180
2023/09/26 06:17
爆サイ.com 北関東版

🚚 群馬運輸・交通





NO.4429156

トラック運転手話そう③
報告閲覧数1558レス数180
合計:

#1312016/02/01 15:02
>>129
キズ付けられたら直せよ(笑)
自分でキズつけたなら自分の技術が未熟な事を悔やめ(笑)

[匿名さん]

#1322016/02/01 18:04
みんな見栄張ってるな(笑)

[匿名さん]

#1332016/02/01 20:50
バカ ばかりで 頭いてー。

[匿名さん]

#1342016/02/01 20:51
毎年車を買い替えローン地獄に落ちて子供にまともに食事も与えられない馬鹿な父親がいるねぇ(笑)

[匿名さん]

#1352016/02/02 14:47
>>130
10年で買い替えろよ(笑)

[匿名さん]

#1362016/02/03 12:33
今日は節分
子供をはねるなよ(笑)

[匿名さん]

#1372016/02/05 19:59
あげ

[匿名さん]

#1382016/02/10 23:15
ずいぶん下がってるね(笑)

[匿名さん]

#1392016/02/11 15:27
>>135 10年乗ったら 値段ないし 5年くらいだろう。 それにまた 少したして 何か 買えば。

[匿名さん]

#1402016/02/11 15:30
>>138 トラックの中古は 高いよ まだ。新車のが いいと思うほど。新車じゃ 時間かかるし すぐ使いたい人は どうしても 中古のが早い。

[匿名さん]

#1412016/02/16 11:13
>>140
安い新車の550万か程度のいい中古の550万か悩むね(笑)

[匿名さん]

#1422016/02/26 06:38
玉村、朝日急配敷地内で死亡事故。
車両整備中に同僚をはねる。
ソースは今朝の読売新聞。
ブルドックソースじゃないから😅

[匿名さん]

#1432016/02/26 08:02
トラック中古、買いたい、車検、税金は?2トン〜

[匿名さん]

#1442016/03/03 03:26
大型もあまり楽な仕事はないなぁ

[匿名さん]

#1452016/05/08 01:33
野村陸運て、どんな会社?出入り激しく給料めちゃ安い!て、聞いたのですが。

[匿名さん]

#1462016/05/08 07:27
>>145
犬を運んでるん?

[匿名さん]

#1472016/05/08 17:19
>>145
盗難自動車を運んでる

[匿名さん]

#1482016/05/09 07:57
トラドラって足臭い?

[匿名さん]

#1492016/05/10 12:04
いいにおいです

[匿名さん]

#1502016/12/07 20:33
かなしいね

[匿名さん]

#1512023/08/10 20:04
センヨシ大型 1台トロイのいるよな7462 何であんな遅いの曲がるの

[匿名さん]

#1522023/08/11 02:48
>>151トロくても事故んなきゃ良いですよ。
俺もせっかちだから気持ちはわかるが20年運転手やってると、忙しないのはリスクしか無いな。
この業界で食えるのもよくて後10年くらいだから、その後何で食うか?考え中だが、トラック降りたら何も出来ないな(;´д⊂)

[匿名さん]

#1532023/08/11 18:46
>>151
荷崩れ注意だろ、察しろ

[匿名さん]

#1542023/08/11 23:48
>>153空で走ってもトロいやつはトロい

[匿名さん]

#1552023/08/12 16:00
>>154
時間調整とか燃費走行とかあるだろ

[匿名さん]

#1562023/08/20 00:09
>>155
流れを全く気にせずにムダにトロトロ走るようではプロ失格な。後続車を気にしながら時には左によせて道を譲る。適度な速度で走ること。このくらいの事はしろって話だから。

[匿名さん]

#1572023/08/20 20:40
何でコンビニトラックって
広い国道とかで時速50弱で走るん?
60道路なんだから60弱で走れよ、
遅っせーし、後ろ数珠繋ぎだよ

[匿名さん]

#1582023/08/21 08:56
知人の運転手の話
配送先の女性に軽くちょっかい出したんだけど
ひどく相手は傷ついたみたいで
対応を変えられ、相手方の会社にも報告されたと。
どう考えても女性は悪くなく、知人の運転手が悪いのに
俺は悪くない、だと。
やっぱりダメな奴だと思ったよ。

[匿名さん]

#1592023/08/22 18:24
太田の西濃の4トン モタモタしすぎ。本当迷惑 あれは知ろうとだね。

[匿名さん]

#1602023/08/22 20:42
運転手仲間で毎日📞してくる奴いて、最近しんどくて電話でないし、かけなおさないのにそれでもかけてくるんだけど、このままシカトがいいんかな?話しても話泥棒で俺の会社でもとかこっちの話題も自分の話題にすり替えられるしつまらんくて。かけなおさないのにそれでもかけてくるメンタルなんなんかな?

[匿名さん]

#1612023/08/29 06:37
俺 18歳から運転手やってて21歳で大型とって今も大型乗ってるけど運送屋って1回しか行った事なくて 4トンで県内を25か所くらい周る仕事だった朝3時くらいから早い時は15時くらいに終わる。会社に戻って終わりなのに みんな帰らないで同僚のトラックに積み込み手伝ったりしている。そう言うのが分からなくて運送屋嫌いです。 だって自分の仕事してきたんだから自分は帰れるんですよ だって金にもならない事してどうするのって事。タイムカード制じゃないし。自分の仕事は1台だけでしたから。そう言うのがちょっと分からないです 運送屋って。早く帰りたいのになんで帰らないの?その人達は金になるのかな?

[匿名さん]

#1622023/08/30 05:42
>>158人と関わらない仕事やってるから若いときから運転手やってると社会認知の成長が止まった発達障害と同じ
運転手って根本的にバカだから。

因みに俺は大学中退して普通の仕事1ヶ月勤まらんから運ちゃん一筋で30年。他の仕事出来んくなった。
そのうちAIに仕事持ってかれるから、古事記やるかナマポやるくらいしか無いな。
人との関わりを絶ってきた末路だと思って諦めてる。

[匿名さん]

#1632023/08/30 06:59
>>161
運送屋によってだよね うちの会社は自分の仕事が終わればさっさと帰ります。だって人の手伝ったりしたとしても俺のは手伝ったりしてくれないですし時間帯も早すぎて誰も来てない時間に自分は1人で積み込みなので。本当運送屋って分かりませんよね 帰りたいけど帰れない流れみたいな。

[匿名さん]

#1642023/08/30 07:51
>>161??余程気の合う仲間なら会話がてらにやるが、習わしのごとくはやらんな。気楽にやりたいから運転手やってんのにそんな会社にいたらバカバカしいから速攻辞めるわ。

[匿名さん]

#1652023/08/30 08:51
>>162
まぁ、あなたは
そうやって最悪の将来も考えてるんだね、
けど、そういう人に限って
トラック辞めても違う仕事はあるんだよ

[匿名さん]

#1662023/08/30 21:38
>>165←どんな仕事があるのょ?俺ら運転手は特に運送業は社会からかけ離れて生活している人種だよ。

>>162←頭の悪い順番で行くとトラック<バス<タクシー
人と関わらない順番=頭使わない
トラック=荷物運びの断トツの馬鹿 バス=接客はしない。頭使わない 
タクシー=接客のプロ(都内のタクシーは接客レベルマジで高い)

[匿名さん]

#1672023/08/31 17:58
>>166
そりゃ偏見だな。
運送業に就いてるドライバーでも、業種によっては、かなりの高資格を取得している者もいるし、商社マンできるくらいの頭脳を持っていて、且つ柔軟な考え方を持っている者もいる。
また、単に運送業が好きでやっている者もいる。
現代のドライバーは、貴方が考えているよりは馬鹿ではないよ。

[匿名さん]

#1682023/08/31 22:48
>>167 そうだよ世の中偏見で成り立ってるんだ
    所詮は運送業だからwww
一流大学出て資格持って能力あって臨機応変でありながら好き好んで運送業?何で企業戦士にならん
それこそ正に世間一般から見たら単なる落ちぶれだぞ
医師免許持って新聞配達の専業やってんのと変わらん。
バッティングセンターでバントだな(笑)

[匿名さん]

#1692023/08/31 23:18
↑ウケた🤣

[匿名さん]

#1702023/09/01 10:48
千葉県の海コンドライバーだっけな?
幼い頃から学力優秀で
博士だか何だかを期待されてたけど
運転手やってんだよな

[匿名さん]

#1712023/09/02 11:24
>>170大検とって飛び級で千葉大行った兄ちゃんだろ?勉強できても人と関われない曲者は何処行ってもうだつが上がらない。

[匿名さん]

#1722023/09/02 14:47
>>171
たぶんそれ。
でも、かたわらだか忘れたけど
家庭教師だか塾もやってんだよな
まんざら人間嫌いではなさそうだけど

[匿名さん]

#1732023/09/03 08:38
>>172上下関係や組織が嫌いなんだよ。俺ら運転手も長くやってれば似たよーなもんだよ。

[匿名さん]

#1742023/09/16 04:32
最近じゃあ東京でタクシー行ったヤツが1ヶ月研修受けて二種免許取って独り立ちして僅か三日で辞めて、出戻りしてきた。建設業に行った若いやつも1ヶ月で出戻り
工場や販売業。他業種でみんな1年やれずに帰ってくるの今まで山ほど見てる。運送屋ってそんな馬鹿の集まり。

[匿名さん]

#1752023/09/16 04:52
>>174
うんそうやな。

[匿名さん]

#1762023/09/18 12:04
俺も18歳から運送屋で21歳で大型とってダンプ。運送屋はもう二度と行きたくないね。楽覚えてしまったから。別に食っていけない訳じゃないし。ソコソコにはなるので。

[匿名さん]

#1772023/09/18 21:35
>>176地方のタクシーはバカの集まりだが、
タクシーハイヤー以外のハンドル握る仕事は頭使わない。観点がズレていることに気がついた時に手遅れな
自分に気がついた所でどうしようも無いこの虚しさ
運転手になる前に少なくても3年は地ベタで仕事したほうが良い。如何に頭使って生きてないか良く解る。
運送業は職業カースト最底辺だと心する。

[匿名さん]

#1782023/09/20 23:20
うちらの仕事は頭使うんだよ。運転手と言っても色々あるからね 

[匿名さん]

#1792023/09/21 14:39
↑そりゃそうだ。頭使わん仕事は無い。運送業でおつむを使うときは、一日を通して荷物を積むときと下ろす時だけだからな。工場仕事だって俺らの10倍は頭使って仕事してっからな(笑) 頭使う仕事をしたくないから運送業に入った俺が言うんだから間違いないって(笑)

[匿名さん]

#1802023/09/26 06:17最新レス
こんな人間じゃないと思った 工場長 見そこなった。全然社員の事なんて考えてない 自分の売上だけ。忙しすぎて話にならん。

[匿名さん]


『トラック運転手話そう③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL