1000
2017/10/11 14:05
爆サイ.com 甲信越版

🦺 土木・建設全国





NO.1894483

全国のクレーンオペレーターの集い
合計:
報告 閲覧数 2878 レス数 1000

#5512017/05/31 12:00
>>548
無線があれば、無線が絶対優先
違う合図は無視

大人数で違う合図の時は、みんなの合図見ながら勝手にやる
その時はストップ優先で他の合図は無視

分からなかったら動かさない
文句言われたら、そんな合図じゃ動かせないと言う

それで怒られたら帰ることを視野に入れて怒鳴り返す

あとは会社と現場に話してもらう

[匿名さん]

#5522017/05/31 12:10
>>551
547です。
正に同意です。

[匿名さん]

#5532017/05/31 14:06
理不尽な奴がたまにいます
帰りたくなる〜!

[匿名さん]

#5542017/05/31 15:05
建前の時、合図者を決められると、私も含め何も言えなくなる。

言わずの建前ほどたいへんな仕事はない。

[匿名さん]

#5552017/05/31 22:17
たびたびあるけど、作業終了時に満面の笑顔でokサイン出されると気持ちがいいねぇー(笑)
明日も頑張るか(笑)

[匿名さん]

#5562017/06/01 06:50
>>555
あるある!

[匿名さん]

#5572017/06/01 11:34
今日の杭業者にアホがいる
ベテラン気取り(笑)

[匿名さん]

#5582017/06/01 12:23
タダノオペです。AMLの中にある電池が切れたらしく、作業状態が記憶できません。自力で交換した強者がいらっしゃったら教えて下さい。

[匿名さん]

#559
この投稿は削除されました

#5602017/06/02 07:15
>>559
意味わからん

[匿名さん]

#5612017/06/02 09:39
>>558
その症状はわからないけど、自分でやるならパーツリストもってメーカーの修理に問い合わせて原因と場所を特定する

メーカーに相談すれば、かなり詳しく教えてくれるからパーツリストと照らし合わせると交換方法は問題なく理解できる

あとは、部品を取り寄せるだけ

専門の工具や知識が必要なときは、それは無理だから修理屋に持っていけって言われるからその時は素直に従う

自分はそうしてる

[匿名さん]

#5622017/06/02 10:37
>>561
ありがとうございました!

[匿名さん]

#5632017/06/02 12:17
移動が多すぎ!午前だけで10回
伸ばしたまま移動出来ないし〜
泥まみれ〜

皆さんは足元が良ければ
フルブームで移動しますか?

[匿名さん]

#5642017/06/02 12:35
>>563
腰抜けなこと言うな!
フルブームひ孫だしたまま移動せい!

[匿名さん]

#5652017/06/02 17:04
>>564
度胸ありません!
女の子ですから!

[匿名さん]

#5662017/06/02 19:49
出来る出来ないの前に、規則上ダメだろ。(笑)

[匿名さん]

#5672017/06/02 19:57
できるのですか?
アウトリガー出しているつもりで、25tのラフターブーム伸ばして倒した人いますよ🎵

[匿名さん]

#5682017/06/02 21:24
>>565
差別発言だな!!

>>566
クローラーも歩けなくなるな。

[匿名さん]

#5692017/06/02 21:39
>>568
クローラーにもフルブームって表現あるのか?

[匿名さん]

#5702017/06/03 11:17
>>567
出しているつもりってどうこと?

[匿名さん]

#5712017/06/03 12:10
>>563
絶対無理
チャレンジすらやっちゃダメ

能力表見たら吊り走行の能力があるから、その範囲内では走行しても良い
ブーム角度に気をつけて

多分水平堅土で最大張り出しでもあっても23.5mでアウトリガのジャッキを縮めるのはけっこう勇気がいるし、運転の操作方法によっては必ず転倒するから、めんどくさくても毎回走行姿勢に戻した方が無難

[匿名さん]

#5722017/06/03 12:15
>>567
もしかしてお前自身だろ(笑)

[匿名さん]

#5732017/06/03 12:20
>>567
そいつ眼鏡の人でしょ

[匿名さん]

#5742017/06/05 09:08
>>567
タダノだな
それしかない

[匿名さん]

#5752017/06/05 10:36
>>567
初心者ですか〜!

[匿名さん]

#5762017/06/05 10:52
会社辞めた〜
10年居たけど給料安〜
俺にはリスク多すぎたな〜
たまたま無事故だったけどね〜
弁償してる奴らは悲惨だね〜

[匿名さん]

#5772017/06/05 13:04
>>576
参考までに
大体、手取りいくら?

[匿名さん]

#5782017/06/05 14:17
>>577
19.5

[匿名さん]

#5792017/06/05 14:48
安安安安安🎵

[匿名さん]

#5802017/06/05 15:08
>>579
毎日稼働してさ!
残業もして!
安いだろ負けないぜ!
来月も一人辞めるみたい(笑)

[匿名さん]

#5812017/06/05 15:48
因みに、どちらの都道府県ですか?

[匿名さん]

#5822017/06/05 22:14
友達の話
25tに乗って19.8万
事故が有れば天引き「高額」
ブラックな会社に就職してしまったって嘆いていた
クレーン会社ってこんな感じなんですか?

[匿名さん]

#5832017/06/05 22:50
25トンなら25万かな

[匿名さん]

#5842017/06/06 15:54
壊す!破損!給料払い
割に合わないね!

楽な現場なら文句も無い
そんな所ばかりじゃないからね

[匿名さん]

#5852017/06/06 16:32
>>582
一概には言えないけど、安すぎる
稼働によってはそんな月も有るかも?
そんな感じ

[匿名さん]

#5862017/06/07 06:31
やっぱり安いんじゃない!
イヤイヤながら仕事するより転職じゃん

[匿名さん]

#5872017/06/08 10:11
夜勤して昼も仕事➰
キツイ(>_<)

[匿名さん]

#5882017/06/08 11:51
頑張って👊😆🎵

[匿名さん]

#5892017/06/08 11:55
丸一ヶ月休みなしで残業いくらかあって、もろもろ込みで手取り40万くらい

安くてやってらんねーわ

[匿名さん]

#5902017/06/08 12:49
こんなもんでしょ。

[匿名さん]

#5912017/06/08 16:49

[匿名さん]

#5922017/06/08 16:49
>>589
いいな〜

[匿名さん]

#5932017/06/08 19:10
安い会社にいても、ずっと安いまんま

安い会社はつぶれた方がいい
て言うか、潰すべき

そんな会社は、仕事するべきではない

クレーンの単価は、地方でそれぞれ違うかもだけど、同じ地方の中ではクレーン単価はそんなに変わらないはず

それで給料に違いがあるとすれば、安い会社は給料払う気無し

仕事がとれないのは営業不足
ちゃんとやってりゃ会社もでかくなってる

オペレーターは、給料の良いところにどんどん移っていって自分の生活を良くするように努力するべき


だと思う

[匿名さん]

#5942017/06/09 08:11
>>593
やっぱり転職かな〜!?

[匿名さん]

#5952017/06/09 14:02
転職します🙋

[匿名さん]

#5962017/06/10 12:51
ジュースの差し入れありがとう
今日の業者もgood

明日も仕事!休みがほしい!

[匿名さん]

#597
この投稿は削除されました

#5982017/06/12 10:12
>>597
うるさい

[匿名さん]

#5992017/06/12 22:20
>>595
クレーンを降りるのは待った方がいい
違う会社に移った方がいい

[匿名さん]

#6002017/06/13 18:32
転職しました
給料が少し上がったよ〜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL