97
2021/08/17 15:29
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.7572485

50歳で転職
これから色々大変だと思うけど逃げないで頑張ります。
報告閲覧数93レス数97
合計:

#482021/04/28 16:06
トラック運転手も仕事ない若い子
入って来てるから
中年は無理かもな

[匿名さん]

#492021/04/28 16:18
交通誘導員ならオッケー
日給8000円

[匿名さん]

#502021/04/28 17:27
看護師でも派遣になってるしね
激務で離職率高いし
時給1300から1500

[匿名さん]

#512021/04/28 17:45
看護師は都会に行けばまともな待遇で働けそう 
今はコロナだからやめとくのが賢明だが

[匿名さん]

#522021/04/28 18:01
旗振り、飛び込み営業、派遣工場しかないかもな
半年くらい働ける

[匿名さん]

#532021/04/28 18:04
エージェントも
亀田製菓、三幸製菓、山パンの
出入り激しい設備保全で
誰も教えてくれない
自分で勉強しないと
ついていけない
とこばっかだよ

[匿名さん]

#542021/04/29 00:39
■50代 転職オワコン自殺の前にやるべき事


・アフィリエイトブログ作る。広告費用出せるなら、PPC。無いならSEO。

・アマゾン・メルカリ・ヤフオクでパソコン転売とか転売ビジネスやる。仕入れ資金は必要。

・株、FX、仮想通貨などの投資で稼ぐ。

・オンラインカジノ攻略で稼ぐ。

・MLMで稼ぐ。アムウェイではなく、格安スマホの代理店ビジネスが今主流。

・借金できるなら、不動産投資で稼ぐ。

・何か特技があるなら、人に教えてお金を貰うコンサルを売る。


他にも個人が金稼ぐ方法はまだまだあるんだよね。

死ぬ位なら新しい事へ挑戦!

[匿名さん]

#552021/04/29 00:44
50代で正社員厳しいなら

契約社員で働きながら、副業でネットビジネスするのがいいだろうな。

手取り15万円の契約社員の収入 + 副業で月10~300万円位稼ぐ。


ここ1年のビットコイン急上昇相場で投下資金の10倍稼いだ人もいる。

転売やアフィリエイトで月5~100万円位稼ぐ人は結構いる。

オンラインカジノのロジックと資金管理を極めて月300万円稼ぐ人もいる。

4億融資引いて不動産投資で月100万円以上稼ぐ人もいる。


地方は仕事ないんだから自分で作ればいいだけ

[匿名さん]

#562021/04/29 00:45
どれも100万くらいないとできないでしょ

[匿名さん]

#572021/04/29 01:13
全部、手積み手降ろしの東京行きのトラック運転手しかないかもな
若い子来ないから
50だと腰壊すかもね

[匿名さん]

#582021/04/30 01:18
>>38
小売、飲食、介護、警備、ドライバーも
50だと無いかもね
小売、飲食は接客サービス業で若い子が正社員来るから

確率高いのは年収250から350の介護の老人糞尿の世話の正社員、交通旗振り年収200万の正社員の警備、全部手積み手降ろしの東京いきのトラックドライバー年収350から450

[匿名さん]

#592021/05/01 01:43
投資とかネット起業できないなら


50代じゃ超現実的に見て正社員はまず無理。
しかもコロナ過かつ新潟という仕事が無い地域。

それを考慮したら

・風俗店員(クソ客と嬢の下僕)

・足場屋(中卒とネパール人の下僕)

・運送会社の倉庫作業員(中高年と仕分け作業)

・花太郎の店員(オナニー部屋清掃)

・派遣交代勤務の工場

・新聞配達員


とかかな?


どれも時給900~最大1300円位の低賃金だけど、人手不足で人選べないから面接行けば即採用かな?

[匿名さん]

#602021/05/01 11:11
>>59
派遣でコールセンターも万年募集してまっせ
時給1,100円(笑)
駅近で通勤便利(爆)
学歴資格不要

車社会の新潟だと駅近くても意味がないw

[匿名さん]

#612021/05/01 11:36
コールセンターもババアから若い子の
女のコ優先だよ

[匿名さん]

#622021/05/01 11:37
選んでやりたくない仕事も
接客サービスだと
くたびれたおっさんは
コンビニバイトも不合格

[匿名さん]

#632021/05/01 11:44
新潟駅前のコンビニは
インド人が店員だね

[匿名さん]

#642021/05/01 11:48
200万くらいあるなら
高齢者の弁当製造、配達かな
FCで募集してる

[匿名さん]

#652021/05/01 23:49
電験3種もしくは2種とって電気設備管理がいいんじゃない?電験がめっちゃ難しい資格だけど、取れば定年後も雇ってくれる会社多いし給料もいいと思う

[匿名さん]

#662021/05/01 23:50
近所に54歳無職のおじさん居るよ。

[匿名さん]

#672021/05/02 00:11
年収250万のタクシーかな

[匿名さん]

#682021/05/03 14:44
タクシー夜もあるのにそんな年収かよ
ヤダね

[匿名さん]

#692021/05/03 16:37
>>68
けど12時間勤務だから月に15日くらいしか働かなくていいよ
サンヨータクシーの斉藤なんか休みの日に毎日松島のマルハンで海物語打ってるし
たまにサボって勤務中もきてる

[匿名さん]

#702021/05/03 16:38
そこらへんのドカタ作業員
3年で年収300

[匿名さん]

#712021/05/03 16:52
タクシーはコロナ禍で月収10万あるかないか

[匿名さん]

#722021/05/03 19:05
コロナ禍が収束したら元に戻るわけでもない。コロナ以前から企業は利益を確保するために、コスト削減と効率化を徹底するようになっているからだ。

若年層を非正規労働者にしていつでも切れるようにして、50代以上の中高年をリストラするという策をどんどん推し進めていたのだ。コロナ禍と消費税の引き上げによる苦境は、それを加速させただけなのである。

コロナが収束しても中高年を取り巻く環境は良好ではない。40代から50代で職にあぶれた人たちは、大した仕事が見つからない不安定な状態のまま数十年を生きなければならない。中高年や高齢者の貧困層が増えていく。

それが、今の日本で「起きている現象」なのである。

これまで貧困は若年層の問題であると捉えられてきたが、もうすでに貧困は若年層だけの問題ではない。中高年にも高齢者にも貧困化が忍び寄っている。

中高年で失業してしまうと、今後もまともな職が得られる可能性は低い。そうすると、貯金を食いつぶしながら生きていくか、もしくは生活保護になる。

しかし、生活保護は申請者全員にそう簡単に支給されるものではなく、まだ働けると見なされる中高年は真っ先に門前払いされることになる。

結局、中高年でリストラされた多くは、低賃金のプライドが打ち砕かれるような仕事をしながら生きるしかなくなるのだ。そして、低賃金の労働はどんなに頑張っても高賃金化することはない。

そんな中で、中高年は今まで無縁だと思っていた貧困の中に一気に転がり落ちていくことになる。

いくら数百万円を上乗せされても、早期退職は自分の首を絞めるものであることを知っているので、どんなに会社が傾いても今の中高年は必死で会社にしがみつく。

そこで、企業側は「追い出し部屋」のようなものを作って、強制的に辞めざるを得ないような状況に追い込むような陰湿な手段を取るようになる。

[匿名さん]

#732021/05/03 19:13
派遣工場
20代30代の若者に命令されて
馬鹿だのアホだのハラスメントされて
働くか

[匿名さん]

#742021/05/03 19:13
でやっと慣れてきた頃に首の派遣

[匿名さん]

#752021/05/03 19:17
新潟の男の正社員でも
わずか3割しか
年収400以上
貧困地域

[匿名さん]

#762021/05/04 02:46
>>69
そんな安月給でパチンコ打つ金あるの?
独身、年老いた親と実家暮らしかな

[匿名さん]

#772021/05/04 18:41
頑張れ👍

[匿名さん]

#782021/05/04 22:43
50なら東京でタクシー寮つきかな
一発逆転狙い
平均年収550万

[匿名さん]

#792021/05/04 22:43
新潟の2年分の稼ぎになる

[匿名さん]

#802021/05/04 23:03
現実は厳しい
今と同じ給料はムリ
そして今よりハードワークかもしれない
良く考えないと家族が可哀想

[匿名さん]

#812021/05/04 23:22
逆転狙いの地主の飛び込み営業
2年はいれるぞ
契約0でも
ダイトウ健太君
10件コーポ
年中募集してるよ

[匿名さん]

#822021/05/05 07:23
>>81
逆転どころか地獄に落ちそう、、、

[匿名さん]

#832021/05/05 14:37
>>81
2年いる間はパワハラとか無いの?
だったら2年だけやろっかな。

[匿名さん]

#842021/05/05 21:13
>>83
あるよ半年0だと
徐々に詰められる
まあどこの営業もそうでしょ
売上あげないで只で給料もらってれば

[匿名さん]

#852021/05/05 21:15
健太君はSPIあるから
馬鹿だと入れないかも
5年10年前は誰でも入れたけど
10件なら入れるかも
健太君は
テレワーク営業で
地主にウエブマーケティング営業してるから
SNSやメール配信などで
徐々に地主の信用を得て売っていくスタイルに変わってるから馬鹿だと入社できないかも

[匿名さん]

#862021/05/05 21:17
もしマンション2棟売ったら
年収800万くらいなるよ
1棟でも500万とかなるよ
0でも350くらいなるよ

[匿名さん]

#872021/05/05 22:23
確かに金あるならアパート経営か
マンション1部屋買ってそれを貸すのもいいね

[匿名さん]

#882021/05/06 02:43
維持費もかかるから
儲けがそんな望めなそう

[匿名さん]

#892021/05/06 03:06
土建屋が仕事ほしいからね
その先の仕事がないけど

[匿名さん]

#902021/05/06 22:23
起業したらどうですか?
転職なんて、このご時世なかなか……
頑張って!

[匿名さん]

#912021/05/08 13:40
ん〜頑張ってみます!
いやいやそんな簡単には‪w

[匿名さん]

#922021/05/08 18:04
起業するにも営業できないと
無理だよ
取引先
お金を出してくれるところ
見つけないと

[匿名さん]

#932021/08/17 07:00
今更人に指示されたり
耐えられるならそりゃフツーに転職が楽だろ

[匿名さん]

#942021/08/17 07:06
5000万位金貯めてフラフラ遊んで過ごしたい

[匿名さん]

#952021/08/17 13:02
>>94
すぐなくなる

[匿名さん]

#962021/08/17 15:28
>>94
10年もたない。

[匿名さん]

#972021/08/17 15:29最新レス
70歳まで年金でないのかな?

[匿名さん]


『50歳で転職』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL