439
2023/10/31 16:39
爆サイ.com 甲信越版

🧢 高校野球全国





NO.7422492

2019夏甲子園大会代表校を予想する
沖縄は興南!
報告閲覧数1098レス数439
合計:

#3902019/07/04 16:33
福島、学法石川

[匿名さん]

#3912019/07/04 16:39
福岡大若葉高校(福岡市中央区)
女子ソフト日本代表 上野投手の母校

今年4月に共学校となり、男子硬式野球部も創部されたばかりで、部員32人は全員1年生。
女子マネージャーは10人🤣
アイドルなみの博多美少女揃い!

[匿名さん]

#3922019/07/04 17:01
東邦の一回戦の相手の天白は厄介だぞ。相手を甘く見て控え選手で戦おうものなら負ける。そうなると愛知は混戦になる

[匿名さん]

#3932019/07/11 00:01
>>391
強くなりそうですね。

[匿名さん]

#3942019/07/12 23:49
宮崎県は、延岡学園、日章学園、日南学園が既に敗退。自分は富島推しだが楽しみだな〜。

[匿名さん]

#3952019/07/12 23:53
>>392
普通に名電で決まりやろ(笑)東邦は選抜で運使い果たしとるがな(笑)

[匿名さん]

#3962019/07/13 01:04
>>394
えっ、埼玉在住の自分でも知っでいる
3校が、負けたんですか?
ちょっと、宮崎県の組み合わせでも
確認して見るかな!

[匿名さん]

#3972019/07/13 01:30
>>395
えーーーっ?!甲子園やらかし常連校の名電スか〜ァ(;_;)

[匿名さん]

#3982019/07/13 02:32
>>394
宮崎県の組み合わせを確認しました!
貴方の推している、富島って
シード校で、初戦日南学園に7ー2で
勝っているんですね!
準々決勝の対戦相手は、高鍋かなぁ?
高鍋戦?に勝てば、そのまま決勝まで
行って、優勝、甲子園初出場となる
んじゃないかな!
折角なので、遠く埼玉県から富島高校の
初出場を祈っています。
    頑張って、富島高校!

[匿名さん]

#3992019/07/13 11:51
群馬県は、先程第2シードの健大高崎が
初戦負けしてしまい、これでは優勝は
前橋育英かな?

[匿名さん]

#4002019/07/13 12:07
健大高崎、東邦など今日は各地で波乱が起きてるな

[匿名さん]

#4012019/07/13 13:14
宮崎は小林西で決定的。秋準優勝、春優勝。
鹿児島は神村学園の成長が良くなく、鹿児島城西だと思いますね。

[匿名さん]

#4022019/07/13 13:31
>>401鹿児島城西評価高いけど、評価高い時ほど直ぐ負けるし伝統的に勝負弱いからな

[匿名さん]

#4032019/07/13 20:37
聖光学院くる

[匿名さん]

#4042019/07/14 01:04
>>398
富島が選抜初出場した時の黒木投手が残ってる?ので強いと思ってました!聖心ウルスラも負けて混戦になりましたね。

埼玉県は浦和実、山村学園、昌平の3校期待してます。

[匿名さん]

#4052019/07/14 07:05
今日か沖水vs沖尚


興南でいいよ

[匿名さん]

#4062019/07/14 07:07
早くも駒大苫小牧vs札幌大谷


北海道沖縄は序盤でキツい大会だな

[匿名さん]

#4072019/07/14 07:19
今年は、大阪桐蔭も、厳しいかもね。

[匿名さん]

#4082019/07/14 07:36
鹿児島県はやっぱり神村学園でしょ。

[匿名さん]

#4092019/07/14 08:11
>>407
厳しいかもねじゃなく厳しいよ

[匿名さん]

#4102019/07/14 10:39
駒大苫小牧 対 札幌大谷 か?
昨秋の準決勝の接戦の再戦?
駒大苫小牧が勝って、そのまま
代表に!

[匿名さん]

#4112019/07/14 10:46
中国地区
岡山県、関西
広島県、広陵
山口県、高川学園
鳥取県、鳥取城北
島根県、大社

[匿名さん]

#4122019/07/14 11:09
沖水 対 尚学 戦
バーチャルでも中継しないからなあ
久びさの沖水に期待、興南との
争い!

[匿名さん]

#4132019/07/14 11:47
沖縄尚学の勝ちでした。

[匿名さん]

#4142019/07/14 11:52
>>400
健大が負けたのは波乱ではないよ。
商大よくやったけど結局は育英だろ、群馬は

[匿名さん]

#4152019/07/14 12:46
今年の九州勢は期待薄
どれが出てこようが初戦突破がやっとだろ

[匿名さん]

#4162019/07/14 13:01
>>415
昔は九州勢ヤバかった
毎年ベスト8に3校は残ってた
ベスト4に九州勢3校の年も数回あったし
でも最後は関東関西四国勢に優勝をさらわれるww

今は全然ダメ
九州は九州外へ人材流出がヒドイ
加えて名門校の衰退が目立つ
人材が一校集中せずに分散している
だから全国トップクラスの実力派チームが出難い
柳川、熊工、鹿実、樟南なんて最近全く聞かない

[匿名さん]

#4172019/07/14 13:04
>>416
九州は人材流出した分、九州外から人材取らない
そりゃあ衰退するよ
まぁ秀岳館や明豊みたいな例外もあるけど

[匿名さん]

#4182019/07/14 13:07
大阪桐蔭が全国制覇した時、レギュラーの内5人が福岡人だったのがあったな

[匿名さん]

#4192019/07/14 16:35
↑4番は広島
福岡桐蔭に広島から来たんだな


福岡は輩出しても県外からまったく取らないよな



本来なら福岡はラグビーバレーサッカーのように他県から集めてでも野球も毎年優勝争いしないとダメまたは優勝


ちなみに駒大苫小牧vs札幌大谷はいつかな

[匿名さん]

#4202019/07/14 16:39
別に波乱ではないけど沖縄で毎年よくあるのがシード校の敗退
今残っているのは興南のみ
第1シード興南vs最強のノーシード沖縄尚学の決勝を望む

[九州沖縄]

#4212019/07/14 17:43
愛知は中京大中京!!迷電は無い!!

[匿名さん]

#4222019/07/14 20:29
ベスト8
Aブロック 中部大春日丘 Bブロック 至学館
Cブロック 豊橋中央 Dブロック 豊川
Eブロック 中京大中京 Eブロック 享栄
Gブロック 愛知黎明 Hブロック 愛工大名電

ベスト4
至学館 豊川 中京大中京 愛工大名電

ベスト2
至学館 中京大中京

優勝
中京大中京

[匿名さん]

#4232019/07/14 20:52
九州と他の地区との差ははっきりしてる
中学硬式と中学軟式の差が出るだけでしょ

[匿名さん]

#4242019/07/15 23:50
国士舘負けた〜。日野すごいな〜。

[匿名さん]

#4252019/07/16 21:29
準々決勝
西尾東 2-9 至学館 (8回コールド)
豊橋中央 6-7 豊川
中京大中京 7-5 享栄
科技学豊田 3-12 愛工大名電 (7回コールド)

準決勝
至学館 10-5 豊川
中京大中京 15-7 愛工大名電

決勝
至学館 10-18 中京大中京

優勝
中京大中京

[匿名さん]

#4262019/07/18 00:25
近江高校のバッテリーに期待

[匿名さん]

#4272019/07/18 13:36
とりあえず九州

福岡→西日本短大附属が頭一つ上
佐賀→わからん、ドングリたい
長崎→創成館だろうね、他弱いもん
大分→明豊が断トツ、自滅しない限り濃厚
熊本→有明か球磨工か熊本国府みたいな初出場校
熊本工、秀岳館、九州学院、東海大星翔は無い
宮崎→わからん、ドングリたい
鹿児島→鹿児島実業か神村学園、樟南は厳しい
沖縄→興南か沖縄尚学で決まり

[匿名さん]

#4282019/07/18 14:36
>>427
お前熊本人やろ

[匿名さん]

#4292019/07/18 21:12
だろね

[匿名さん]

#4302019/07/18 21:58
>>377
初戦負けや湘南学院に話にならん
その湘南学院次の試合でコールド負け

[匿名さん]

#4312019/07/21 11:45
長野県の代表どこになるだろ〜。楽しみだね。

[匿名さん]

#4322021/08/29 17:20
奈良県は2強以外考えられない

[匿名さん]

#4332023/02/03 17:40
わのゆり」やへ

[匿名さん]

#4342023/04/03 17:45
大阪桐蔭は打線が弱すぎるから夏は予選敗退する

[匿名さん]

#4352023/04/03 17:52
クラ、北海
山田、能代、花巻、鶴岡、仙台、聖光
土浦、作新、高崎、山村、松戸、相模、山梨、二松、菅生
佐久、文理、氷見、星稜、気比
静岡、東邦、三重、大垣
彦根、京国、履正、報徳、天理、智和
鳥取、浜田、岡山、広陵、下関
高松、鳴門、明徳、松商
西短、佐北、日大、熊工、明豊、宮商、城西、尚学

[匿名さん]

#4362023/05/12 13:49
春季大会を見た限りでは、昌平と大分舞鶴の初出場が有力

[匿名さん]

#4372023/05/19 19:49
明豊は大分舞鶴に手も足も出なかった

[匿名さん]

#4382023/05/30 01:16
春季都道府県大会優勝校の中で代表確実なのは

(北海)、仙台育英、鶴岡東、聖光学院、作新学院、
健大高崎、専大松戸、近江くらいかな

[匿名さん]

#4392023/10/31 16:39最新レス
奈良と大阪は簡単

[匿名さん]


『2019夏甲子園大会代表校を予想する』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板