1000
2015/10/29 12:27
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 長野会社・就活





NO.2944212

佐久 ブラック企業
佐久市にブラック企業ってあるんですか?
報告閲覧数1255レス数1000
合計:

#9512015/10/24 08:02
>>949
今時そんな差別発言してるw
お前は、上へ上がれない人間w

[匿名さん]

#9522015/10/24 09:00
工場のパートで良い所教えて下さい

[匿名さん]

#9532015/10/24 21:32
時給計算で850円はアルバイト

[匿名さん]

#9542015/10/24 22:21
it 系の会社は始業30分前に全員参加の清掃を始めたのね。
お金を出さずに自主参加って言いながら、会社が担当分担表まで作っちゃう(笑)

[匿名さん]

#9552015/10/24 22:37
>>952
ホクト

[匿名さん]

#9562015/10/24 22:50
IPアド検索
今は簡単にできるから
気をつけな

[匿名さん]

#9572015/10/25 01:59
小田井の工業団地とかあの辺はどうなの?

[匿名さん]

#9582015/10/25 09:00
>>957

今時、年間休日120日未満の所って
企業努力が足りない。

そんな所だらけ。

[匿名さん]

#9592015/10/25 18:59
>>956
できないよ!

[匿名さん]

#9602015/10/25 20:31
できるんじゃね?
できたところでどうするかだけど

[匿名さん]

#9612015/10/25 23:44
>>956
軽犯罪あるから気をつけて

[匿名さん]

#9622015/10/26 09:07
面接に行った時に
工場見学をやらない所

[匿名さん]

#9632015/10/26 12:12
安月給、ボーナス寸志

働いて毎月赤字生活

[匿名さん]

#9642015/10/26 12:13
なら辞めて無職になれよ

[匿名さん]

#9652015/10/26 12:24
みんな文句言いながら働いている!がんばろうぜ!

[匿名さん]

#9662015/10/26 18:19
温野菜が今年のブラック企業大賞
最有力らしいな

[匿名さん]

#9672015/10/26 19:06
>>964働いてるのに赤字生活の人が無職になったらどうなるか
物事よく考えて書き込めや

[匿名さん]

#9682015/10/26 20:51
>>956
ブラックit 系の社員だけど、まずipはどう入手するんだ?
それが出来れば、佐久市のどの地区かまではわかるよね。
んで個人の特定はどうすんの?
頭悪すぎる

[匿名さん]

#9692015/10/26 21:28
工場

[匿名さん]

#9702015/10/26 21:49
小田井のビール工場ってどうよ?

[匿名さん]

#9712015/10/26 23:31
>>970

募集要項に喫煙者はNGと有る
評価出来るのは そこくらい。

[匿名さん]

#9722015/10/26 23:35
ときに行くだけ行ってみ
実際働いてみなきゃわからないよ

[匿名さん]

#9732015/10/26 23:42
某企業、募集の頻度が激しい理由がわかりました
勉強になりました
過去最短二日で即ヤメ

[匿名さん]

#9742015/10/26 23:56
>>970
社風はいいらしい

[匿名さん]

#9752015/10/26 23:59
君達採用されたら考えろよ、確かに大学院卒しか採用枠出してないだろ?高卒くんよぉ。要らぬ心配してるからそんなハゲてんだよ

[匿名さん]

#9762015/10/27 03:04
佐久で院卒なんて集まんの?

[匿名さん]

#9772015/10/27 03:06
>>975
高卒でハゲまで落とさないと貶せないのか?w

[匿名さん]

#9782015/10/27 14:26
工場団地全部ブラック

[匿名さん]

#9792015/10/27 16:22
しょっ中、ハローワークで募集している所もだが全く募集をせずに派遣のみ忙しい時だけ使い少し落ちてきたら切る所もかなりのブラック。

[匿名さん]

#9802015/10/27 20:35
ビール工場の年休105しかないじゃん

[匿名さん]

#9812015/10/27 21:03
年休とかあまりこだわらないほうが良いよ
実際120日でも毎週土曜日強制休日出勤の所もあるし
面接の時は良いこと言いますからね
本当に入社してみなきゃわからないことだらけ
もちろん企業側も良い人材だと思って採用しても期待はずれに終わることも多々あるからお互い様だけどね

[匿名さん]

#9822015/10/27 21:32
よくあるパターン
面接時、好印象で期待されて採用決定後に色々な伝で前職時の仕事っぷりとか噂聞いて入社前に早くもダメレッテル
採用も取消せず仕方なく雇い入れ
何も知らない本人様は喜んで入社してくるが面接時の手のひら返しの企業側の冷めた態度に戸惑う

[匿名さん]

#9832015/10/27 22:44
てきとーに募集してる会社の面接受けるより、自分が何をやりたいか、どんな仕事なら定年まで頑張れるか
そして行きたい会社が見つかったら入念にリサーチすることが大事だよね

[匿名さん]

#9842015/10/28 06:36
年齢不問ってあるのに歳聞いてソッコー断るってなんだよ まったくもう

[匿名さん]

#9852015/10/28 06:42
工場団地は全部ブラック

[匿名さん]

#9862015/10/28 11:48
仕事もできない根性もないポンコツどもがブラックとかいって元職場を批判してる時点で笑止
おとなしくアルバイトでもやってろ能無しども

[匿名さん]

#9872015/10/28 12:12
能無しはバイトもまともに勤まりません

[匿名さん]

#9882015/10/28 14:22
>>986
>>987

ってブラック企業のものが申しとります、

[匿名さん]

#9892015/10/28 20:01
佐久のIT系会社いくつかあるけどどう?

[匿名さん]

#9902015/10/28 20:41
面接の時に工場見学が無い所

大して応募が無いくせに書類選考
挙げ句の果てに書類返却しない(破棄)

面接の仕方が全くなってない所
(一通りの待遇面や仕事内容の説明→質問受付→面接に来た者への質問の手順が当然)

未だに、年間休日が120に届いてない
(もはや120日が当たり前なのに企業努力が足りな過ぎ)

同族企業

半年したら正社員だろうがパートだろうが有給休暇を付与しなくてはいけないのに法律違反し有給休暇制度が無いとほざく所

制服貸与じゃなく買い取らせる所

虚言癖の有る所

怪しい呪文を朝礼で唱える所

[匿名さん]

#9912015/10/28 20:54
やけに具体的だね・・・どこの会社ですか?>>990

[匿名さん]

#9922015/10/28 21:31
>>989
何処もいい話は聞かない。
そもそもこのマーケットも、人材もいない場所でやろうとするのに無理がある。

[匿名さん]

#9932015/10/28 22:11
ブラック企業大賞2015ノミネート発表

あれ?最有力候補の しゃぶしゃぶ屋が入ってないぞ!!
後で追加になるのか?

何ヵ月も長時間労働で無休
そして店長がアルバイト学生を脅迫し
問題になったあのしゃぶしゃぶ屋

[匿名さん]

#9942015/10/29 06:25
ブラックでもそこで働く本人の気の持ちよう
入社したからこそはブラックに慣れ割り切って頑張るしかないのさ

[匿名さん]

#9952015/10/29 09:26
ブラックに慣れる必要はない

労働基準法という法律を違反している

則ち、犯罪会社である


そんな所は断固、糾弾する必要がある

[匿名さん]

#9962015/10/29 09:29
♪居るほどに損をする〜
そんな会社は要らねよ
無くなれ○○○○

♪居るだけで損をする〜
そんな会社は要らねよ
消え失せろ○○○○


※ ○○○○の所にはブラック企業を入れる

[匿名さん]

#9972015/10/29 10:00
複数の面接官 対 1人で行うところ

しょっ中、募集している所

全く募集して居ないが派遣や外人を忙しい時だけ使い、落ちてきたら切る所

通勤交通費を出さない所


アパレル全般

自動車関連全般

食品加工工場全般

[匿名さん]

#9982015/10/29 11:52
佐久は 殆どそうじゃん

[匿名さん]

#9992015/10/29 12:22
999

スリーナイン GET

[匿名さん]

#10002015/10/29 12:27最終レス
終了

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL