137
2018/08/01 20:40
爆サイ.com 甲信越版

プロ野球総合





NO.6034152

てか村田修一ってさ…(笑)
合計:
#382018/01/24 12:51
>>32
日ハムはキャッチャーの大野がFAで出ていったからキャッチャーがいないのだよ。
だから實松と鶴岡をとった。

[匿名さん]

#392018/01/24 13:11
やかましいキチガイ

[匿名さん]

#402018/01/24 15:22
>>39
いたい所を言われて言い返す事が出来ないのでしょうか?
図星ですね。

[匿名さん]

#412018/01/25 15:23
村田はチーム内で徒党組むから扱いにくいんだよ

[匿名さん]

#422018/01/25 15:28
村田がベイスターズに居たら宮崎は二軍でふてくされながら打率二割八分ホームラン5本ぐらいの成績で二軍で野球やってたんだろうな

[匿名さん]

#432018/01/25 16:37
>>42
全く同感。村田出て行ってくれてありがとう。宮崎が伸びたよね。嬉しい笑い。

[匿名さん]

#442018/01/25 16:39
彼にとり不幸なのは他球団にまでもその事実が知れ渡ってしまった事だね。

[匿名さん]

#452018/01/26 00:40
嫌われすぎだろw

[匿名さん]

#462018/01/26 00:51
>>39
村田さん本人ですか?

[匿名さん]

#472018/01/26 00:56
普段からの行いが悪いから仕方ない

[匿名さん]

#482018/01/26 22:53
結局、巨人復帰か…

[匿名さん]

#492018/01/27 01:59
ハローワークに通うしかない

[匿名さん]

#502018/01/27 04:06
>>0
釣り乙

[匿名さん]

#512018/01/28 09:40
松坂が契約できて村田が契約できないのは気の毒、理不尽で矛盾してるな

[匿名さん]

#522018/01/28 12:33
うん、確かに、俺も村田は嫌い、だが、どんな職業でも本当に使える者かどうかだな、みんなチームの輪とか協調性いうが、確かに大事だが、例えば本人を説得して代打だけにすれとか方法あると思う、いや誤解しないでほしい、協調性は必要だよ、チームの輪とか乱したら即、二軍、最も前歴あるから無理かな

[匿名さん]

#532018/01/28 12:35
巨人復帰おめでとう!

[匿名さん]

#542018/01/28 15:28
性格に難あり

[匿名さん]

#552018/01/28 15:32
>>51
ピッチャーと野手の差ですね。
それに村田はサードとファーストだからですよ。

サードとファーストは守備が少々下手でも打てる外人か若手を使いたいのでしょうね。

FAしないで横浜にいればこんな事にはならなかったでしょうね

[匿名さん]

#562018/01/28 15:54
性格とかじゃなくこいつの場合は単に顔(笑)顔がムカつく顔してるだけの事(笑)世の中そんなもんだよ(笑)顔で損するタイプ(笑)

[匿名さん]

#572018/01/29 11:43
ホント FAって、人生変わるよね!

調子こいて、自分を過信しすぎたら
後でこういうことになる。

[匿名さん]

#582018/01/29 12:16
>>57
その通り!

[匿名さん]

#592018/01/29 12:17
顔だよ
中村ブタのりと同じ

[匿名さん]

#602018/01/30 10:45
台湾プロ野球からの誘いもなかったのか?
2000本安打打って名球会入りしたかったろうになあぁ(笑)

[匿名さん]

#612018/01/30 10:58
村田は欲出してFA移籍したんだから自業自得。巨人に移籍=リスク

[匿名さん]

#622018/01/30 11:00
マギーと犬猿の仲

[匿名さん]

#632018/01/30 12:22
独立リーグだな
かわいそ
年齢からして独立リーグは恥(笑)

[匿名さん]

#642018/01/30 14:16
>>61
FAは間違いではないのかもしれないけど…
巨人を選んだのが間違いだったよな。

あの頃の横浜はドン底だったからFAしたくなるよ。内川はソフトバンクに行って良かったよね。

[匿名さん]

#652018/01/30 19:31
村田 
代打前提条件を飲むのなら再契約考えてもらいたいな〜

[匿名さん]

#662018/01/30 21:57
>>64
ホークスこいよ

[匿名さん]

#672018/01/30 22:18
そもそも村田FAした時どこの球団が手挙げたんだ?笑
巨人だけか?

[匿名さん]

#682018/01/31 12:46
村田と同じ松坂世代館山が未だにクビにならない方がおかしい
ヤクルトという球団は生え抜きファミリーぬるま湯体質だから
そうしないようだな

[匿名さん]

#692018/01/31 13:31
>>68
その松坂世代の松坂も中日に雇用されヤクルトと同じ、生え抜きファミリーぬるま湯体質だよね

[匿名さん]

#702018/01/31 15:13
広島だって生え抜きファミリー主義だけど
あそこヤクルトや中日とは違う

[匿名さん]

#712018/02/01 06:38
読売にいくと憐れな末路になる

[匿名さん]

#722018/02/01 10:08
37でこの状況(笑)
やはり顔だわ(笑)

[匿名さん]

#732018/02/02 13:40
独立リーグで野球するとかショックだろうな。何はともあれ去年まで巨人で準レギュラーだった元ホームラン王。
よほど嫌われてるとしか理由がない

[匿名さん]

#742018/02/02 15:12
拾ってくれる先輩とかいないのか?
横浜時代にお世話になった人は?

森監督に売り込めばいいのに?何でも拾ってくれそう

[匿名さん]

#752018/02/02 15:19
松坂世代でクビになってないのは杉内と館山だけ
おかしいだろ
あと1学年上の石川もクビにならんし
こいつらも消えないと村田と久保が哀れだ

[匿名さん]

#762018/02/06 08:19
哀れ(笑)

[匿名さん]

#772018/02/06 11:24
所詮ジャイアンツは使い捨てとしか思ってないでしょ。また他から引っ張ってくればいいというこの繰り返しだから。選手は育たないし、バラバラだね。今年も優勝はないよね

[カツオ]

#782018/02/14 17:54
マギーを取った時点で村田は由伸に嫌われてると思ってたよ。去年はセカンドが穴でせにはらかえれない状況だったからマギーセカンドでサード村田になったけどね。しかしクビになるとは…

[匿名さん]

#792018/02/14 18:32
古巣巨人さえも低条件契約もしてくれない(笑)村田哀れすぎる(笑)

[匿名さん]

#802018/02/14 20:35
ベイスターズも無視だな

[匿名さん]

#812018/02/23 12:22
こいつ哀れすぎるwwwwwwwww

[匿名さん]

#822018/02/23 22:44
普段からの行いが悪いからや (笑)
来年には山口が村田の二の舞になると思う

[匿名さん]

#832018/02/24 07:05
去シーズンも村田のバッティングで助けられた試合何度もあっただろうに。守備も文句なくいいし。そもそもセカンドだったから二塁手もできる、と思う。
選手としてはクビにする理由が全く見つからんな。
まあ、FA使って横浜を出た選手なんか横浜ファンとしてはいらんけど。

[匿名さん]

#842018/02/24 10:02
だから単純に嫌われてるだけだよ。顔の問題。

[匿名さん]

#852018/02/24 11:36
村田修一は嫌われていないよ。
むしろ反対ですよ。面倒見が良くて慕われていますよ。
嫌われているのは阿部慎之助ですよ。

[匿名さん]

#862018/02/24 12:19
>>85
村田修一本人

[匿名さん]

#872018/02/24 12:34
松坂が契約できて村田ができない不条理さ。

[匿名さん]


『てか村田修一ってさ…(笑)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板