1000
2015/12/23 03:00
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.7406185

長岡 ブラック企業④
合計:
報告 閲覧数 135 レス数 1000

#4012015/08/14 09:51
時給千円のコンビニの夜勤でもやったほうが気楽だろ
パワハライジメでこきつかわれてんなら

[匿名さん]

#4022015/08/14 10:04
年金が国民年金だけになる

[匿名さん]

#403
この投稿は削除されました

#4042015/08/14 12:21
嫌なら辞めればいいのにねと口癖のように言ってる会社
人に変革を求めておいて自らを変える気が全くない

[匿名さん]

#4052015/08/14 12:22
>>402
年金なんか貰えないよ!!

[匿名さん]

#4062015/08/14 12:23
だから辞めればいいじゃん

[匿名さん]

#4072015/08/14 12:46
>>405
今日は、嬉しい年金支給日!

[匿名さん]

#4082015/08/14 12:48
20年30年後は年金75さい〜とかになるかもな
死ぬ間際まで働くなんて普通になりそう
現役世代1人に1人は高齢者
時給千円のバイト生活を大量に雇用すると将来はこうなる

[匿名さん]

#4092015/08/14 14:58
年金機構が破綻してると思う
あっても徴収だけして、支給はしないくらい

これもまたブラック

[匿名さん]

#4102015/08/14 16:08
年金破綻するかも。と思ってるひとは沢山いるだろうね。払いたくないんだけど…
解約とか出来ないのかね?

[匿名さん]

#4112015/08/14 19:25
国が破綻しない限り年金は破綻しない。
ただ、損はする。

[匿名さん]

#4122015/08/14 19:50
破綻するだろうね、すごい借金だし
子供も人口も減りさらに税収が減るし
近い将来ギリシャになるだろ
1000兆円なんて返せる訳がないし
生まれたばかりの赤ちゃんから老人まで一人あたり
800万の借金

[匿名さん]

#4132015/08/14 19:55
毎年借金して借金の利息だけ返してる
破綻するのは時間の問題、後数十年以内で破綻するだろう

[匿名さん]

#4142015/08/14 19:58
平和な時代でこのまま何とかなるだろうと思ってるけど
無理だろうね

[匿名さん]

#4152015/08/14 20:02
そして阿呆みたいな金額の国立競技場…維持費だけでも年間かなりだろう…

[匿名さん]

#4162015/08/14 20:04
天下り先決定だな!!

[匿名さん]

#4172015/08/14 22:31
>>412
日本の負債の仕組み解ってないねー

[匿名さん]

#4182015/08/14 23:09
>>417
教えて

[匿名さん]

#4192015/08/14 23:11
日本が破綻すんなら他の国はとっくに破綻してるだろ(笑)

[匿名さん]

#4202015/08/14 23:12
そうでもないぞ

[匿名さん]

#4212015/08/14 23:32
負債は確かにあるが、資産もあるんだよ♪
日本の資産は1,000兆円なんてもんやないやろ。

[匿名さん]

#4222015/08/15 00:52
コストコおなーは前科あるの?
マジっすか!

[匿名さん]

#4232015/08/15 07:21
金融機関と国民には資産が多いけど国には少ないみたいだね
だから増税して国民から吸い取ろうって算段なのかな

[匿名さん]

#4242015/08/15 14:57
若者チャレンジ訓練 はリアルにブラックだったぞ

教育 訓練 なんて無い。 ただ作業員として働かせるだけで、会社は国から給付金を騙し取る。

[匿名さん]

#4252015/08/15 14:58



[匿名さん]

#4262015/08/15 15:04
貧乏人から増税、法人税や固定資産税などは上げず
消費税、自動車税務など庶民の必要最低限の物を増税
金持ちに大きく増税すると金も権力もあるから
みんな海外にいってしまうそうだ、島から出れない国民から絞り取るしかないみたいだね

[匿名さん]

#4272015/08/15 15:10
世界一労働時間が長いからな
働きすぎだよ、正社員は人事評価、ボーナス
昇給、賞与、出世に影響を恐れて、有給もほとんど
使わないし、世界2位以下は発展途上国がずらりと並ぶ
最低賃金、時給1800円くらいにしないと、時間もお金も
心もゆとりがないだろうね

[匿名さん]

#4282015/08/15 16:46
>>427
無意味に時給上げても物価が上がるだけだ。高い時給に見合った仕事がないし、出来る奴もそんなに居ないだろ。

[匿名さん]

#4292015/08/15 16:51
時給を上げれば失業率が上がる
そもそも日本は生産性が低いのは有名な話
乾いた雑巾を絞る努力=人件費の削減
馬鹿企業が多い

[匿名さん]

#4302015/08/15 17:17
工程の効率化や歩留り向上よりも給料を下げたり人を切る方が先にくる

結果人材がいなくなる 育たない 集まらない 労使共に不幸になる

[匿名さん]

#4312015/08/15 21:39
カイゼンとかジャストインタイムとかやってるからだよ
末端まで全員参加とか良く言うだろ
奴隷根性じゃなきゃ出来ないんだよ
仕組みや流れを変えずに小手先だけいじっても効果なんてねーよ

[匿名さん]

#4322015/08/15 21:58
文句ばかり言ってるのなら自分で会社を立ち上げて経営してみろ
影で文句しか言えないクソ人間どもめ

[匿名さん]

#4332015/08/15 22:35
>>432
正論〜

[匿名さん]

#4342015/08/15 23:05
>>432
お前が会社を立ち上げてここの奴らを雇用してやれよ

偉そうに吠えてるだけのクソ人間

[匿名さん]

#4352015/08/15 23:10
ということは世の経営者たちは経営の能力が無いということなんですね
労働者を虐げるのは経営とは言いません

[匿名さん]

#4362015/08/15 23:25
>>434
ここで吠えてるような奴らは使いものにならないクズばかり

[匿名さん]

#4372015/08/15 23:29
>>436
自己紹介ですね

[匿名さん]

#4382015/08/15 23:33
>>437
おまえもなwww


あ、俺もだw

[匿名さん]

#4392015/08/15 23:48
「使いものにならない」という表現は「使う者」の目線だね
「使う者」は変革や環境整備を進んでしなければならない立場だよ
しかし「使い物にならない」とばかり言っているというのは変革も環境整備も何一つ出来る能力が無いということだね
「使い物にならない」を変革や環境整備をして使えるようにするのが「使う者」の使命だ
つまり「使う者」が「使いものにならない」ということを皆さんは言いたいんだね
労働基準法は皆さん知ってるでしょうけど労働衛生法というのも有って全て「使う者」の責任になるんですよ

[匿名さん]

#4402015/08/15 23:53
くだらない!

グダグダ言ってる暇あったら手を動かせ❗

って、言われそうだな

[匿名さん]

#4412015/08/16 00:53
ウチ、労基法違反は当然、安衛法もいろいろ違反してる。ついでに道交法、消防法も

危険物取扱者クビにしたから、名目上社長が取扱責任者 でも無免許
フォークリフトの免許、部長以外だれも持ってない なのに路上まで出て運転しちゃう
玉掛もガス溶接も持ってない 
ホイールローダーも構内とはいえ、作業員は1人しかもってないのに、その人クビにした…
しかも「とりにいってこい(自腹でな)」 

増築したのに消防の届け出を更新してないのに立ち入り入ってまたウソ800!

[匿名さん]

#4422015/08/16 01:00
たまに
ナンバーつけてない特殊作業車?がおもくそ道路走ってるのみるね

あれ違法だったん?

[匿名さん]

#4432015/08/16 01:19
どこかにチマッとついてるんじゃないかな?
そうそうナンバー無しはイナイけどなー 

ホイールローダーも公道走行するにはナンバーの取得と保険加入が必要だよー

[匿名さん]

#4442015/08/16 03:44
>>436
オメーがだろ

[匿名さん]

#4452015/08/16 04:40
ハローワークの求人票を見ると資格が無い人は会社負担で取得可って書いてあるでしょ
そういう会社に転職しなよ
もしウソだったらハローワークと監督署に言って、あと会社のスレ立ち上げて会社名と責任者名を晒して血祭りにすればいいよ

[匿名さん]

#4462015/08/16 05:37
まんじょ

[匿名さん]

#4472015/08/16 06:01
管理職を何年もやってるくせに労働条件通知書とは何ぞやとか本店に聞いてるようじゃ大した会社じゃないな
しかも採用後に交わして日付を採用日にさせられた。これだけで労働基準法15条に反してるだけどな

[匿名さん]

#4482015/08/16 08:45
>>444
オメーだよ

[匿名さん]

#4492015/08/16 09:59
>>448
オメーみてえなヤツが居るから会社はブラックにならざるを得ない

[匿名さん]

#4502015/08/16 13:51
ブラック企業のままで良いと思うならブラックのままで良いのだよ
評判なんて色んな形で流れるしそんな会社にまともな人材も残らない
地域全体としてブラックならその地域から人が少なくなっていくだけだからね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 長岡 ブラック企業


🌐このスレッドのURL