強食

強ければ生き弱ければ死ぬ

ただそれだけの事だ

[匿名さん]

#5662014/06/24 11:28
生命力だな

[匿名さん]

#5672014/06/25 12:44
しょっちゅう求人見るけど●ウ●スってどうなの?

[匿名さん]

#5682014/06/25 15:20
Y原印刷

[匿名さん]

#5692014/06/25 15:21
>>568
やはりあそこはブラックか

[匿名さん]

#5702014/06/25 17:42
>>568
おまえ誰かバレて^ ます

[匿名さん]

#5712014/06/26 00:21
>>570
お前はエスパーかよ笑
ほとんどの社員が容疑者なのに

[匿名さん]

#5722014/06/26 01:34
>>571
おまえ気をつけた方が良いよ。

[匿名さん]

#5732014/06/26 02:30
ブラックって人が数珠繋ぎに辞めていくよな

[匿名さん]

#5742014/06/26 02:43
にこある!!

[匿名さん]

#5752014/06/26 07:25
>>572
ブラック丸出しだなw

[匿名さん]

#5762014/06/26 07:29
>>573
それは言えてる。
逃げ遅れると大変なことになる。

[匿名さん]

#5772014/06/26 09:04
>>576
わかる
ホント早く逃げるが勝ち

[匿名さん]

#5782014/06/26 10:21
当時勤めてた会社の部長がかなりのブラック野郎で3年ぐらいの間に20人以上人が入れ替わってた


いろいろ動いてその部長を退社させたのはいいけど黒幕が専務だったもんだから会社自体何も変わらんかったわ


結局俺もバックれたけども

んでこの前ガススタの制服に身を包んだその部長とコンビニで出くわしたけどお互い完全シカトだよねw

[匿名さん]

#5792014/06/26 10:28
>>578
会社名は?

[匿名さん]

#5802014/06/26 10:37
>>579
もう潰れたから大丈夫w

[匿名さん]

#5812014/06/26 12:25
>>579
作り話しなので会社名なんてありません

[匿名さん]

#5822014/06/26 12:36
シーン…

[匿名さん]

#5832014/06/26 21:26
>>578
そんなのまだいいよ!2年間で30人ペースだよ!

[匿名さん]

#5842014/06/26 21:29
なぜそこで張り合うw

[匿名さん]

#585
投稿者により削除されました

#5862014/06/28 08:03
>>568懐かしい名だな 90年代後半面接行ったことある。 仕事辞めた理由を聞かればか正直に副業がばれたと言ったら(当時は珍しいか)露骨に嫌な顏された。

[匿名さん]

#5872014/06/28 08:57
>>585
潰れたんなら伏せなくてもいいだろ?

[匿名さん]

#5882014/06/28 10:42
>>587
まだ潰れてないんじゃ(>_<@@@;@@@)

まぁ 時間の問題か!?

[匿名さん]

#5892014/06/28 13:17
>>568
吉原印刷ってハッキリ言えば

[匿名さん]

#5902014/06/28 20:57
どんな風にブラックなん?

[匿名さん]

#5912014/06/28 21:53
未払い残業
休日出勤
パワハラ、モラハラの嵐
給料上がらない
リストラせずイジメて無理やり自主退職に追い込む

コレのコンボが今のブラック企業の主流でしょ。

社員全員余裕が無いから、喧嘩ばっかりで、辞める人が多く、うつ病とかになる人も多い。

長岡の中小はこういう所多いと思うよ。

[匿名さん]

#5922014/06/28 22:10
いろんな人が労働基準監督署に申告してそうですね

[匿名さん]

#5932014/06/28 22:12
>>552
その時間によるだろ

[匿名さん]

#5942014/06/28 22:22
>>591
長岡にはこういう所多い?

そんな凄い数の会社の内部事情を知ってるんだwww

長岡が多いなら、ちなみにどこの市が少ないのかな?

[匿名さん]

#5952014/06/28 22:24
>>594

どんなツッコミだよ。。。。

ハロワの求人見てくればわかるだろ?

[匿名さん]

#5962014/06/28 22:25
>>592

実際してるでしょ。

表だって来るのは氷山の一角で。

[匿名さん]

#5972014/06/28 22:27
>>594

長岡っていうか日本全国中小の大半だよ!

GDP上がらない国の会社なんてブラックばっか。

[匿名さん]

#5982014/06/28 22:28
>>594
所多いと思うよ。>

だよ。

思うよ!

確定情報じゃないし。

[匿名さん]

#5992014/06/28 22:35
え〇しょうは 原信物流してっから潰れないろ

[匿名さん]

#6002014/06/28 23:15
内用にもよるしな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL