63
2023/10/13 21:18
爆サイ.com 甲信越版

🧢 高校野球全国





NO.5078162

プロ志望届を提出しなかった主な選手と進路
[2016年10月7日7時42分]

Tweet TL

木更津総合・早川
木更津総合・早川

 プロ志望届の提出が6日、締め切られた。6日時点で日本高野連などのホームページに掲載された志望届提出選手は女子選手も含め105人。大学生は111人だった。春夏甲子園ベスト8の木更津総合(千葉)早川隆久投手(3年)は早大への進学を希望、志望届を提出しなかった。

 志望届を提出しなかった主な選手と希望進路は以下の通り。

【高校生】

北海(北海道)大西健斗投手=進学

八戸学院光星(青森)伊藤優平内野手=八戸学院大

常総学院(茨城)鈴木昭汰投手=進学

作新学院(栃木)入江大生内野手=進学

佐野日大(栃木)五十幡亮汰内野手=中大

木更津総合(千葉)早川隆久投手=早大

木更津総合(千葉)小池航貴内野手=帝京平成大

横浜(神奈川)石川達也投手=進学
報告閲覧数489レス数63
合計:

#142016/10/20 11:46
木更津総合進学実績(平成27年度)

〈国公立大〉
千葉大学、千葉県立保健医療大学

〈私立大・短大〉
清和大学、淑徳大学、清和大学短期大学部ほか

〈専門学校〉
アイエステティック美容専門学校、ちば愛犬動物フラワー学園、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校ほか

[匿名さん]

#152016/12/08 17:05
北海(北海道)大西健斗投手=慶大

[匿名さん]

#162016/12/08 18:23
作新は監督の意向で高卒プロ入りはさせない。大学へ進学してからプロ入りへ。今井は異例。

[匿名さん]

#172016/12/08 20:20
>>16
江川は、作新から巨人

[匿名さん]

#182016/12/08 21:47
>>17
監督が違う

[匿名さん]

#192016/12/08 22:12
神奈川桐蔭学園、元監督土屋(現星槎国際湘南)も、人間教育のポリシーとして高校からプロ入りは良しとせず、大学もしくは社会人を経験してプロ入りするように指導していた。数多くの教え子の中で高卒でプロ入りした選手は一人もいない。

[匿名さん]

#202016/12/08 22:14
>>17
作新ー法政大。高卒でプロ入りしてない。

[匿名さん]

#212016/12/08 22:23
>>19
入江は高卒➡プロ野球

[匿名さん]

#222016/12/08 22:41
入江?誰や?知らんがな。

[匿名さん]

#232016/12/09 09:40
>>9
頭で入ってないやろ
センター試験で8割とらんと入れんよ。

[匿名さん]

#242018/01/09 20:25
鈴木は

[匿名さん]

#252018/08/23 11:56
早稲田実業(東京)野村大樹捕手=早大

[匿名さん]

#262018/08/23 12:13
>>20
江川卓
作新学院から慶応義塾大学に入学できず、
法政大学の二部(夜間)に裏口入学して、
一部に転部した。
現在だったら、たぶん慶応義塾大学に入学
できただろうね。

[匿名さん]

#272018/08/23 12:17
>>17
無知にもほどあるやろ(笑)

[匿名さん]

#282018/08/29 23:47
常葉大菊川(静岡)奈良間大己内野手=進学

[匿名さん]

#292018/08/29 23:48
瀬戸内(広島)門叶直己外野手=進学

[匿名さん]

#302018/09/02 15:28
羹矧婁

[匿名さん]

#312018/09/10 21:51
>>25
残念

[匿名さん]

#322018/09/10 21:56
明豊 濱田

[匿名さん]

#332018/09/22 15:16
中央学院(千葉)大谷拓海選手=セガサミー

[匿名さん]

#342018/09/22 15:24
>>32
昨日、プロ志望届提出

[匿名さん]

#352018/10/22 13:30
創志学園(岡山)金山昌平選手=?

[匿名さん]

#362019/01/31 19:37
阿久沢だな

[匿名さん]

#372019/02/01 02:11
>>19星槎の本田って奴

[匿名さん]

#382020/10/18 11:25
明石商業(兵庫)吉高壮投手=日体大→社会人

[匿名さん]

#39
この投稿は削除されました

#402021/09/14 17:39
智弁和歌山の中西君

[匿名さん]

#412021/09/14 19:49
一覧見たけど青森県の工大1高のピッチャーが良さそう

[匿名さん]

#422021/09/15 00:10
千葉・木更津総合高時代の早川隆久(千葉ロッテ)や小林遼(仙台育英高-富士大-ENEOS)のように
自信がなくてマークされながら提出しないものが今年も出てくるのですかね?

本人にとって最適の進路選びができるよう祈っています。

[匿名さん]

#43
投稿者により削除されました

#442022/09/24 15:57
浦和学院の島袋君

[匿名さん]

#452022/09/24 15:58
鳴門高校の冨田君

[匿名さん]

#462022/09/24 17:09
村上弟は?

[匿名さん]

#472022/09/27 16:51
今夏の甲子園王者・仙台育英からプロ志望届提出者いないのか

[匿名さん]

#482022/09/27 20:22
なんだ山口の高水高校ってとこの3人は?
山口で1、2回線のチームから3人も届け出してるって。3人もいたらすぐ負けないやろ。
面白半分で提出してやがる。

[匿名さん]

#492022/09/27 20:29
>>48
独立リーグ狙いだよ
名前売りたいから志望届出してる

[匿名さん]

#502022/09/28 17:03
>>46
プロ志望届公表したよ

[匿名さん]

#512022/10/06 17:12
今年の夏の甲子園王者の仙台育英

[匿名さん]

#522023/10/11 16:32
プロ志望は一握りかな

[匿名さん]

#532023/10/11 17:10
今日提出しました❗️遅いと注目してくれるから❗️3位以下は日大入ります❗️よろしく

[匿名さん]

#542023/10/12 17:27
浜松開誠館の近藤と新妻

[匿名さん]

#552023/10/12 17:37
徳島商業の森煌誠君

[匿名さん]

#562023/10/12 17:38
花巻東の佐々木麟太郎君のアメリカ大学の進路が衝撃だっただろう

[匿名さん]

#572023/10/12 18:08
佐々木とか神港学園と同レベルだろ
強豪校だから甲子園に出れただけ

[匿名さん]

#582023/10/12 18:13
>>57
あんなデブ俺でも抑える自信ある
インコースに170キロのストレート2球に150キロのチェンジアップで三振。余裕だね

[匿名さん]

#592023/10/12 23:38
湯田投手が出していません。

慶應義塾の選手は
一人もいませんでした。

やはり、あの高校は
慶応大学に進むのですかね?

桐蔭学園(神奈川)も直接プロへ進む
球児はいなかったように思います。

古い時代のことは知りませんけど。

志村亮(本来は1位候補、拒否し
三井不動産へ入社して野球は断念)、

小桧山雅仁(元・横浜ベイ)、高木大成(元・西武)、
高橋由伸(元・巨人監督)など、

大学志向が強く慶應義塾大学
へ進んだ人間が多い。

[匿名さん]

#602023/10/13 11:14
北海の熊谷君
社会人へ進むらしい

[匿名さん]

#612023/10/13 12:08
國學院栃木の盛永君と長田君
ともに大学進学

[匿名さん]

#622023/10/13 21:02
山梨学院の選手も一人も出していないそうだ。

88年選手権優勝の広島商に一人も
プロ入団者がいなかったのは知っている。

何年の、どの高校以来なのだろう?

[匿名さん]

#632023/10/13 21:18最新レス
佐賀北=プロ入り0人
広陵=後にプロ入り4人

[匿名さん]


『プロ志望届を提出しなかった主な選手と進路』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板